朝の目覚まし自転車散歩(ポタリングというらしい)で見つけた民家の庭に咲くアサガオの花。まだまだ夏のなごりがあちこちに。秋というには早すぎるかもしれない。
朝の光に包まれ、清々しく澄んだ空気の中で、さわやかに咲くアサガオ(朝顔)。実にいい感じ。ですが、ここにはこんな秘密が。
「朝顔」は、朝の日の光を浴びて咲くといわれています。
ある植物学者が、『朝顔』を早く咲かせようと、日光を当て続ける実験を行ったが、「朝顔」は咲かなかった。日の光を当てても咲かないならば、何を頼りに咲くのだろうと、学者は、朝の光の前に何かがあると研究し始めた。すると朝の日に何かがあるのではなく、朝日の前の「夜の冷気と闇に包まれる時間」が開花に関係していることがわかった。ということ。
綺麗に咲くためには、冷気や闇が必要とは・・・。深いですね。生き物(ヒトも含め)の多くの遺伝子にはそんなスイッチ(DNA)が用意されていることは間違いなさそうだ。
(ニュースフラッシュ)
1)サッカーのガイナーレ鳥取がJ2に昇格した場合 経済効果は2億3千万円 鳥取市の竹内功市長は4日の9月定例市議会で試算を明らかに(全)・・・・・鳥取県全体で計算するともっと大きな数字になるでしょうね。
http://www.gainare.net/
2)大山・豪円山山頂の地蔵を清掃 大山寺の中興の祖といわれる豪円僧正をまつる地蔵の周辺を整備しようと 県西部の有志でつくる「大山の文化遺産を守る会」(日海)・・・・・大山の貴重な遺産に光があたり始めました。まず“知ること”で守る意識が強くなる!?
http://blog.goo.ne.jp/daisen_vc/e/18aaff84fd25d56aeafa7a409c888de1
http://daisenrekishikan.pref.tottori.jp/jiten/
3)松本清張作品『数の風景』のモデル寺を探せ 独自の推理応募しよう ストーリーの主要舞台として西伯郡I町の霊仙寺 旧会見町の大安寺と雲光寺が有力視されるが、判断が難しい…審査通過者には 南部町ツアー10名招待 松本清張記念館(北九州)とのタイアップ企画(日海)・・・・・松本清張氏は父が日南町出身ということもあり、山陰が舞台になった推理小説もいくつかあります。もっとも有名なのは
「砂の器」。久しぶりにこの映画の舞台・亀嵩にいきたくなりました。
http://www.kid.ne.jp/seicho/html/index.html
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=499
http://www.kankou.pref.shimane.jp/mag/04/02/suna01.html
4)平安時代の道 出土 大山・小竹下宮遺跡 道路幅は1.5m〜2m 長さ36m 弥生時代の竪穴住居跡も 保存状態も比較的よい(全)・・・・・山陰道(高速道路)の工事にあたって発掘されたということ。まさに山陰道は“(弥生)遺跡街道”。
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/