2006年9月大山王国ニュースフラッシュ

2006年09月29日

大山の麓では“そばの花”が満開のピークを過ぎ、青い実をつけ始めました。
2006年09月28日

大山の草原でバッタを発見
2006年09月27日

ビッグシップ(米子コンベンションセンター)で心地よいコンサートが開催されました
2006年09月26日

水の都・松江で水と光の幻想的景観を楽しむ人気のイベント「松江水燈路」
2006年09月25日

錦海(きんかい)。 中海・米子湾の古くからの愛称です。
2006年09月22日

台風の過ぎ去った日野川の河口(皆生海岸)のビーチは絶好のサーフィンポイント
2006年09月21日

植田正治写真美術館から臨む秋晴れの大山。
2006年09月20日

米子市内を流れる新加茂川に架かる深浦橋からの中海・夕陽ショット。
2006年09月19日

絶海の孤島。 なんてことはないですが・・・
2006年09月15日

何重にも連なる黄金色に輝く棚田が大山の麓・妻木晩田遺跡の東側にありました。
2006年09月14日

秋霖(しゅうりん)の大山中腹のみるくの里。一瞬霧が晴れ、雄大な下界風景が出現。
2006年09月13日

秋の夕暮れ風景。見慣れない風景ですが、どこか判りますでしょうか?
2006年09月12日

花回廊で巨大なススキが涼風に揺れていました。といいたいところですが、実は「パンパスグラス」というイネ科の植物
2006年09月11日

大山の山麓ではそばの花が満開となり、こんな黄と白の珍しい?コントラス風景が出現
2006年09月08日

東京国立博物館(上野)に大山・大神山神社の短刀(重要文化財)が展示してありました
2006年09月07日

鳥取県を代表する果物・二十世紀梨が旬を迎えています
2006年09月06日

大山山麓・伯耆町添谷の集落の夕暮れ風景中に佇む日光小学校添谷分校。
2006年09月05日

初秋の夕暮れ。大山山麓にはドラマチックな茜色の空が出現。
2006年09月04日

秋晴れの大山。隠れたビューポイントでもある貝田からのパノラマ風景です。
2006年09月01日

大山山麓の八郷地区の田園では、色付き始めた稲穂が頭を垂れ始めました。

Ads by Google