大山山麓の隠れスポット的な“とっておきの施設”が、ここ伯耆古代の丘公園。
古墳時代の遺跡の中に設置された公園で、なかなかいい感じでデザインされています。
“古代”というタイトルで、とっつきにくい感じはありますが、園内にはこの古代ハスの園、
弥生時代の高床建物、竪穴住居、古代体験館、冒険広場など実に魅力的な内容で、いずれもフレンドリーな設営になっています。
http://www.hakuhou.jp/oka_top.html
そのなかでも、今は古代ハスの園で「古代ハス、大名ハス」が身頃を迎えています。40種類にもおよぶ淡紅色の古代ハスの花は未明に咲き出し、昼前にはしぼむということですので、午前中、早い時間にお出かけいただくのがいいかもしれません。公園は午前8時から特別開園となっています。
ハスを鑑賞の後は、公園隣「白鳳の里」で評判の「そば」「名水とうふ」料理をご賞味ください。美味しいですよ! 人気の温浴施設「淀江ゆめ温泉」もあります。
http://www.hakuhou.jp/
(ニュースフラッシュ)
1)燃油続騰で山陰両県の県民や企業などの負担総額は470億円の増 2007年度に比べ 山陰両県の法人所得の三分の一に匹敵する水準に上昇 地域経済への影響の深まりが浮き彫りに 日銀松江支店調べ(山中)・・・・・消費抑制を考慮しない試算では、山陰両県での負担増加は561億円という数字も。こんな視点で捉えることも大事。
2)7月の米子ソウル便の登場率55・1% 今年に入ってから毎月60%台をキープしてきたが、5割台に低迷 ウオン安や原油高要因 韓国人客が大幅減(日海)・・・・・いろいろ理由はあるようですが・・・どうしたことでしょう。梅雨の時期は敬遠される? 日本人利用者は前年同月対比10%増の1178人ということ。
3)今秋 2週間かけ『出雲』学ぶ 島根県立大とNPO法人出雲学研究所が計画 同大で講義を受けた後、小泉八雲ゆかりの地や出雲大社など巡る充実した内容 日程は9月28日〜10月10日 料金は宿泊費を含め24万9千円(山中)・・・・・一種の“国内留学”でしょうか。出雲は留学をしたくなるほど魅力的な地域。
http://www.kojindani.jp/npo/index.html
4)調査進む「よなごの宝88選」 リストアップは280件余 市民 郷土の歴史再認識 委員など市民有志約50人が由来など調査 台帳は年度内にまとめ、その後候補の絞込みに(山中)・・・・・身近にありすぎて“宝物”の存在に気づくことを忘れていた。そんなケースも多そうだ。
http://www.yonago-city.jp/bunka/88top.htm
5)米子市の東山運動公園、美術館・図書館エリアのネーミングライツ(命名権)きょうから販売 市、売り込み本格化 図書館エリアの命名権料はすべて図書購入費に充てる(日海)・・・・・しっくりくる名前になるといいですが、ちょっと心配。
地方情報(詳細)はこちらで
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
島根日日新聞 http://www.shimanenichinichi.co.jp/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/