12/5 王国ニュースフラッシュ

大山・蒜山パークウェイ、ブナの森コースのファイナルラン。
昨日までは穏やかな天候で、今年最後の大山中腹のブナの森ドライブを楽しめました。
今日からは雨→雪の予報ということで、標高の高いこのコースは春までクローズになるでしょう。

紅葉が終わってから、積雪があるまでの2,3週間(11月下旬〜12月上旬)がこんな幻想的な風景になります。ブナの木はすべて落葉し、太陽光が森の奥深くまで射し込みます。明るい森の出現です。さらに白や灰色の木肌に光が当たるとまるで大理石の石柱のようにも見えてきます。まるで古代ローマの大理石で構成された神殿のよう。なんて・・・。

これからの季節は雪の覆われた森となります。スノシューでこの森に入ることは可能。是非、出かけてみたいと思います。

 


(ニュースフラッシュ)

1)足立美術館(安来市)で特別展「足立全康の眼」 創館者の生誕110年を記念し 来年2月28日まで(日海)・・・・・面白いタイトルの展覧会。“眼の確かさ”をあらためて確認できる
http://www.adachi-museum.or.jp/ja/index.html


2)コハクチョウ舞う楽園 宍道湖北岸の松江浜佐田町周辺の田園地帯 約400羽が優雅な姿 5,6年前から集まるようになった 水田に水を張り餌場を提供している場所も サギ類、カモ類、猛禽類の姿も(山中)・・・・・宍道湖沿岸も越冬する鳥たちの楽園となっているようですね。ただ手放しでは喜べない。
コハクチョウが全国で右肩上がりに増えている理由は、シベリアの温暖化により幼鳥が育ちやすい環境になってきたことが影響しているとのことです。このままではもっともっと増えることになりそう。これも問題。


3)老朽化の米子市公会堂 市長「改修し存続へ」 市議会で意向表明 来年度に耐震調査 一気に存廃まで踏み込んだ(山中)・・・・・市民に思い入れの強い施設。市民意識のなかでは、まちがいなく“シンボル”。これを活かすことは・・・判断までに時間がかかりましたね。
http://www.yonago-city.jp/bunka/public/shisetsu.htm


4)観光地ブランド化でアピールを採択 広島で「中国地方の観光振興を支援する百人委員会」 国際競争力のある観光地づくりを目的に毎年開催 今回は呉市の大和ミュージアムで(山中)・・・・・“国際競争力”ということですが、他地域(国内、海外)との比較をしてみると当地のすすむべき方向が浮かび上がる!?
http://www.cgt.mlit.go.jp/release/08112501.html


※この週末(日曜日に)、なにやらオモシロそうなイベントが企画されています。タイトルは“クリエーターズマーケットin今井書店”ということで、地元のクリエーターが手がけた作品の展示・販売されるということ。
週末は天候も悪そうなので、温かなインドアイベントで心地よい時間をすごしてみませんか!? 詳しくはコチラ↓をご覧ください。
http://blog.zige.jp/nandeyanen/kiji/4897.html (イベント概要)
http://web.sanin.jp/p/daisenking/1/1/16/186/  (作品イメージ)
http://blog.zige.jp/nandeyanen/kiji/4899.html (キャンペーン内容)


山陰中央新報    http://www.sanin-chuo.co.jp/ 
日本海新聞     
http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/ 
読売新聞(鳥取)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html 
中海テレビ    
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/



Ads by Google