10/31-11/8  ニュースフラッシュ

紅大山・くれないだいせん。
紅葉のこの時期の夕方、日の入り直前に現す今だけの紅の姿です。山麓の紅葉の森に紅い夕日があたり、中腹より上部の落葉広葉樹帯は独特の深い紅色に染まります。弓ヶ浜半島の海岸線から見ると、大山を頂点にして左(北東側)に海に向かって一直線の大地が流れていくのがわかります。この真っすぐなラインが気持ちいい。真ん中の孝霊山の右側の大山の峰々の変化に富むスカイラインと対照的。動と静、不思議なコントラストです。
晴れた日の夕暮れ、弓ヶ浜海岸ではこんな紅大山と独特なスカイラインが楽しめます。是非、どうぞ。



今日のキーワード:「米子城跡全貌 赤色立体図作成へ」「台北−鳥取チャーター便」「米子空港ターミナルビル増改築工事完了」「大山 錦秋のじゅうたん」「中海テレビ放送 開局30年」「堀川遊覧船 駿府城デビュー」「安来・なかうみマラソン」「ふいご祭」 「水の都音楽祭」「オシドリ観察小屋」「国民のつどいin 米子」「松葉ガニ漁スタート」「米子市児童センターのプラネタリウム」「松葉ガニ浜坂漁港で1匹に300万円の高値」「神迎神事 旧暦10月10日」「 「五輝星に500万円」「中村元東洋思想文化賞」「空港ピアノ」 「RESAS」 「Rubyワールドカンフェレンス」


10/31

1) 米子城跡全貌 把握向け測量 上空から赤外線を投射して測量する「赤色立体図」の作成に着手 米子市、来年度予算計上へ(日海)・・・・・新しい発見の可能性も。期待膨らむ。

 

 

11/1

1)8月の韓国人宿泊 44都道府県マイナス(千葉、静岡、三重県以外) 鳥取は73%減 長崎77.5%減など 8月は韓国以外を含む訪日客全体が減っており、延べ宿泊者数も1.7%減の832万人 2年半ぶりのマイナス記録(全)・・・・・厳しい状況が続きます。反転するのはいつになるだろう。

 

 

2)台北−鳥取チャーター便 初便144人 到着 一行は4泊5日で鳥取、島根、広島、岡山、愛媛県などを巡る 同チャーター便は11月17日まで計11往復運 エバー航空日本支社長 定期便化に意欲 (全)・・・・・今回のチャーター便は大きな一歩になりそう。

 

 

3)松江商工会議所 新会頭に田部長右衛門氏(山陰中央テレビ社長)選任 「一丸で取り組む」と決意  40歳、全国最年少 若さと情熱に期待 古瀬氏は名誉会頭に就任(全)・・・・・令和元年、新しい体制で新しい時代が動き出す。

https://www.matsue.jp/

 

 

4)米子空港ターミナルビル増改築工事完了 きょうから供用開始 ビルの延べ床面積は8400uから9200uに広がり 搭乗待合室や国際線到着ロビー拡張 保安検査場2レーンから3レーン、搭乗橋も1本増の3本 バリアフリー化など(全)・・・・・大きく進化したターミナル内部。使い勝手よくなりました。  

https://www.yonago-air.com/



11/2

1)大山 錦秋のじゅうたん 秋色のコントラスト 鍵掛峠など、観光名所には多くの観光客が訪れ、赤や黄の秋色を楽しむ 11月10日頃まで楽しめそう(全)・・・・・紅葉の進みぐらいは例年より1週間あまり遅い印象。やはり温暖化の影響!?

 

 

2)松江市の新庁舎の概算事業費150億に(30億円増) 人件費、資材費が高騰 国の建て替え支援策を活用することで市の実質的な負担額は6億円程度に 20年12月に南側半分、23年度に北側半分の建設に着手する予定(山中)・・・・・東京五輪や関西での万博などが建設費を高騰させることになっているということ。ここにも需要と供給の関係性。

https://www.youtube.com/watch?v=EnxYwa2wSRE

 

 

3)エアソウル米子便再開意欲 来年1月の旧正月に合わせチャーター便の運航検討 状況が改善すれば米子を最優先で考える(日海)・・・・・9月で底を打ったとの見方も。来春に向けての動きが気にかかります。

 

 

4)中海テレビ放送 開局30年の節目祝う 記念式典が1日米子市内のホテルで開かれ 関係者ら約170人が参加し 式典に先立ち記念講演で明治大学の斉藤孝教授が「コミュニケーション力と発想力」をテーマに講演(日海)・・・・・開局30年、おめでとうございます。中海テレビの存在感、あらためて噛みしめる。

http://gozura101.chukai.ne.jp/index.html

 

 

11/3

1)堀川遊覧船 生まれ変わり 駿府城デビュー 松江市が2隻の観光和舟を寄贈 静岡で「葵舟」に 二ノ丸堀(中堀)を一周する遊覧 屋根の上には「三つ葉葵」をあしらう 今回は社会実験 来年度から本格運航目指す(山中)・・・・・静岡と松江とのつながり、400年前からの関係性に想いを寄せてみたい。

http://www.at-s.com/event/article/experience/422404.html

 

 

11/4

1)第15回 安来・なかうみマラソン 秋の湖畔 4934人疾走  和鋼博物館前を発着地とする中海沿岸コースに全国各地から参加 ハーフマラソンなど男女、年代別計26クラスで競う(山中)・・・・・風も心地よく軽快に走れたことでしょう。中海は、なかうみ、なかのうみ、ちゅうかい・・・3つの呼び名があります。県外の方には脚注が必要かな?

 

 

2)韓国江原道知事が鳥取県を来訪 友好提携25周年 県庁で知事対談  変わらぬ信頼を確認(日海)・・・・・環日本海、対岸同士が友好を結ぶことの大切さを説き、メッセージを丁寧に刻んでいく。未来に向けて。

 

 

3)たたら文化 肌で 日野町根雨で「第6回ふいご祭」 古来の製鉄体験  製鉄炉の熱気や鉄を打つ音から、当時の生活の思いをはせる(日海)・・・・・熱い体験。伝播していきつつあります。

http://www.sanin-pal.net/events/2019/10/6.html

 

 

11/5

1)松江 「水の都音楽祭」に1万人 宍道湖背に歌声爽やか 3,4日の両日、松江市の白潟公園などで野外ステージ 市民有志でつくる実行委員会が、水辺の有効活用を目的に初開催 4日は6つの野外ステージに約50組が出演(山中)・・・・・松江ならではの新しい音楽シーン。未来に続くといいですね。

https://mizunomiyako.com/

 

 

2)オシドリ 間近で見られます 日野町根雨に観察小屋が今季初開設 1日の開設日にはオシドリ100羽の鳴き声と羽音が響く  3月の北帰行まで約千羽が冬を過ごす(山中)・・・・・すっかり恒例の取り組みになりました。オシドリにとって快適空間なのでしょう。

http://www.oshidori.jp/

 

 

3)東京五輪ホストタウン 海士町に加え、西ノ島町と知夫村追加 相手国はミクロネシア連邦  隠岐島前3町村が一体となり相互交流や離島の問題解決に向けた取り組みを進める(山中)・・・・・南太平洋の島国。人口は10万人あまりで、東京五輪には6人前後の選手を派遣するとのこと。まず、交流することから何かが始まる!?

 

 

4)J3・ガイナーレ鳥取 痛恨の引き分け 長野に1−1 2位との勝点差8に拡大 遠のく昇格圏(日海)・・・・・厳しいけども、最後まで諦めない。そんなマインドを。

https://www.gainare.co.jp/

 

 

5)拉致問題早期解決願う 米子コンベンションセンターで 「国民のつどいin 米子」 に350人 拉致問題担当相を兼務する菅官房長官が初めて参加(日海)・・・・・拉致問題、早く解決したいものですが、さて。

https://www.pref.tottori.lg.jp/287236.htm

 

 

11/6

1)松葉ガニ漁スタート 鳥取県内から24隻出漁 資源保護強化でズワイガニ漁(松葉、若松葉、親ガニ)前年3割下回る見通し あす初水揚げ(全)・・・・・いよいよ季節がやってきた。海も凪のようで、初水揚げは大漁に!?

 

 

2)米子−香港便の外国人搭乗者 最多更新3千人超(3161人) 10月 搭乗率は65.5% 外国人客は好調だが、デモの影響で日本人客は低調に推移  5日現在の11月の予約率は78.1% 12月は53.7%(全)・・・・・山陰は香港人好みのようでもあるようだ。11月は搭乗率も相当なものになりそうだ。

https://www.yonago-air.com/flight/hongkong

 

 

3)米子市児童センターのプラネタリウム 来春新型機に 高性能化 会場も一新  投影機稼働を休止してリニューアル 一時はプラネタリウム廃止の懸念もあったが、天文分野を学ぶ意義は大きいと判断 2019年度当初予算に費用1億8300万円を計上し(山中)・・・・・“星取県”を代表するプラネタリウムになることでしょう。



11/7

1)松葉ガニ 兵庫・但馬地域水揚げ 浜坂漁港では1匹に300万円の高値 史上最高  鳥取県内の3港(鳥取、網代、境港)はいずれも7日に水揚げ(日海)・・・・・この価格、どんなメッセージになるだろう?


2)鳥取−台中チャーター便 10月搭乗率は79.7%(9、10月では83.2%) 順調に推移と県 11月30日まで毎週水、土曜に2便を運航(全)・・・・・定期便化の目安である80%越えたということ。旅行者の評価が定期便化を決めるはず。SNSを分析してみたい。


3)八百万の神々 出迎え厳か 出雲大社で「神迎神事」 旧暦10月10日に当たる6日夜 稲佐の浜 月明かりの下でかがり火がたかれ、多くの人が令和となって初の神事を見守る  神々が乗り移った「ひもろぎ」と呼ばれるサカキを絹垣で覆い、御使神「竜蛇神(りゅうじゃしん)」を先頭に出雲大社へ歩む 神々は13日夕まで滞在し、「神議(かみはかり)」を行うとされる(山中)・・・・・神々の滞在中、歌舞音曲を遠慮し、忌(い)み慎むことが習わしで「お忌みさん」という別名があるほどでしたが、現在は全国から人々も集まる「お賑いさん」になったようだ?!なんて。

http://www.izumooyashiro.or.jp/


 
11/8
1)ズワイガニ 鳥取港で初競り 松葉ガニ 「五輝星(いつきぼし)」に500万円 世界最高値 浜活気  昨年の過去最高値200万円を大きく上回る 甲羅幅14.6センチ、重さ1.24キロ  浜下商店が競り落とし、東京銀座の高級料理店「銀座結絆」で提供される予定(全)・・・・・ 「五輝星」が県内で18匹と上々の滑り出しということ。安定して平準的に獲れるといいですね。


2)「中村元東洋思想文化賞」 松江市八束町の中村元記念館で授賞式 学生3人を激励 最高賞の優秀賞は亀山光明さん(東北大大学院)の『近代日本仏教における戒律復興運動の展開−釈雲照の思想と行動を中心として』 が受賞 故中村元博士(191299)が開拓した東洋思想研究を志す学生の論文を顕彰(山中)・・・・・アワードがあることで、研究に弾みが。天才バカボンのはじめちゃんは、中村氏の名・元(はじめ)から付けられたもの。バカボンは「薄伽梵」=覚れる者という意味。お釈迦さまのことを指すということ。


3)米子空港に「空港ピアノ」 中四国で初の設置 「楽しい時間つくって」 誰でも自由に弾くことができるストリートピアノ ターミナルビルのリニューアルに合わせ設置 来年3月31日までの期間限定 2階のロビーに(日海)・・・・・米子空港はリニューアルで大きくカワル。楽しい空間にもなりそうだ。


4)地域経済分析システム「RESAS」データ基に観光戦略を提言 米子で政策立案ワークショップ  国のまち・ひと・しごと創生本部などが地方公共団体に有識者を派遣し、助言など行う 「瀬戸内圏では欧米やオーストラリアからの客が多い。広域連携し、米子へ誘客することで安定的なインバウンドを実現できる」と提案(日海)・・・・・分析し俯瞰し立案(組み立て)に繋げる。RESASは貴重なデータベースです。しっかり活用したいもの。
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/sousei/resas/



5)松江発のプログラミング言語Rubyの普及を目指す 「Rubyワールドカンフェレンス」開幕 松江のくにびきメッセで 開発者のまつもとゆきひろ氏が基調講演 国内外のIT技術者や学生ら約600人を前に 今回で11回目(山中)・・・・・すっかり定着した 「Rubyワールドカンフェレンス」。 ルビーシティー松江。聖地ですね。
https://2019.rubyworld-conf.org/ja/





 

 

日本海新聞     http://www.nnn.co.jp/

山陰中央新報   http://www.sanin-chuo.co.jp/

朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/

朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/

読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/

読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/

毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/

毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/

産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html

産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html

NHK (鳥取)   http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/

NHK (島根)   http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/

山陰放送     http://bss.jp/news/index.html

中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/



Ads by Google