夕日で紅く染まる深浦橋。米子の西のゲートブリッジとして親しまれている象徴的な橋です。
後方の赤瓦の民家もなかなかの味わい。アーチ状の橋とセットでノスタルジックな雰囲気を醸し出しています。それもそのはず、この深浦橋は1959年に完成したアーチ橋で半世紀の歴史を重ねていますから・・・。
真夏の間は城山の陰のになっていたためこの橋からサンセットの様子は見ることはできなかったですが、晩夏になると対岸の安来・島田の里山に沈む夕日を、そして錦に染まる海を見ることができます。天気のいい日に出かけてみませんか!?
(ニュースフラッシュ)
1)広域観光推進へ山陰両県などが「中海・宍道湖・大山観光圏協議会」設立 政府が十月に設置する観光庁の目玉事業となる、広域的な観光振興をハード、ソフト両面で支援する「観光圏整備事業」の認定に向け 長期滞在型の観光地づくりを目指す 対象エリアは東は湯梨浜町から、西は石見銀山遺跡を抱える大田市まで山陰両県の23市町村を包含 会長には島根経済同友会の宮脇和秀代表幹事を選出(全)・・・・・認定後は「神々のふるさとへの旅」「ご縁で結ばれる感動の旅」をテーマに、観光ルートづくりを進めるということ。23市町村102団体が結束ということになりましたが、調整が大変な作業になりそう。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha08/01/010128_.html
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080827c6b2702i27.html
2)米子で「第14回環日本海(東海)拠点都市会議」平井伸治知事の基調講演に続いて、各市長が環日本海の都市間交流の促進方策について意見交換 会議には米子、境港、敦賀、韓国・束草、東海、浦項、中国・フンチュン、トモンの各都市の市長のほか中海市長会メンバーもオブザーバー参加(全)・・・・・13年ぶりに米子で開催されました。これまで毎年拠点都市会議が開催されていますが、具体的な成果は?
http://www.yonago-city.jp/section/sougouseisaku/kokusai/sougouseisaku20080812.htm
3)境港、韓国・東海、ロシア・ウラジオストクを結ぶ定期貨客船の就航を計画を進めるDBS社 資本金確保めど 韓国・東海のターミナル 来月に整備着手(日海)・・・・・いよいよ具体的なスケジュールが見えてきた。まだまだ日本海の波は高そうだが・・・。
4)二十世紀梨 一斉に初出荷 27日に 県内の各産地から京阪神や関東などへの市場へ 昨年より4日遅く やや小ぶりだが糖度が高い上々の出来栄え 県全体では約1万3千トン、44億7千万円の売り上げ目指す(全)・・・・・待ってました!今日からお店に並ぶことに。 大山王国でもこだわりの梨をご案内しています↓。
http://daisen.ocnk.net/
5)オオサンショウウオ撮影に挑戦 大山町名和川で 動物写真家の福田幸広さん魅力伝え保護へ 物語性ある写真集目指す(日海)・・・・・いつかはナショナルジオグラフィックの表紙を飾ることに!?
http://www.fukudayukihiro.com/
6)境港の今季のマグロの水揚げ終了 水揚量は2229トン 本数は4万4502本 水揚げ金額は過去最高の30億3300万円 需給逼迫で単価高水準(日海)・・・・・関係者の皆様、お疲れさまでした。地元では、今年も生マグロを堪能。
http://www.sakaiminato.net/site2/page/suisan/conents/
地方情報(詳細)はこちらで
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/