7/20-7/26 ニュースフラッシュ

梅雨明け〜真夏宣言。空と海が弾け、ブルーパワーを放出しています。
梅雨明け翌日の島根半島千酌の海は美しい。さりげなくという表現がしたくなるほど、色を主張をしていない。それがいい。エメラルドグリーンとかオーシャンブルーとか、コントラストの強さが真夏のカラーだと思いがちですが、ここの海はそれを排除しているような、そんな佇まいです。本格的な海水浴シーズンは今日からお盆前までの2週間。存分に海のブルーエネルギーをチャージしたいものです。



 

 今日のキーワード: 「三上紗也加選手(米子DC) 堂々の5位」「島根 モダニズム建築群」「 「小泉八雲の足跡探訪」「打吹回廊」「J昇格後初の4連勝」「妖怪ジャズフェスティバル」「土曜夜市」「美保湾シラス」「日本のアニメ聖地88」「ツイッタージャパンと鳥取県コラボ」「米子−香港便 冬季ダイヤ」「米子駅前地下駐車場」「倉敷藤花戦」「日本のアニメ聖地88」「ツイッタージャパンと鳥取県コラボ」「米子−香港便 冬季ダイヤ」「米子駅前地下駐車場」「倉敷藤花戦」「セーリング・レーザー級世界選手権」「地域に根差したストーリー性」「県西部総合事務所の新棟23年に」「梅雨明け 夏本番」

 

 

7/20

1)水泳の世界選手権 女子3メートル板飛び込み 三上紗也加選手(米子DC) 堂々の5位 日本勢 史上最高 来年の東京五輪代表に正式に決まる 集中高め実力出し切る(全)・・・・・米子でオリンピックが大盛り上りになりそうだ。

 

 

2)ホーランエンヤ今昔たどる 松江歴史館企画展  多彩な映像や写真、記事が熱気を再現  NHK撮影の4K映像はきらびやかな衣装に身を包んで舞う祭りの魅力を伝える 旧制松江高校の教壇に立ったドイツ人哲学者フリッツ・カルシュ撮影の1929年の神事の写真も並ぶ 8月25日まで(山中)・・・・・松江レガシー。確認したい。味わいたいもの。

https://matsu-reki.jp/exhibition/3044

 

 

3)島根県のモダニズム建築3件 国文化財へ 島根県庁本庁舎と県議会議事堂(建築家・安田臣設計) 旧島根県立博物館(建築家・菊竹清訓設計) 国の文化審議会へ答申 県庁周辺では県民会館、県立図書館、県立武道館 モダニズム建築群評価(山中)・・・・・国宝松江城を取り巻くように安田臣さん、菊竹清訓さん設計のモダニズム建築。このコントラストが松江の街の魅力のひとつ。しっかり感じたい。

https://www.kankou-shimane.com/mag-/09/02/building.html

 

 

4)八雲の見た風景たどる 島根半島四十二浦巡り再発見研究会が紀行記発行 「小泉八雲の足跡探訪−松江・出雲・隠岐諸島の旅」  古代史研究者の関和彦氏(故人)、島根県立短大ダスティン・キッド准教授が探訪して執筆(英語併記) 神話の時代からの祈りの聖地・出雲、ジオパークとしてダイナミックな自然が広がる島根半島・宍道湖・中海と隠岐諸島などの魅力つづる(日海)・・・・・地形、気象、風景、人々の営み、育まれた文化、歴史・・・山陰ならではの風土は八雲のマインドカントリー。

http://42ura.jp/

 

 

7/21

1)倉吉「打吹回廊」オープン 待望の“まちなか拠点” 新たなにぎわいを創出  レストランやコミュニティスペースなどが設けられ、それぞれを回廊でつなぐ複合施設 四方を見渡せる高さ15mの展望台や芝生の中庭も チュウブ(琴浦町)が事業主体(全)・・・・・倉吉銀座通り再生へ。期待が高まります。アート建築のパワーを見てみたい。

https://utsubukikairou.com/

 

 

2)J3・ガイナーレ鳥取 J昇格後初の4連勝 秋田に2−0 暫定5位に浮上 完封勝ちは今季3度目 アウェイの秋田県ソユースタジアム(全)・・・・・連勝のパワーはどこから!? 一気に上位に。連勝を続けてさらに上位へ!

https://www.gainare.co.jp/

 

 

3)境港の夏祭り・みなと祭の前夜祭「妖怪ジャズフェスティバル2019」 熱演に2500人沸く JR境港駅前駐車場特設ステージで 18回目の今年は6組とスペシャルゲスト岸谷香さんで過去最多の出演者数(全)・・・・・ピアノジャックの迫力満点の演奏など、妖怪も踊りだしたに違いない。

 

 

4)米子の夏の風物詩「土曜夜市」 7年ぶり復活 一夜限りで 元町通り、法勝寺町両商店街で(日海)・・・・・久しぶりに商店街が弾けたようだ。

 

 

7/22

1)謎覆い美保湾シラス調査 産卵域や回遊経路解明へ 鳥取県水産試験場 データを操業に活用 シラスはカタクチイワシの稚魚 生食用や釜揚げで食卓に 境港での水揚げ量は年間20〜100トンの幅で推移(日海)・・・・・美保湾の食物連鎖。植物プランクトン、海藻が根幹をささえ、その上に動物プランクトン、そしてその上にシラス・・・と想定されます。豊饒の海をつくる“美保湾の謎”を中海や大山との関係も含め知りたいもの。


7/23

1)「日本のアニメ聖地88」に 水木しげるロード(境港) 倉吉、北栄とともに選定 外国人客獲得に期待 世界のアニメファンの投票を参考に、2019年は作品の舞台や漫画家の記念館など153カ所を選ぶ アニメツーリズム協会(山中)・・・・・おめでとうございます。さらに弾みがつきますね。 ちなみに、倉吉はアニメ「ひなビタ♪」の舞台、北栄町は「名探偵コナン」の作者青山剛昌さんの生まれ育ったところ。

 

 

7/24

1)ツイッタージャパンと鳥取県コラボ 「県鳥オシドリ絵文字が出現」 “♯鳥取”“♯絵文字」と8種類の言葉の前にハッシュタグ“♯”付けてつぶやくと・・・ 17日の「世界絵文字デー」に合わせて31日までの取り組み オシドリの絵文字は米ツイッター本社がデザイン 「ネット上がざわつぐ」事態と知事コメント(日海)・・・・・面白い試み。ツイッター社からの提案で実施されたとのこと。鳥取県、平井知事の発信力が奏功。

 

 

2)米子−香港便 冬季ダイヤも週3往復維持 (10月27日〜3月28日) 利用者数が好調に推移し、今後も需要が見込めると判断 香港航空 火、水、土曜日に運航 3月以降は70%台を維持(日海)・・・・・じわりじわり、デスティネーションとしての山陰の魅力が香港に伝わっているようだ。

 

 

3)米子駅前地下駐車場 8月1日リニューアルオープン  平面で102台収容 機械式駐車設備を撤去し 総事業費2億円を投じて改修していた(日海)・・・・・紆余曲折ありましたが、やっと落ち着くことに。出来たからには稼働率を上げたいですね。数年後には投資効果も検証したい。

 

 

4)老舗旅館・美保館が古民家改修 3軒 ゲストハウスや旅館に 美保関観光振興へ再利用 明治から昭和にかけて建てられた民家 ゲストハウス「神邑(かみむら)」、一棟貸し切り型旅館「月名離宮」と「大正館柘榴(ざくろ)」 (山中)・・・・・外国人(欧米系)の人気スポットとなっている美保関。益々賑やかに。小泉八雲が好きだったことでも知られていますが、100年後に外国人に再評価されることになるとは、八雲も驚くでしょう!?

https://www.mihokan.co.jp/

 

 

5)米子で倉敷藤花戦  11月10日  将棋の第27期3番勝負   女流5冠を保持する里見香奈倉敷藤花(出雲市出身)防衛戦第1局  皆生温泉の旅館「華水亭」で 里見倉敷藤花は幼少時代、米子市にある日本将棋連盟鳥取県西部支部の道場で腕を磨いた(全)・・・・・馴染みの米子での対局。里見倉敷藤花はどんなマインドセットができるだろう。日本海を見ながらの勝負になるといいかも。


7/25

1)セーリング・レーザー級世界選手権 1カ月の戦いに幕 24日はラジアル級(女子・男子)の最終レースが行われ、大会の全日程を終了 大会期間中、マリーナ周辺の大型店や飲食店が連日、選手でにぎわう“大会特需”も(日海)・・・・・境港の風景が違って見えた1ヵ月。インターナショナルの風が吹き抜けた。選手、関係者の皆さま、お疲れさまでした。
https://2019worlds.laserjapan.org/

公式フェイスブックでは連日、レースの様子が紹介されました。多くの素晴らしい写真、動画に感動!https://www.facebook.com/2019-Laser-Worlds-JAPAN-284629198769700/



2)山陰の観光資源活用 訪日客誘致拡大 JNTO(日本政府観光局)が研修会 松江市内で 誘致成功のポイントは、・地域に根差したストーリー性 ・地域の人との交流や地域資源の活用 ・日本らしい非日常体験 ・希少で限定的な体験 外国人目線で伝えることが重要と(山中)・・・・・インバウンドが盛り上がっていますが、日本人の来訪は動きが鈍い場面も。こちらにも目を向けることも重要なこと。



7/26

1)県西部総合事務所の新棟 民間の活力を活用したPFI方式で整備へ 米子市と連携、23年完成 整備費は約20億〜25億円 旧米子警察署の建物を撤去して3階建ての新たな庁舎建設  県と市の土木部局が「同居」(日海)・・・・・県と市がクロッシング。この動きが新しい地域自治行政のカタチをリードすることに!?


2)梅雨明け 夏本番へ 山陰両県 平年より4日、昨年より16日遅い  中国地方の梅雨は6月26日から29日間 期間中の降水量は平均値より1〜4割少なかった 米子は202ミリ(平年270ミリ)(全)・・・・・ポジティブに真夏宣言と表現したい。が、サンサンと輝く太陽は恋しかった一方、ジリジリと肌を焦がす怖い存在。短い真夏、上手に過ごしたいものです。
※大山開山1300年のコラム(BUNAX)コーナーに、『真夏宣言〜夏の海でブルーリフレッシュ〜』を掲載。
http://www.daisen1300.org/column/column_list/n171/






 

日本海新聞      http://www.nnn.co.jp/

山陰中央新報    http://www.sanin-chuo.co.jp/

朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/

朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/

読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/

読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/

毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/

毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/

産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html

産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html

NHK (鳥取)   http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/

NHK (島根)   http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/

山陰放送     http://bss.jp/news/index.html

中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/



Ads by Google