この週末の10月19日まで約1ヶ月間(土日祝日)にわたって開催された松江の水燈路もフィナーレを迎えました。なんだか名残惜しい気はしますが、これも期間が限られているからいいのかもしれません。今回で6回目ということですが、すっかり定着しました。いつかは伝統行事になる!?
大変多くの行灯が素敵な光を放っていましたが、その中でもっとも目がとまった行灯がこれ。温かな出雲弁に心をキャッチされました。この意味を分かる方は、本物の“出雲人”でしょうか。ちなみに、ここで表現する出雲は出雲市はもとより松江、安来さらに米子を含む「だんだん文化圏」を指しています。
『かけやこで どんべになっても がっしょがけ』・・・なんだかウルウルしてしまいそう。ちなみに標準語訳は:「かけっこで びりになっても 一生懸命」。
来年は出雲弁シリーズでお願いしたい!?
(ニュースフラッシュ)
1)松江市で観光バリアフリーモニターツアー 全国から応募した視覚障害者十人が参加 24日までの3日間、市内の観光スポットを巡り、人的サポートや施設の利用具合を点検 初日は松江城を訪ねたほか、堀川遊覧船で周遊(山中)・・・・・“バリアフリー”の仕組みが、ハード、ソフトともに整備されつつあります。これが観光地のスタンダードに。
http://www.city.matsue.shimane.jp/jumin/bosyu/barrierfree.html
2)エチゼンクラゲ 今季目撃ゼロ 鳥取県沖 原油高で厳しい漁業者安堵 例年は秋から冬にかけて日本海に大量に漂着したが(日海)・・・・・不思議!? どんな因果で? ありがたいことですが、理由が知りたい。
http://home.hiroshima-u.ac.jp/hubol/essay/jelly3.htm
3)松江第5大橋道路架橋工事始まる 松江市内を南北に結ぶ地域高規格道路(延長5.2キロ) 橋北の国道431号バイパスと橋南の山陰自動車道・松江道路を直結 2011年3月に完成する見通し 市中心部の渋滞緩和や災害時の迂回路の確保などが目的(山中)・・・・・これができると地域の容が少々変わることになりそうだ。さらに安来、米子間に中海架橋でもできることになると、中海圏域の一体化は磐石なものに!?
http://www.pref.shimane.lg.jp/infra/road/kensetsu/daigo_oohashi/
4)なかうみマラソン(11/2開催)過去最多の4211人出場へ(昨年より925人増) 安来・実行委員会報告 韓国からも10人参加 ゲストランナーは千葉真子さん(山中)・・・・・凄い人気ですね! 風光明媚なマラソンコースはきっとクチコミで評判に。
http://www.city.yasugi.shimane.jp/p/1/5/4/2/1/7/
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/