文の路 あなたが作る大山物語

サイトマップ
ホームへもどる

『絆が深まる路@名和・御来屋』

 

名和・御来屋 太平記には後醍醐天皇と名和長年が互いに思う気持ちが描かれています。
一つの出逢いにも通じ合う心がある。
趣のあるこの町で、一期一会を楽しみませんか。
ずっと仲良しでいようね。女友達と行く歴女な旅 ルート

旅の始めからご利益あるかも♪ 後醍醐天皇を助けた名和長年一族を祀ってある名和神社。 旅の始めにお参りすれば、もっと仲良くなれるかもね♪
春には、満開の桜を楽しめちゃう! 隣接した名和公園も桜の名所。お弁当持ってお花見もしたいね。

●名和神社

◆西伯郡大山町名和556 ◆TEL0859-54-2260
▼
名和長年が暮らしたところへ。 「又太郎屋敷」「デーノヤシキ(殿の屋敷)」と呼ばれ、名和氏二代の館の跡であったと伝えられている名和公屋敷跡へいってみよう。
▼
名和公にあやかって。人を想う心深まるお寺 名和長年が、長年の父、行高が60才になったのを祝って、行高の隠居所として建立したもの。名和公一族の菩提寺。 ここへ行くと、名和公の気持ちが伝わって、人を想う心が深まりそう。

●長綱寺

◆西伯郡大山町名和69-1 ◆TEL0859-54-2713
▼
名和公一族に思いを馳せて。名和公一族郎党の墓 長綱寺の裏山にある。大小200ほどの五輪塔があり、長年が船上山で鎌倉幕府と戦った時に戦死した一族を祀ったもの。
▼
運が良ければ不思議な現象に出会えるかも??名和公が愛用した的石 縦約170cm、横約150cmの大きさで、名和長年が弓矢の練習をした石。
的石のある辺りは、長年が馬や弓矢の稽古をしたことから、「馬場」と言われていたそう。雨が降りやんだ後、 太陽が照りだすと、石の表面に白く二重の輪がくっきりと見え、またすぐに消えるという不思議な話もあるんだって!運が良ければこの現象に巡り合えるかも。
▼
名和長年は今もここに。三人五輪 名和長年のお墓と伝えられる場所。
▼
歩き回ればおなかぺこぺこ。女子旅ランチならここ! お昼ご飯は地元女子の間でも人気のあるよしぱんへ行こう! 古民家を改装した内装がとってもおしゃれなんだ。
おススメは、地元大山産の素材を使用した週替わりのランチ♪女同士の会話も弾むこと間違いナシだよ☆

●よしぱん

◆西伯郡大山町東坪849 ◆TEL0859-54-2121
▼
レトロな駅舎にテンションあがる♪
御来屋駅photo
木造のベンチに昔の運賃表、ステンドグラスもレトロでいい雰囲気だね♪
おなかが満たされたら、ちょっと寄り道。山陰鉄道発祥の地、山陰最古の駅舎が残る御来屋駅へ行ってみよう。
待ちぼうけも嬉しい時間。
▼
歩き疲れた体に竹炭の癒し♪ 水・土曜日は、炭窯温熱浴体験をしている大山竹炭工房へ。(要予約)
竹炭と土釜。芯から温まる〜♪
心も体も癒されて時間を忘れてしまいそう。 女子ならキュンとする「ハートの小窓」も見つけたよ!

●大山竹炭工房

◆西伯郡大山町東坪505 ◆TEL0859-54-2385
▼
おやつはやっぱり食べ歩きしたいよね♪レアな「一枚」に感動! 林たいやき店外観ここのたい焼きは、全国にも30件もないという一枚焼き! ご主人の手によって1枚1枚丁寧に焼き上げられて、とってもいい香り。
御来屋の味のある町並みを、たい焼き頬張りながらブラブラしよう。

●林たいやき店

◆西伯郡大山町御来屋1029 ◆TEL0859-54-3147
▼
発酵食品で女子力UPしちゃおう♪ 昔ながらの製法で作られる地元民御用達のお味噌屋さん。木造家屋の佇まいが懐かしくて歴女的にはたまらない場所。
もちろん「女子」としては、女子力UPの強い味方発酵食品にもそそられちゃうよね。
お味噌だけでなく、麹も販売しているので、おみやげに買って甘酒作りや塩麹作りにチャレンジしたい!

●塩谷麹味噌

◆西伯郡大山町御来屋1085 ◆TEL0859-54-2112
▼
後醍醐天皇がひと時を過ごした場所へ。 後醍醐天皇が御来屋に上陸された時に、しばらく天皇をかくまった御宅。 その家の前には、後に鳥取藩がその功を賞して立てたといわれる石碑が。後醍醐天皇も歩いたこの路を今私たちも歩いてるんだね。
▼
訪れると絆が深くなるかも?? 御腰掛の岩photo 後醍醐天皇が、隠岐から脱出して御来屋へ到着した際に、体を休めるために腰かけたと伝えられる大きな岩を見つけた!
30年ほど前までは海の中にあったんだって。
漁港の改修工事の時に、当時の位置のまま海面から持ち上げられて、今は陸の上へ。
「海鳥はこの岩に降りないし、ふんも落とさない」「船をつないでおくと、どんなに海が荒れても流されない」という言い伝えも残っている不思議な岩。
私たちも、どんなことがあっても友達でいられるように、お祈りしよう。
▼
新鮮な御来屋の海の幸がいっぱい♪ 水揚げ直後の魚介類の直売所。
新鮮な食材が頂けるレストランもあるよ。

●お魚センターみくりや

◆西伯郡大山町御来屋29-4
◆TEL0859-54-5511(直売所)TEL0859-54-5522(地魚料理 恵比須)
▼
歴女な旅もそろそろおしまい。お土産を買いに行こう♪ 「地元、大山町産」にこだわった商品が嬉しいね。
おススメは、パッケージもかわいい「大山 フリフリかりんとう」♪ 女子旅のおみやげにぴったりだよ!
併設のレストランで、今日一日の旅を振り返りながらご当地グルメを食べるのもいいね。

●道の駅「大山恵みの里」

◆西伯郡大山町名和951-6 ◆TEL0859-54-6030

その他のおススメスポット

◎ 住雲寺
別名「ふじ寺」とも呼ばれ、境内にはフジの大木が4本ある。5月初旬〜5月中旬が見頃で、GWには「藤まつり」も開催される。 境内には、大正から昭和にかけて活躍した大山町出身の女流作家岡田美子の功績を讃えた碑もある。
西伯郡大山町古御堂513 TEL0859-54-3327

より大きな地図で 名和・御来屋 を表示