大山山麓・日野川流域
観光推進協議会
石造岩船地蔵立像
Tweet
岩船山の谷川の奥に立っている地蔵尊で、 伝説では昔大洪水の時、頭の部分だけが残り、胴体は隠岐島に流れ着き首なし地蔵として祭られている。
また大型の立像は大洪水のあと地底から船形の岩が表れ、その上に地蔵尊が安座されるなど地蔵信仰のさかんな住時をしのぶことが出来ます。
大山・中海・宍道湖 旅のポータルサイト【神々のふるさと 山陰】
ジゲのブログポータルサイト【じげ風呂】
ページの上へ
(C)2020 Mt.daisen Piedmont and Hino river basins Region Bureau of tourism, All rights reserved.
当サイト内のテキスト、写真イラスト等の無断使用、転載を禁じます。