1/22 大山王国ニュースフラッシュ

中海・米子湾の入口付近に浮かぶ松島。後方の島(今は陸続きですが)は粟島。
このあたりは島や岩礁が点在する海ですが、どうして、このあたりに島が? と、不思議に感じる方も多いと思いますが、
太古の昔においては、米子平野付近(以前は海)を含め、まるであの“松島”のような場所だったのかもしれません。


(ニュースフラッシュ)

1)米子市中心市街地 「笑い庵」改装と法勝寺商店街道路整備の2事業を新年度の核事業として国(経産省補助事業)に認定申請へ(全)・・・・・エリア内の路面を自然を意識した舗装、七福神の石像整備など、笑い庵はカフェやリサイクルショップなどの入った地域交流センターに活用ということ。「見えないものを、見ようと努力すること」・・・街“創り”とは、まさにその行為。
http://www.yonago-chukatsu.jp/


2)島根の観光施設 主要観光施設(県東部の有料施設)の2009年の外国人利用者数は約2万8600人で前年比約15%減 景気後退やインフルエンザ影響 韓国客確保を(日海)・・・・・増加は韓国9209人(DBS影響)、フランス1652人(足立美術館ミシュラン三つ星評価で)。減少は台湾5799人、米国3315人、中国1969人。施設別では1位松江城、2位足立美術館、3位堀川遊覧。もちろん出雲大社は別格でしょうが・・・外国人の嗜好が浮かびあがっています。
http://www3.pref.shimane.jp/houdou/press.asp?pub_year=2010&pub_month=1&pub_day=14&press_cd=FED8B89A-97D1-46D6-B5D7-B94DA044FED1


3)皆生温泉旅館青年部ら オリジナル日本酒仕込み 各旅館で提供 市販も 3,4週間後には香り高い新酒「海に降る雪」が仕上がる(全)・・・・・昨年のように発泡性の日本酒に仕上がるのだろうか。楽しみ!


4)日韓ロ定期貨客船(DBSフェリー) 旅客順調、貨物は苦戦 鳥取県が半年間(7−12月)の運航実績報告 境港ー東海間は52回運航 旅客1万8千人(目標2割増)、貨物は20フィートコンテナ82個分(山中)・・・・・1便平均では351人。今年は、この維持はもちろん、“貨物”がクリアできないと厳しい。大口荷主はどこに?!


山陰中央新報    http://www.sanin-chuo.co.jp/ 
日本海新聞     
http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/ 
読売新聞(鳥取)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html 
中海テレビ    
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/


Ads by Google