大山中腹・みるくの里芝生広場で久々に青空が顔を出しました。
平野部では青空を見せるときでも、ここ大山は雲に覆われることが多く、8月後半は毎日が曇天気味でした。それだけに、青い空が新鮮。
芝生広場の真ん中に大きな木が一本ありますが、木陰をもとめとめて人が集まっていました。これは自然なこと・・・大木の下に佇むと不思議な安心感が湧いてきますから。
そういえば、こんな歌がありました。「気になる木」。
http://jp.youtube.com/watch?v=QP-_QyHtUnw&feature=related
この気になる大きな木に素敵な名前、そしてストーリーでもあると、もっと親しみが湧くかもしれない・・・。
(ニュースフラッシュ)
1)横浜FC(サッカーJリーグ2部)が来月鳥取キャンプ 元日本代表の三浦知良選手、三浦淳宏選手をはじめトップチームの全メンバーが参加予定 練習は一般にも公開 10月9日にはガイナーレと親善試合も(山中)・・・・・Jドリームとは。こういうことなのかも。来年はこんなことが一般的になる!?
http://www.gainare.net/
http://www.yokohamafc.com/
2)鳥取砂丘・砂の美術館 入場者17万人突破 開幕から約4カ月 秋の行楽シーズンには団体ツアーも見込まれ 30万人の目標はクリアできそう アンケートでは県外客が6割を占める "県民も足を運んで”(毎日)・・・・・想定どおりとはいいながら、市民の関心は今ひとつ? 鹿児島県南さつま市で開催の同様の砂の美術館では、来場は市民が多く5日間で15万人が来場するということ。
http://sakyu.city.tottori.tottori.jp/museum/
http://www.sand-minamisatsuma.jp/
3)気象庁 梅雨入り・明け 大幅変更 前線不活発で 中国地方の梅雨期間は5月28日ー7月6日(全)・・・・・やはり。といった感じ。ということは・・・7月7日から盆明けまで一月半が酷暑の“真夏”だった。実感。
4)大山啓発活動スタート 登山もトイレマナーを 環境負荷の軽減目指す 頂上トイレの浄化槽汚泥処理や登山中の用足しが問題となっている国立公園・大山で「トイレマナーアップキャンペーン」(山中)・・・・・これは「大山」の問題をを真正面から考える第一歩。次のシナリオは? 浄化槽汚泥担ぎ下ろしのボランティアスタッフの募集も始まりました。詳しくはコチ↓ら。
http://db.pref.tottori.jp/pressrelease.nsf/5725f7416e09e6da492573cb001f7512/C0C34EEF0FA38DD6492574B4000E1ACD?OpenDocument
このサイトが開けない場合は、一列にしてからコピーペーストでアドレスへ。
5)ガソリン高も水木パワーに“降参” 8月の水木ロード、記念館とも入り込み客数が最高記録 ロードは39万8159人(前年対比116.7%増)、記念館は8万2112人(これまでの単月最高記録より1万4千人増)(日海)・・・・・まさに降参。こんな観光地は全国でも稀。
地方情報(詳細)はこちらで
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/