いよいよ夏休み全開!
うだる暑さの中、大山山麓の某湧水地だけは別天地。子供達のワンダーワールドになっていました。
冷たい水は自然の冷却水。湧水の流れる川からはひんやりした空気が周辺を包みこんでいました。
(ニュースフラッシュ)
1)出雲・神門通りに縁結び専門店 26日オープン 縁結びにちなんだ商品をそろえた珍しい専門店「縁結び ひらの屋」 来春、通り沿いに大型駐車場が完成で観光客の増加が期待される通りの新名所に(山中)・・・・・大人気の「縁結び箸」や水、茶、Tシャツ、どらやきなど縁結びにちなんだ15品目ということ。日本ぜんざい学会のお店など、次第に賑やかになってきた。いい感じ!
http://www.enmusubi-izumo.com/index.html
2)安来市観光交流プラザ(JR安来駅)でドジョウ駅弁販売開始 全国でも珍しいドジョウを使ったご当地弁当 どじょうドッグ(Dドッグ)の販売も・・・・・土用に発売とは、うなぎに対抗している!?
http://www.nnn.co.jp/news/080621/20080621007.html
http://www.city.yasugi.shimane.jp/kanko/
3)今年61回目のマグロの水揚げ 境漁港 石川県の船で、水揚げ量は約15トン 23日現在の総重量は2073トンで、昨年の累計(59回、1978トン)を上回る・・・・・そろそろマグロは飽きた!? なんて声が、地元市民から聞こえてきそう。なんと贅沢な!
4)史跡を観光に役立てて 文化庁調査官が強調 米子で開催の「全国史跡整備市町村協議会中国地区協議会」の大会で 国史跡のある中国5県の40市町村で構成
(全)・・・・・文化財保護は観光と相反する分野だと考えていたが、そうではなく「文化財行政に史跡が観光に役立つという視点が必要」ということです。文化庁は既に大きくシフトチェンジをしているよう。
5)南部町の祐生出会いの館で企画展「カエル美術館U」本物そっくりのカエル、蛇… リアルなイボやウロコ カエル工房製作の339点(山中)・・・・・思わず声を上げるほどのリアル感。本物より迫力を感じたりします。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~k-kobo/
6)米子市水道局 新井戸完成 水量豊富、質も最高 水道局敷地内に地下水脈掘り当て 地下86mから取水 最大で1日あたり1万トンを越える取水可能(日海)・・・・・1万トンとは想像できないくらいの量。米子の美味しい水は、間違いなく“大山の恵み”。あたらめてその“凄さ”をを確認。
http://www.yonago-city.jp/suido/
地方情報(詳細)はこちらで
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
島根日日新聞 http://www.shimanenichinichi.co.jp/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/