3/11-3/20 ニュースフラッシュ

「暑さ寒さも彼岸まで。」あらためてこの言い伝えを確認するあたたかな天候となりました。

残雪も北壁に包まれた日が当たりにくい谷には多く残っていますが、日の当たる南や西側は相当に雪化粧が剥げています。午後4時から5時頃になると太陽光が北壁の西側のフェースを照らし、襞が浮かび上がってくるように見えます。これも今ならではの風景ですね。写真は北麓の芝生畑からショットです。芝生も気持ち青くなってきたような感じです。春本番はもうすぐ。



キーワード:「マイワシ 取れすぎ」 「米子道4車線化」 「センバツ中止」 「後鳥羽上皇隠岐配流 来年800年」 「里見女流四冠に島根県民栄誉賞」 「月山富田城跡 年間2万人登頂」 「SUSANOO(スサノオ)」「米子道4車線化」「宿泊税」「らんまつり」「テレワーク 松江で」 「「WEST EXPRESS 銀河」 「日南町の林業アカデミー」 「寒の戻り」「弓ヶ浜公園 バーベキュー場設置へ」「出雲国造・北島家」「板ワカメ」「いざなぎ暮れた。」「御将印」「白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース」「春一番」「アンブレラスカイ」

 


3/11

1)マイワシ 取れすぎて漁獲枠心配  境漁港 既に4割超消化  4日には 同港の昨年1年間の水揚げ量に迫る2045トンが水揚げされるなど 1日当たり千トン超える水揚げは3月だけで4日間を数える(日海)・・・・・なんでもバランスが大切。ですね。

 

 

2)米子道4車線化 江府−蒜山間を整備  国土交通省 20年度に着手方針 暫定2車線区間に中央分離帯を設けて  区間15.3キロのうち4.7キロ(全)・・・・・Good news! 候補区間に選ばれたことで、米子道全線の4車線化が大きく進むことに。  

 

 

3)19年の島根観光客 3295万人 6年ぶり5.8%増 春の10連休やホーランエンヤがあり好調  前年は西日本豪雨など自然災害が相次ぎ入込客が少なかったことも伸びに反映(山中)・・・・・地域別では出雲地域が7.1%増、石見地域が0.4%増、隠岐が5.2%減ということで、地域差がさらに広がった。

 

 

4)新型コロナウイルス感染症の影響で 島根宿泊4万8000人取りやめ 2月末〜3月末 5億円損失 88施設の状況 (県旅館ホテル生活衛生同業組合188施設のうち回答した101施設のうち88施設回答のまとめ)(山中)・・・・・大きな数字に驚きます。コロナショックは全国だけでなく世界全部に広がる。これを食い止めるスーパーな手法はないものか…。

 

3/12

1)センバツ中止 鳥取城北高校、平田高校 選手ら落胆 新型コロナウイルスの感染拡大を受け(全)・・・・・残念。

 

 

2)米子・鳥取−羽田便 減便19日まで延長 912日だった羽田の初便と折り返しの1往復 新型コロナウイルスの広がりで急激な需要の落ち込みに対応するため(全)・・・・・経験のない社会活動のシュリンクです。

 

 

3)後鳥羽上皇隠岐配流 来年800年 海士町 多彩に顕彰事業 20年度から2年間 シンポや海上渡御祭・・・ 上皇は鎌倉時代に承久の乱(1221年)に敗れて中ノ島(海士町)に流された(山中)・・・・・歴史は動いた。大きな歴史のうねりを感じることができる!? 自分事として。

http://okijinja.sakura.ne.jp/9210/

 

 

4)里見女流四冠(出雲市)に県民栄誉賞 島根県 丸山知事「偉業達成、県民に夢」  2019年に史上初の女流6冠となるなど、女流棋士の記録を次々と塗り替える活躍ぶり評価(山中)・・・・・おめでとうございます。「出雲のイナズマ」に元気をいただく。  ちなみに、イナズマの由来のひとつは、「稲の夫(つま)の意。稲の結実期に多く起こるので、これによって稲が実る(稲を妊娠させる)と考えられていた」ということ。  元々は稲夫(いなつま) と言っていたものが、江戸時代に稲妻と誤用されてそのままになったということらしい。

https://www3.pref.shimane.jp/houdou/articles/151676

 

 

3/13

1)月山富田城跡 年間2万人登頂 安来市立歴史資料館で記念式典 179月から登り口にセンサーを設置し、登頂者をカウント 昨年度は15785人 山城ブームで年々登頂者が増えている(全)・・・・・センサー(カウンター)があることで登山者数がわかる。この数字がプロモーションで重要なポイント。米子城もきちんとカウントしたい。

 

 

2)安来、松江7社 共同受注体「SUSANOO(スサノオ)」 航空機分野で悲願の海外展開  シンガポール アジア最大エアーショー(2/11-14)に初出展 27社と商談、関係者手応え エンジン部品などのサンプルを並べて高い技術力を売り込む(山中)・・・・・国内では重工メーカーから受注実績を重ねているということで、いよいよ世界へ出陣ということに。当地のたたらが磨かれた技術が今、求められている。

https://namac.jp/cluster/227



3/14

 

1)大山入山料300円か500円か 社会実験実行委員会が収支試算 県や町、国など 導入の可否論議へ 黒字見込める管理費に 複数パターンで試算 (500円、収受員を12人置いたケースでは約500万円の黒字も)(山中)・・・・・入山料を収受する人件費がポイント。スマホ決済など手のかからないやり方はないものか。

 

 

2)宿泊税導入案を大筋了承 松江観光有識者会合  市の観光振興と観光協会の組織の在り方を考える  宿泊業者からは議論が不十分で次期尚早とする反対意見も  3月下旬の最終報告書に盛り込む(山中)・・・・・大筋が了承されたということで、一歩前に進むことに。より魅力的な観光地にしていくための方策、いいカタチで動き出すといいですね。

 

 

3/15

1)ランのタワーやトンネル 13種類約3千株  花回廊で「らんまつり」 コチョウランやオンシジウムなど 展示テーマは「Progress〜新しい時代へ〜」 20周年にちなんで20個のランキューブ積み上げ4mのタワーで花回廊の歴史表現(日海)・・・・・「全県公園化構想」のランドマークタワーに思えてきます。

http://www.tottorihanakairou.or.jp/

 

 

2)キャンプ場人気 新型コロナウイルス感染症が拡大する中、屋外で過ごすキャンプの予約好調 休校措置で家に閉じこもりがちになる子供を外でリフレッシュ、遊び場となるケースも(日海)・・・・・オープンな空間が今年のトレンドになる!?

 

 

3/17

1)「テレワーク 松江で」 五輪需要取り込みへ 松江市 30社240人利用目指す  都会地の企業で働く社員に松江市内で仕事をしてもらおうと 社員のストレス改善につながるとの実証実験の結果を基に(2019年7月から首都圏の企業8社の社員46人を対象に実証実験) 事業を本格化 テレワーク期間は1週間程度 滞在中は市内3カ所のオフィスを使う(山中)・・・・・テレワークシティ、テレワークタウン、テレワークリゾート、テレワークスパ、いろいろ言葉が湧いてきますね。

http://www1.city.matsue.shimane.jp/shisei/kouhou/houdou/2019/06/2690.html

 

 

2)「WEST EXPRESS 銀河」の運行日程決まる 5‐9月 JR西日本 下りは金曜、上りは土曜が中心 夏休みと重なる7、8月は運行日を増やす 京都、大阪−出雲市間(日海)・・・・・実現できる状況にしたいもの!

https://www.jr-odekake.net/railroad/westexginga/

 

 

3)日南町の林業アカデミー 1期生卒業(7人) 5人が町内就職 担い手育成 初年度は滑り出し上々 第2期は7人入学(町内や大阪、東京から)(日海)・・・・・いいカタチで動いているようですね。鳥取県の林業がチェンジする大きなきっかけに。

https://nichinan-ipc.or.jp/forestry/

 

 

4)県内 “寒の戻り” 冬型の気圧配置や強い寒気の影響で、山間部を中心に雪が降るなど冷え込み2月上旬並みの寒さに 17日は高気圧に覆われ4月上旬並みの陽気に(日海)・・・・・大山が真冬のように雪化粧。バージンスノーのよう!?

 

 

3/18

1)米子・弓ヶ浜公園 バーベキュー場設置へ 民間事業者が計画提案 開始時期は、新型コロナウイルス感染症の状況をみて判断  民間の自由な発想による提案を受け入れて事業化を目指す「市公民連携対話窓口」の取り組みの一環 旧わくわくランド内にガスボンベ式のBBQコンロ4台を設置し、1時間3500円で提供(日海)・・・・・弓ヶ浜公園周辺はさながら市民のリゾート空間。BBQでさらに魅力アップができそう。

https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g298139-d1373457-Reviews-Yumigahama_Park-Yonago_Tottori_Prefecture_Chugoku.html

 

 

2)長期戦見据え 野外イベント楽しんで 相次ぐ自粛で鳥取県が独自指針 県立学校の25日〜31日の春休み期間、各校が任意で補修や部活、授業も可能に 新年度以降は通常通り授業へ(全)・・・・・徐々に活動を開始。コロナウイルスと折り合いをつけながら。

 

 

3)戦国時代(16世紀)の出雲大社 実像伝える 古文書 新たに343通確認(新事実を記した文章178通含まれる) 出雲国造・北島家 「これだけの文書が一度に見つかるのは奇跡的」とし、重要文化財追加指定する価値(山中)・・・・・ベールに包まれていた歴史があきらかになっていく。“出雲ヒストリー”がさらに魅力的に。

 

 

4)米子−上海便 吉祥航空 運休期間を再延長 5月2日まで 新型コロナウイルス感染終息の兆し見えず中国本土での集客が見込めないとして2度目の繰り伸ばし 再開は早くても5月5日に(山中)・・・・・5月には目途が見える!? 上海ではそんな観測!?

 

 

5)大山周遊活性化へ 相乗りサービス 4月から試験運用(4/17-8/31) 住民(登録ドライバー)が送迎 スマホで仲介  新たな交通サービスとしての有効性を検証 サービスは「Azit」(東京)が運用するアプリ「CREW」を無料ダウンロードして使用(山中)・・・・・いろいろハードルが想定されるが、きっかけさえできれば動きだす。動き出せばですが、一気に普及する予感も。

https://azit.co.jp/



3/19

1)板ワカメ 今が旬! 松江・美保関 加工作業最盛期  島根半島玉結湾で収穫されたワカメ 笹子地区で今月いっぱい(山中)・・・・・山陰ならではの板ワカメ。とりわけ、美しい風景が広がる玉結湾産のものには惹かれますね!

https://dailyportalz.jp/kiji/150408193181

 

 

2)美保関舞台の映画「いざなぎ暮れた。」(笠木望監督) 好評のため、上映期間が当初より約3週間延長され、4月2日まで松江東宝5で上映  20日からは東京で上映  監督の母(北海道から来県)  交流と宣伝行脚 ロケ地巡り「美しい場所」(山中)・・・・・上映期間延長とはスゴイ。美保関の歴史、風土が人をひきつけるのでしょう。

https://izanagi-kureta.com/

 

 

3)武将の印 『御将印(ごしょういん)』集めよう! 松江(いっぷく処清松庵)、安来(市立歴史資料館)、米子(まちなか観光案内所)の3観光施設  3枚購入者に限定販売品  吉川広家、山中鹿介、堀尾吉晴、堀尾忠の印 1枚300〜500円で取り扱う(山中)・・・・・それぞれの武将の歴史、城の歴史、背景、繋がり…「御将印」をきっかけにイマジネーションの翼を広げることができたら楽しめそうだ。

https://www.kankou-matsue.jp/event_calendar/desc/?event=37597

 

 

3/20

1)白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース(15.8キロ) 22日に全線供用  境港の貨客ターミナルと米子の皆生温泉結ぶ  弓なりに延びた自転車道は砂浜や松林を縫うように走り 「静かな環境で、日本海の水平線、島根半島や大山の絶景が楽しめる」(山中)・・・・・全通は楽しみですね。観光的な活用はもとより、市民のライフスタイルを変えるようなインパクトも与える、そんな予感。

https://www.pref.tottori.lg.jp/168678.htm

 

 

2)中国地方で「春一番」 昨年より2日早く 南寄りの風が強く吹き、気温もぐんぐん上昇 最高気温は米子で24.4度(前日より8度高い)(山中)・・・・・かつては嬉しいあたたかな南風だったが、現在は花粉を中国山地から運んでくる嬉しくない風ですね。

 

 

3)SDGs17色の傘 「アンブレラスカイ」  日南町役場の天井や床に色とりどりの傘を展示しまちづくりPR  国連が2030年までの達成を目指す持続可能な開発目標を表し 同町は昨年7月、内閣府の「SDGs未来都市」に選定された 10月末頃まで展示(日海)・・・・・面白い取り組みですね。地球を救う(人類を救う)ための、全人類あげての闘いなのかも。新型コロナウイルスとの闘いと重なる!?

http://www.town.nichinan.lg.jp/




 

日本海新聞      http://www.nnn.co.jp/

山陰中央新報    https://www.sanin-chuo.co.jp/

朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/

朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/

読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/

読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/

毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/

毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/

産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html

産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html

NHK (鳥取)   http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/

NHK (島根)   http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/

山陰放送     http://bss.jp/news/index.html

中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/



Ads by Google