久しぶりの雨で、大山のカタツムリも生き返った!?
写真は大山パークウェイのマスコットでもある「ダイセンニシキマイマイ」。主に、雨の日にしか出会あうことのできないカタツムリです。
この大山のタイトルがつけられたニシキマイマイ、中国山地の自然度の高い広葉樹林のに生息しています。大山を中心に兵庫県の一部と鳥取、島根、広島、山口の各県の山間地に分布しているということ。絶滅危惧II類にもランクされる貴重な生き物です。 “ニシキ”という華やかな名前ですが、実際の色は濃い茶色で地味な印象を受けます。玄人好み?なんて表現されることも。
雨が降ったら大山の森に出かけてみませんか!? きっと、ダイセンニシキマイマイに遭遇することができますよ。
(ニュースフラッシュ)
1) 「出雲縁結び空港」のぼり、横断幕設置 同空港ターミナルビルや駐車場に 出雲空港の愛称に決まりPR開始 県東部の自治体や企業などでつくる21世紀出雲空港整備利用促進協議会(山中)・・・・・縁を結ぶ空港。こう表現すると、プロモーションのアイデアがいろいろ湧いてきそうだ!?
http://www.pref.shimane.lg.jp/kotsuu/koku/
http://www.izumo-airport.co.jp/
2)日韓ロ貨客船(DBS) 貿易のうち、韓国・江原道産パプリカの輸入が順調に伸びる 色つやと値ごろ感から、米子青果など青果市場の引き合いが強まっているため 航路の積み荷拡大や、他の農産品輸入の呼び水になることを期待(山中)・・・・・工業製品をイメージしがちでしたが、野菜や加工食品も積み荷になるんですね。
http://www.dbsferry.com/jp/main/main.asp
3)「大遷宮」工事の進む出雲大社 本殿大屋根の拝観スタート 9月21日まで断続的に計18日 事前申し込み、または当日整理券必要 屋根材の檜皮下の板重ねした堅固な下地 間近に(山中)・・・・・60年に一度の大遷宮工事、その様子しっかり目に焼き付けておきたいもの。
http://www.izumooyashiro.or.jp/
4)JR山陰線 余部新橋(兵庫県香住)が開通 一番列車さっそうと通過 記念式典、ファンら祝う 総事業費30億円 その8割を鳥取、兵庫の両自治体が負担 夜にはライトアップ さながら闇夜に浮かぶ“銀河鉄道”(日海)・・・・・ジオパークの中を走る銀河鉄道。といった感じ。これはウリになりそうだ!?
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100812/biz1008121121006-n1.htm
5)大山で弦楽講習・交流会(サマー・ストリングス イン 大山) 鷲見三郎メモリアルソサイエティ 三郎の「生地」から若い音楽家を 山陰の小学生から社会人まで40人 8月7,8日に(日海)・・・・・大山には弦楽が似合う!? 演奏会のできる野外ホールが常設されるといいですね。「弦楽による大山サマーコンサート」、いつか!?
http://sumi-saburo-ms.jp/
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/