真夏全開の皆生温泉海水浴場。家族連れで賑わっていますが、 さすがに平日の人出はそんなに多くはないようです。
ここのビーチはきちんと管理された海水浴場で、なんと資格を持ったライフセーバーが毎日監視活動をしています。防波堤にもなっているテトラポットに囲まれた空間は、子供達の海遊びにはもってこい。安心して海水浴が楽しめます。
海水浴の後は、すぐに温泉に入れるという環境で、山陰の夏/海を満喫するには最高の環境です。
実は、山陰観光にももってこいのポジション。クルマで大山まで20分、境港まで20分、松江まで40分弱、出雲大社まで1時間強…高速道路も無料で利用できますので、実に便利、エコノミー。皆生温泉をベースにして、山陰観光&リゾートステイ。数日、滞在して楽しめば、満足すること間違いなし!
※本日の毎日新聞鳥取版で「大山“彩”発見」を掲載いただきました。大山の水についてショートエッセイ。
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/