大山山麓・日野川流域
観光推進協議会
史跡(遺跡・寺院・神社・城跡など)
Tweet
上淀廃寺
上淀集落東側の高台にあった古代の寺院です。上淀地区にあった名前のわからない寺という意味で「上淀廃寺」と呼ばれています。
伯耆古代の丘公園
古代ハス園では6月下旬から8月にかけて、2000年前の大賀ハスをはじめ、40種類のハスが楽しめます。
大神山神社
境内の半分を占めるほどの菖蒲園の素晴しさで親しまれています。
天の真名井
「真名井」とは神聖な井戸のことで、その中でも最上級の敬称が「天の真名井」です。
本宮の泉
日量30,000トンを湧出する豪快な名水です。
深田氏庭園
庭園様式の意匠や技法が凝らされており、国の名勝に指定されています。
福市遺跡
弥生時代後期から古墳時代中頃の集落跡で、その数は100戸余りにもおよんでいます。
安養寺(あんにょうじ)
天皇の皇女・瓊子内親王がこのお寺を開かれ、24歳の生涯をこの地で過ごされました。
米子城跡
城跡は現在、市民の憩う公園となり、米子市街や中海を眼下に従えて、島根半島や大山までもが眺められる天守閣跡は絶好の展望地となっています。
後藤家
江戸時代に海運業を営み、藩の米や鉄を船で運ぶ特権を与えられていた回船問屋の屋敷です。
粟嶋神社
188段の石段を昇りつめた粟嶋の頂上に建つ神社です。
法城寺
山内には、米子市出身の詩人・生田春月の墓碑や、二・二六事件の首謀者・西田税のお墓があります。。
大山・中海・宍道湖 旅のポータルサイト【神々のふるさと 山陰】
ジゲのブログポータルサイト【じげ風呂】
ページの上へ
(C)2020 Mt.daisen Piedmont and Hino river basins Region Bureau of tourism, All rights reserved.
当サイト内のテキスト、写真イラスト等の無断使用、転載を禁じます。