秋を感じる季節がやってきた。落ち葉も見事な黄色に輝いていました。
木々に葉はまだまだ緑色が主流ではありますが、なかには色づくものもちらほら。落ち葉の中には、こんな色合いになるものもありました。
これから2ヶ月間はダイナミックに変化していきます。紅葉ドラマをしっかり楽しみたいものです。
(ニュースフラッシュ)
1)石見銀山遺跡で歩く観光主体に 観光坑道の龍源寺間歩方面に向かう路線バスが廃止 来訪者は秋晴れの下、のんびりと遺跡を散策 銀山公園−龍源寺間歩間2.3キロ一方、9/21から運行が始まったベロタクシーは3台がフル稼働(山中)・・・・・山間ののどかな風景を楽しんでいただけることになりました。天気がいい日はいいが・・・悪天候時はつらいかもしれない。
http://www.iwamigin.jp/ohda/minasdeplata/ginzan/
2) 「ケイ」の成長に興奮 テニス界の貴公子・錦織圭選手(松江市出身) ジャパンオープン 各上相手に2-0 16強進出 18歳と思えぬ冷静さ(山中)・・・・・“エアケイ”という愛称も。このまま勝ち進んで是非、ビッグタイトルを!
http://nishikori-fan.com/
3)米子測候所が70年の歴史に幕 般的な観測業務は機械による自動観測に切り替わり、「米子特別地域気象観測所」として新たなスタート(全)・・・・・これも時代の流れでしょうか。観測所が残ってよかった。
http://www.osaka-jma.go.jp/tottori/upload/mujinka.pdf
4)「大山を湯治場に」 大山寺参道脇にある「大山観光ホテル白雲荘」の跡地で温泉の掘削を開始 現地で安全祈願祭 2011年にオープンする予定 マッサージチェア製造販売大手のファミリーが「大山活性化プロジェクト」として立案 (全)・・・・・大山寺地区活性化の起爆剤になるといいですね。是非、成功を!
5)“海山連携”実りたわわ 日南で収穫祭 中海の海藻で土作り 新ブランド米「美里(きより)」賞味 日南米特産品化実行委員会 10月中旬から県西部中心に市販も(日)・・・・・この“リンク”は面白い。「海山物語」ができそうだ。
http://kaisomai.blog87.fc2.com/blog-entry-5.html
6)大山・桝水高原にマツムシソウ群落再生を 地元有志300株植栽 大山で保護指定されている2年草 8月から10月にかけて青紫色の花 周辺には昨年植えたマツムシソウが涼しげな色の花を咲かせる(山中)・・・・・近年はマツムシソウが目立つように。まさに“花の高原”が復活しました。
http://www.hana300.com/matumu.html
7)「観光庁」発足 8年ぶりに中央省庁に外局 政府が目指す観光立国の推進役 初代長官は本保芳明氏 地方の観光振興に意欲 103人体制でスタート 21人は民間から起用 外国人旅行者を現在の2倍以上の2千万人に増やすためプロモーションや観光地づくりの支援に取組む(全)・・・・・新しい展開が始まりました。“観光圏”で当地と強いつながり。
http://www.mlit.go.jp/kankocho/
8)「だんだん」効果 99億円 朝の連ドラ 島根に追い風 日銀松江支店が試算 舞台となっている松江、出雲地区の宿泊客数が14万人、日帰り客数が84万人増えると見込み 直接効果62億円、一次経済波及効果20億円、2次効果17億円とはじく(日経)・・・・・盛岡が舞台の「どんど晴れ」など過去4作品の効果を分析で。やはり凄い数字。長期でみると、もっともっと大きな効果が期待できる!?
http://www3.nhk.or.jp/asadora/dandan/
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/