5/16-5/20 大山王国ニュースフラッシュ

日御碕から地球の丸さを感じる日本海の水平線に向けて行われた「出雲國神仏霊場 世界平和祈願祭」。
宗教、宗派を超えた出雲國(出雲〜大山圏域)の千年以上の歴史を重ねた20の寺社の住職、神職が集い、大15回目の世界平和祈願祭が5月の眩しい光に包まれ執り行われました。新しくできた展望デッキが斎場。正面(西)に広がる果てしない水平線、左にウミネコが舞う経島(ふみしま)、右に真白に輝く石造りのタワー・日御碕灯台、空にはウミネコが舞う特別な空間で厳かに祝詞と般若心経が唱えられました。神仏が向かい合い、集合し世界の安寧を祈る・・・感動的な空間、光景となりました。こんな取り組みがあるからこそ、今の山陰の存在感がある。のだと思います。来年は八重垣神社(松江市)が会場ということ。出雲神話の世界が、舞台で行われる祈願祭、節目になる20回目が楽しみです。
 

 


今日のキーワード:「土曜夜市」「トライアスロン合宿in KAIKE」 「日沉宮」「スマート農業」「皆生温泉オリジナルビール」「白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース」「彫刻のまち・米子」「国宝松江城マラソン」「 ホーランエンヤ」「バードウオッチングin 大山」「出雲國神仏霊場 世界平和祈願祭」「ギネス挑戦第3弾」「米子城歴史ウオーク」「中野漁村市」「日本遺産認定 山陰から新たに2件」「米子市観光協会」「松江水郷祭」

 

5/16

1)米子の夏の風物詩「土曜夜市」 復活へ若手発奮 中心市街地(元町通り、法勝寺通り商店街)の経営者ら 元町通り商店街の中ほどにある広場を使い 720日に(日海)・・・・・ググっと惹かれる目玉。フックはなんだろう。なににすればいいいだろう。

 

 

2)トライアスロンの基礎や練習上のマナーなど教える「トライアスロン合宿in KAIKE」 米子市と市観光協会が主催で6月に開催  行政初の合宿企画 トライアスロン競技の国内発祥の地として「皆生」のブランド力を生かし(日海)・・・・・トライアスロンシティ米子がさらにブランディングを進めることに。

http://www.yonago-navi.jp/campaigns/6642/

 

 

3)「日沉宮(ひしずみのみや)」拝殿 幻想の神楽  日御碕神社で幻想の神楽を定期公演 6月8日から 出雲市内11社中が舞を披露 滞在型観光の呼び水に 観覧料は一般2千円 JR出雲市駅発着で神門通りを経由する無料シャトルバスの運行や夕食付きのコースも(山中)・・・・・特別な空間での特別な神楽。オンリーワン。

https://www.izumo-kankou.gr.jp/9151

 

 

4)スマート農業 県が実用性研究 ロボット、情報通信技術駆使 ドローンで種まきも 日南町印賀の水田で初の試み 農作業の負担軽減や効率化の可能性を探る(山中)・・・・・今回はじかまきを実施。適度に沈むよう鉄粉を混ぜた種もみを積んだドローン1機を飛ばし2mの高さから均等に計50キロの種をまいたということ。 時代はスマートカントリー、スマートワールドへ。デジタライゼーションは農業革命、産業革命に続くスマート革命。

http://www.maff.go.jp/j/kanbo/smart/

 

 

5/17

1)大山で登山道整備 夏山開き 準備着々 山岳関係者が危険個所など登山客の足元を整える 6月1,2日に夏山開き祭(日海)・・・・・登りやすい夏山登山道。この取り組みがあるからこその人気コース。

 

 

2)皆生温泉「オリジナルビール」仕込む 大山山麓・八郷地区産の酒米「強力」を使用 6月下旬に完成 日本酒に続くオリジナルアルコール  甘みとこくがあるフルーティーなエールタイプのビールに 旅館組合と久米桜麦酒が連携で  330ミリリットル入り約2千本と旅館など飲食店用のたる詰めも生産(全)・・・・・和食に合う、ご当地ビールに。出来上がりが楽しみ。きっと大人気に!

 

 

3)島根県 国際定期便誘致に本腰 出雲空港 来県者が多く、官民で交流拡大に向けた台湾中心にチャーター便の実績を増やし将来的に実現したい(山中)・・・・・ここでも県境の壁を感じますね。米子空港は松江方面の利用者が相当数。全国的感覚では、さながら米子/松江空港。ここを便利にすることが、島根のインバウンドも伸びることに。そもそも、外国人宿泊者が鳥取県に比べて少ない理由は別にありそうです。きちんと分析をしたいもの。


5/18

1)「白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース」 境港側5.8キロが6月15日に開通 サイクリング・ウオーキング大会参加募集 サイクリング大会は水木ロード、北栄町のコナンの家往復の「Tottoriアニメ聖地巡礼ライド」 ウオーキングアは「第3回さかいみなと砂浜ウオーク」(日海)・・・・・いよいよ。ヨット・レーザー級の世界選手権のウリのひとつになる事、間違いない。応援、観覧の際、レース海面近くまでのビーチへ自転車でスイスイ。

https://www.tottori-ca.jp/646/4639.html

http://www.sakaiminato.net/c817/WALKEVENT/sunahama/

 

 

2)「彫刻のまち・米子」再び 7月(17〜23日)にシンポジウムや作品展示(米子高島屋で参加作家29人の作品) 彫刻ロードの散策もあり、市民に「彫刻のまち・米子」を再認識してもらう(日海)・・・・・ムーブメントになれば。さてどんな企画が。

https://www.city.yonago.lg.jp/10673.htm

 

 

3)江府町営奥大山スキー場 指定管理者に1社応募 公募4度目 存続へ光明  昨季の入り込み客数は前季比75%減の約1万3千人 順調なら議会の承認を経て9月中に正式決定(全)・・・・・ブレークスルーになるか!? 

http://okudaisen.info/

 

 

4)12月1日開催の「国宝松江城マラソン」 ゲストに有森裕子さん  前回と同じコース、午前8時半スタート 大会規模は5千人 エントリーは6月25日に開始(山中)・・・・・ビッグネームがゲストで、弾みになりそうだ。

https://www.matsuejo-marathon.jp/

 

 

5/19

1)勇壮な水上絵巻 開幕 松江 10年ぶりホーランエンヤ 大橋川や意宇川などを舞台に 歌舞伎風の装束に身を包み 地域や令和の安寧、五穀豊穣を祈って乱舞 国内外から集まった14万人(主催者発表)の観衆が万雷の拍手を浴びせる(全)・・・・・煌びやかな櫂伝馬船と舞、眩しい川沿いの新緑、28万の瞳が熱くなる。これが松江プライド。

https://www.ho-ran2019matsue.jp/

 

 

2)新緑の大山 響くさえずり 「バードウオッチングin 大山2019 野鳥の声と山菜料理を楽しむ会」 60人がバードウオッチング満喫(日海)・・・・・長く続くプラグラム。継続に脱帽。

 

 

5/20

1)「出雲國神仏霊場 世界平和祈願祭」 20社寺の神職や僧侶が合同祭事 新時代の平穏祈る 出雲市大社町の日御碕の海を臨む特設祭場(日御碕灯台柏陵園)で 05年から毎年合同祭事 今回で15回目(山中)・・・・・西に広がる果てしない水平線、左にウミネコが舞う経島、右に真白な日御碕灯台、特別な空間での神仏が合同で行う世界平和祈願祭。素晴らしい取り組み。

 

 

2)米子高専の学生(物質工学科) ギネス挑戦第3弾 「つくね」長さ20m69cmで世界最長  ちくわ、きりたんぽに続き成功 ギネス社の公式認定人が認める 地元鶏肉(大山どり)PR(日海)・・・・・世界一、オンリーワンの挑戦は素晴らしい。この挑戦マインドが学生たちを成長させるに違いない。

 

 

3)米子城歴史ウオーク 約220人がガイドの解説で歴史の一端に触れ、市の宝としての魅力を肌で感じながら散策を楽しむ 石垣、360度の眺望 堪能(日海)・・・・・次第に米子城ファンが増えていく。ここが現在の米子の原点。ブラタモリ的にアプローチ(地学的な視点を入れながら、民俗的なものも加味して)をするとさらに面白そうだ。

 

 

4)J3・ガイナーレ鳥取 熊本に競り負け 2-3 14位後退 (全)・・・・・非常に惜しいと、監督。なんとか、一桁でとどまりたい。

https://www.gainare.co.jp/

 

 

5)大山のお地蔵さま サッパリ 親子ら300人丁寧に掃除 鳥取県西部中小企業青年中央会実施 子どもたちに故郷への愛着を持ってもらおうと(日海)・・・・・恒例の行事になりました。これが神事なのかもしれない。“祈り”の所作はここから始まるのかもしれない。

 

 

6)「中野漁村市」 7年目スタート 境港、新鮮な魚介類格安で販売 盛況 美保湾で養殖された「境港サーモン」の特別価格での販売も(全)・・・・・近海で水揚げされたイキのいい魚。美保湾の、大山の恵みを確認する機会にもなった。


5/21

1)日本遺産認定(文化庁) 山陰から新たに2件 麒麟が舞う大地「因幡・但馬」(鳥取県東部と兵庫県北但西部の7市町村) 伝統芸能・麒麟獅子舞などを紹介する『日本海の風が生んだ絶景と秘境〜幸せを呼ぶ霊獣・麒麟が舞う大地「因幡・但馬」』 鳥取城跡など31件の文化財を盛り込む/ 島根県西部9市町村の「神々や鬼たちが躍動する神話の世界〜石見地域で伝承される神楽〜」 伝統芸能の石見神楽や大元神楽、石州半紙など52の文化財で構成  観光振興への活用や魅力の発信に期待(全)・・・・・おめでとうございます。山陰はなんと6件もの日本遺産を持つことに。島根は「津和野今昔」「出雲國たたら風土記」「日が沈む聖地出雲」、鳥取は「六根清浄と六感治癒の地」「地蔵菩薩が育んだ日本最大の大山牛馬市」、両県が関わる「荒波を超えた男たちの夢が紡いだ異空間」。 全て別物ではありますが、実は根底では深い繋がりが。このあたりの歴史ダイナミズムを感じ取っておきたいもの。


2)米子市観光協会 新会長に副市長の伊沢勇人氏 通常総会で2019年度事業計画 皆生温泉の魅力づくり事業や、外国人観光客の受け入れ対策事業など 皆生海岸に開設される海上アスレチック(7/79/1)のPRなど行い、入り込み客数の増加につなげる 英語版まち歩きマップ製作、米子駅から米子城跡・城下町エリアまでを周遊するモデルコースの設定し、ウオークイベント実施も(全)・・・・・新しい体制で新たなチャレンジも。観光(旅)は消費的活動ではなく、観光客自身への投資的活動。地域は喜ばれるリターンをしてファン創出をしたい。リターンが出来なければアンチファンづくりに。


3)松江水郷祭 花火2夜復活 8月3日は1万発 4日は3000発 松江市政130周年を記念して過去最多タイの計1万3千発打ち上げ 過去3年は1夜に集約していたが、宿泊業者から不満の声が上がっていた 昨夏は33万人の観客を集める(山中)・・・・・イロイロありますね。今回の試行がうまくいけば、このスタイルが定着することに!?



日本海新聞      http://www.nnn.co.jp/

山陰中央新報    http://www.sanin-chuo.co.jp/

朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/

朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/

読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/

読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/

毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/

毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/

産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html

産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html

NHK (鳥取)   http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/

NHK (島根)   http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/

山陰放送     http://bss.jp/news/index.html

中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/



Ads by Google