下蒜山のなだらかな裾野に整備された、いろいろなスポーツを楽しむことができる公園。毎年10月の最終日曜日には同公園をスタート・ゴールとする「蒜山高原マラソン全国大会」が開催されています。宿泊施設や広場、温泉もあり、スポーツだけでなくレジャーや散策、食事や会合など、子供からお年寄りまでみんなで楽しめる公園です。
・スポーツ施設:体育館・野球場・多目的グランド・全天候型テニスコート・屋内プール・サッカー場・ミニゴルフ場・ゴルフ練習場・サイクリングターミナル
・宿泊・休憩施設:スポーツハウス(蒜山やつか温泉「快湯館」)・青少年研修センター・ふれあい休憩所・味処「粋呑房(すいとんぼう)」
・広場:村民の森・コミュニティ広場・ふれあい広場
・その他の施設:ホビー農園・特産品即売所
一周約30Kmの蒜山高原自転車道のターミナルステーション。広大な自然の中を自転車で走れば、まるで大自然の中に溶け込んでいくよう。四季折々の装いを繰り広げる蒜山三座、そのふもとに広がる草原、のんびりと遊ぶジャージー牛、森や大地から湧き出る清水、そんな豊かな自然と魅力的な文化、歴史あふれる蒜山を体感してみるのもいいかも。
かつては活発な火山活動を続けていた蒜山山群。その昔を忍ばせるのが、蒜山やつか温泉「快湯館」です。
泉温31.2℃の含弱放射能−ナトリウム−炭酸水素塩泉は、神経痛や筋肉痛、慢性消火器病、慢性皮膚病などに効くとされています。館内のお風呂はジャグジーバスや打たせ湯、高周波風呂、サウナ風呂を備えた大浴室と、趣の異なる2つの露天風呂。リラックスルーム、休憩室などもあり、隣のレストランと合わせてゆったりとくつろぐことができます。
営業時間:(4月〜10月)AM 9:00〜PM 9:00・(11月〜3月)AM 10:00〜PM 9:00
総面積10haにレイアウトされた18ホール1700ヤードのショートコース。国立公園蒜山三座を望み、春は新緑、夏は涼風、秋は紅葉と、自然たっぷりの中で、爽快なプレーを楽しむことができます。コースに隣接した水面300ヤードのゴルフ練習場もあります。
開場時間:9:00〜日没まで(冬季期間は休業)
[TEL]蒜山やつか温泉「快湯館」TEL 0867-66-2155・蒜山アストピアカントリークラブ TEL 0867-66-4428
[営業時間]AM9:00〜PM4:00
[定休日]月曜日(祝・祭日の場合は翌火曜日)/年末・年始(12/31・1/1)
[ホームページ]蒜山高原スポーツ公園