本宮の泉

日量30,000トンを湧出する豪快な名水。
昭和60年、鳥取県の「因伯の名水」の「暮らしの中の泉」に選定されました。
飲んでおいしいだけでなく、ニジマスやコイなどの養殖もさかんで、近くの「淀江どんぐり村」では、名水で育った魚と山菜の料理が楽しめます。

また、亜熱帯植物クリハランの県西部唯一の自生地としても有名です。

Ads by Google