7/23 王国ニュースフラッシュ

連日の猛暑日で、海がやたら恋しくなりました。
写真は、どこでしょうか? (答えはこのページの最下部)
このエメラルドグリーンの海は沖縄ではありません。境港から車で10分あまりの某海岸です。コチラのサイトを参考にしてください。
http://furusato.sanin.jp/p/osusume/35/

沢山の方にこの自然を知っていただきたいのですが、この綺麗な海にもゴミを捨てて帰る方がやたら多いので、積極的には情報発信はしたくないですね。
行かれる方は、ゴミの持ち帰り徹底をお願いします。


(ニュースフラッシュ)

1) 隠岐島でワニの歯の化石発見  日本列島が大陸と陸続きだった約二千万年前の前期中新世の地層で 島大大学院生河野さん 現地の学術調査で 歯の化石は八月末まで町内の隠岐自然館で展示(山中)・・・・・どうやって判るのだろう? それにしても・・・途方もない歴史の記録があるものだ。河野さんは、今回と同じ前期中新世の美保関町の古浦層から、日本最古級のワニの足跡化石を見つけているということです。凄い人がいるものだ。
http://www.v-museum.pref.shimane.jp/special/vol04/museum5/index.html
http://home.hiroshima-u.ac.jp/er/ES_N_C2.html


2)和牛博覧会inとっとりの成果継承へ組織発足(西部和牛王国推進プロジェクト実行委員会) 生産農家、JA鳥取西部、県西部総合事務所、県牛肉販売協議会、米子市、大山町などで構成  生産から消費までの横断的な組織は、県西部で初(全)・・・・・10月4日には大山で和牛王国復活大会を開催、生産振興や消費拡大と取り組むということ。まさに“大山和牛王国”でしょうか。

 
3)境漁港のクロマグロ水揚げ累計2000トン突破  過去最高だった2005年の2985トンに次ぐ 金額では過去最高の27億9千万円余り 数は累計で41433匹 例年通りなら八月初旬まで水揚げが続く見通し(山中)・・・・・まだ漁が続くようですので、全ての記録が塗り替えられる可能性も。初夏の境港はさながら“マグロ王国”。
http://www.sakaiminato.net/site2/page/suisan/conents/news/2008/maguromizuage/


4)安来で伝統のひろせ祇園祭  神輿を担ぎ広瀬地区を勇壮に練り歩く 二百六十年続く伝統行事 法被姿の担ぎ手たちは暑さと熱気で汗びっしょり(山中)・・・・・1748年に大流行した疫病を鎮めるため、京都から祭神を迎えて始まったということ。悠久の歴史は広瀬人のDNAに刻まれているようです。
http://www.city.yasugi.shimane.jp/p/2/12/1/15/


 
地方情報(詳細)はこちらで
山陰中央新報   
http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞      http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/ 
読売新聞(鳥取)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
島根日日新聞   http://www.shimanenichinichi.co.jp/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html 
中海テレビ    
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/

※答えは、笹子海岸。


Ads by Google