爽やかな風の吹く中海に浮かぶ大根島(松江市八束町)。
燃えるような緋色のケシが畑の一画になにげなく咲いていました。
今の大根島は牡丹の花が盛りとなり多くの観光客で賑わっていますが、実は牡丹の他にも黄緑が眩しい菜の花やこんな強烈な色合いのケシも見頃となっています。まさに、今の大根島は中海に浮かぶ“花の島”。ちなみに・・・大根島というくらいですから、“だいこんの花”が楽しめるようになるといいかもしれない。
http://www.daikonshima.or.jp/
(ニュースフラッシュ)
4/23(追加情報)
1)米子の和菓子メーカー・丸京製菓 東京で50店舗 品川・中延商店街に今月末工房併設型店「丸京庵」 小型店含め5年度で ブランド浸透を図る商店街の空き店舗を活用、空洞化対策とコスト抑制にもつなげる 大山の写真や商品の名水など置き自然豊かな鳥取の食材を使っていることをアピール全体の売上高は約35億円 関東が全体の約25%と最も高い スーパーなどには専門コーナー設置で(日経)・・・・・どら焼きで一転突破。見事です。
http://www.marukyo-seika.co.jp/
4/24
1)出雲・歴博で特別展「BATADEN」が開幕 前身の一畑軽便鉄道時代から1世紀近く、地域住民らに親しまれてきた一畑電車の歴史を紹介する特別展同電車を舞台にした映画「RAILWAYS」で主演を務めた俳優・中井貴一さんらがテープカット5月29日の全国公開に先駆け、同22日から山陰両県内で上映されることも発表(山中)・・・・・一畑電車とは? 存在の大きさに驚くかもしれない。映画「RAILWAYS」…大ブレイクを期待しています!
http://www.izm.ed.jp/
http://www.railways-movie.jp/
2)鳥取県が国際観光アクションプログラム アシアナ航空の米子−ソウル便の外国人利用者数を向こう3年間で1・8倍に押し上げるなどの数値目標を盛り込む5月末に同プログラム推進協議会を設置して、観光案内板の設置など受け入れ基盤の強化や海外向けの宣伝活動を展開 県内の外国人延べ宿泊者数は08年に約1万4900人で、全都道府県中46位と低迷 同プログラムでは12年で4万2千人にアップ 日韓ロ定期貨客船では、09年6月末に就航後、半年間で1万3800人だった外国人客を12年で3万人(山中)・・・・・実現に向けて、具体的なプログラムが動きだすことに。DBSや米子ソウル便の活性化はもちろんですが、羽田空港国際化がひとつのポイントにもなりそうだ。
3)鳥取県 ロシア沿海地方と友好提携締結へ 貨客船の利用促進を狙い 5月2日にロシアのモスクワで開かれる日ロ知事会議出席に合わせ 平井知事 23日の定例会見で明らかに(日海)・・・・・地図の上では近いけど、まだまだ遠いロシア・ウラジオストク。出かけてみなきゃ、わからない!?!
http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=37631
4)「奥出雲延命水の館」 出雲坂根駅に完成 駅舎跡に立つ延命水の館は、地元産のスギ材を使った木造平屋立ての観光レクリエーション施設 トロッコ列車の乗客や行楽客らにより快適に楽しんでもらえる内容 地域活動推進の拠点にも (山中)・・・・・奥出雲に行くと命が延びるような気がします。やわらかだけど凛とした風土は長生きにもってこい!?
http://swallow.asablo.jp/blog/2010/04/25/5042734
5) 隠岐の島「かっぱ遊覧船」就航前に試乗会 西郷湾と、かっぱ伝説が残る八尾川を巡る 江戸時代に北前船の「風待ち港」として栄えた港町独特の景観を、新たな観光資源として活用するのが狙い 八尾川河口を発着点とする約7キロのルートを約50分かけて運航 2隻で町観光協会が運航 定員は12人 1日3便 料金1500円(山中)・・・・・川と海の両方を巡ることができ・・・隠岐らしい風情が楽しめるということ。是非、体験してみたいもの。
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=519211004
5)鳥取自動車道 県内交通量 観光利用で週末増 一般道減少 分散化進む 3月28日全通で 土日曜日は1日1万4800台が利用 (日海)・・・・・想定どおりの動きでしょうか。連休の状況が気になります。
http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=96948
http://www.youtube.com/watch?v=dtlSESIK_H8&feature=related
6)全日空 米子ー名古屋便 12月末まで運航延期 当初方針から2ヶ月延期 来年以降の運航継続には利用率アップなどの対策が求められる 09年度の平均搭乗率は42.9%(全)・・・・有効な対策、さて。。。
http://www.yonago-air.com/
4/25
1)ボタンの花眺め 大根島ウォーク(松江市八束町) 3100人が魅力楽しむ 東京や大阪、九州などから参加 江島から由志園 旅行会社クラブツーリズム企画 24,25日両日で約5500人が参加予定(山中)・・・・・凄い集客力。この時期の大根島は輝いていますが、その中をウオーク。観光客も満足は間違いないでしょうね。目の付けどころがちがう?
http://mytown.asahi.com/shimane/news.php?k_id=33000001004060001
4/26
1)大山寺の圓流院で結婚式 108の妖怪の天井画で知られる大山寺塔頭の圓流院 鳥取市の男性と米子市の女性が、親族や友人らに祝福されて (全)・・・・・妖怪が立ち会っての結婚式。ゲゲゲ効果で“ブーム”になる?!
http://www.daisenji.jp/
2)JFLのガイナーレ鳥取 終了間際に決勝点 MIOびわこ草津と対戦し、1―0で勝利 試合終了間際にハメド、吉野とつないで奥山が決勝ゴール ホームのどらドラパーク米子陸上競技場 2連勝で通算5勝2分け、勝ち点を17に伸ばす 2位をキープ(全)・・・・・快晴で快勝と表現したいですが、そうでもなさそう。でも、よかった!
http://www.gainare.co.jp/
3)アメリカ博物館雑誌(米国スミソニアン協会発行する月刊誌)が島根紹介 「出雲大社」「松江城」「月照寺」 県「観光立県」へ弾み “やんごとなき日本”として取り上げられる 世界で約200万部発行 今回は米国の旅行作家が紀行文 小泉八雲に思いをはせながら「騒々しい東京から。はるか西に下ったところに伝統と文化が息づく」(山中)・・・・・スミソニアン協会、というタイトルだけで一目置くことに。世界で200万部発行とは凄い数字。それにても“伝統と文化が息づく”というのは嬉しいですね。これが当地のウリ。
http://www.smithsonianmag.com/travel/Serene-Japan.html
http://www.kankou-shimane.com/en/
4)境港の鬼太郎壁画倉庫 “妖怪屋敷”に改修へ 30体、センサー仕掛けも 地元企業が妖怪ワールドを楽しめるアミューズメント施設として活用 6月中旬〜下旬にオープンへ(山中)・・・・・なにやら怪しげな屋敷が誕生ということ。楽しみですね。
5)境港の定期貨客船(DBSフェリー)でクルーザー輸出 ウラジオストク向けへ試験的に4隻 米子の会社(米子マリーン) 今年に入ってロシア向けの輸出は好調 中古車自動車、中古農機、中古建機、合板など(日海)・・・・・じわじわと貨物が動き出したのでしょうか。海遊びの需要が延びているのでしょうか? その理由は? やはりロシアが豊かになってきたから?
6)水産物PR任せて 境港おさかなガイド ベテラン2人新たに任命 6月1日から始まる「まぐろ市場見学ツアー」へ気合 水産物荷受会社などに勤務した男性2名(日海)・・・・・ことしもマグロの季節が近づいてきました。豊漁でガイドツアーも活性化するといいですね!
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/