7/14 大山王国ニュースフラッシュ

梅雨の時期ならではの大山山麓のゴルフ場風景。
連日の雨も影響して、芝が見事な輝きを放っています。
成長も早いようで、刈り込んでも刈り込んでもズンズン伸び、ラフはまさにラフ状態になっています。
この空間はゴルフをする人しか入ることはできませんが、なんだかもったいないですね。こんな緑の中を散策すれば、だれでも元気になるはず。なかなか解放することはできませんが、どっかのタイミングでウオーキングイベントなんていうのも面白いかもしれません。伊豆ではこんな取り組みもしています↓。参考になれば・・・。
http://www.laforet.co.jp/member/shigaken/press/2010/20100415_szj_gw.pdf


(ニュースフラッシュ)

1)松江・西川津遺跡で弥生時代前期(約2300年前)の溝と柱穴見つかる  集落を囲む山陰最古の環濠(かんごう)の可能性  また、溝の南側では約1800年前の弥生時代後期の建物跡とみられる柱穴約100個を確認 木製品や金属器、骨角器など「弥生の博物館」と称されるほどの豊富な生活関連遺物が出土する同遺跡で、まとまった建物群が見つかるのは初めて(山中)・・・・・島根大学松江キャンパスの北東側の朝酌川流域の低湿地遺跡。ここには旧石器時代から人が住んでいたらしい。その昔から、中海宍道湖圏域の中心的な場所のひとつだった!?

2)大山パークウエイ アピールへ道路標識や案内板などを手直しへ  蒜山高原から大山を経て、松江市の美保関に至る大山パークウェイがドライバーに一目で分かるように 鳥取県が計画 大山パークウェイ協議会の関係者が県内の13カ所の道路標識、6カ所の案内板を点検(山中)・・・・・道路にきちんと表示されることで、多くの方に認識していただけることに。このパークウェイを座標軸にした観光活性化策。次第にカタチになっていく。
http://parkway.daisenking.net/
 
3)三倉茉奈さん、佳奈さんを松江観光大使へ  2008年9月〜09年3月に放送されたNHKの朝の連続テレビ小説「だんだん」で主人公を演じたマナカナ 20日に同市内で委嘱状を手渡し、市のPRに一役買ってもらう(山中)・・・・・パワフルな応援団の就任。あの“笑顔”が街のイメージを明るくすることになる!?
http://www.kankou-matsue.jp/

4)琴浦海鮮丼バトル(7/17)を前に試食会 琴浦グルメストリートプロジェク 山陰自動車道東伯中山道路開通を控え 客離れ懸念「グルメ国道」で対抗 琴浦・30店舗が企画イベント(全)・・・・・ライバルは高速道路ということ。B級グルメはマイナス要因をプラス要因に変える力を持つ可能性。
http://blog.zige.jp/sat/kiji/126822.html

5)中海圏域 夏祭りで一つになろう 松江・鼕(どう)行列 米子・がいな祭り 安来・尼子武者行列 境港・大漁太鼓 圏域4市が相互参加 行事のコラボレーションを通じた圏域の一体感醸成に期待 8月1日の松江水郷祭に「がない万灯」、7日の米子がいな祭りに「鼕行列」披露など(山中)・・・・・いいですね! このクロスコミュニケーションで圏域の一体感醸成は↑↑↑。
http://www.city.matsue.shimane.jp/nakaumi/

6)米子空港への道路標識 「米子鬼太郎空港」に衣替え 鳥取県 同空港周辺に設置の35基 既存看板にシール張るなどし 24日に開催される「米子鬼太郎空港命名記念イベント」に間に合わせる 9月末までには国道180号などの表示も修正へ(山中)・・・・・ANAの機内案内はすでに「米子鬼太郎空港」と紹介。道路標識にこのタイトルが載ると、一気に地元で定着することに。 「どうして米子鬼太郎空港なの?」と質問されることは必至。 地元民は米子と鬼太郎の関係性をきちんと語れるようにしなければ! ちなみに、人気ドラマ「ゲゲゲの女房」に鬼太郎が出現してきました。グッドタイミング。夏休みは一気に鬼太郎で盛り上がりそうだ!
http://www.yonago-air.com/

7)地名でつなぐ「だいせん・おおやま 全国8カ所巡り」 20日からスタンプラリー 大山町 賞品や参加特典も 「大山」とかいて『だいせん』と読ませるプロジェクトの一環 全国のだいせん、おおやまなどと連携して実現 スタンプ設置場所は・北海道大雪山・秋田県大仙市・富山市大山地区・神奈川県伊勢原市大山地区・大阪府堺市(大仙公園)・鳥取県大山町(日海)・・・・・まさに“ビッグ マウンテン”プロジェクト。この発想がビッグ!? この6地域の繋がりを語ることができたら、物語りに出来たら「ビッグマウンテン賞」を差し上げたい気分。
http://www.daisen.gr.jp/

8)観光案内に多機能端末(iphone、ipadなど)山陰両県、導入相次ぐ 持ち歩き、音・画像で紹介 鳥取砂丘ではアイフォーンで「鳥取エアマップ」拡張現実AR技術も使い 津和野ではユビナビ、大根島・由志園ではアイパッド使い 英語や韓国語などにも対応へ(日経)・・・・・ICTの技術進歩は観光ユビキタス化を進める。これらが観光のガイダンスシステムのスタンダードになることは間違いない。  
http://www.yuushien.com/yuushien/
http://www.tsuwano.ne.jp/kanko/modules/pico/index.php/content0155.html

山陰中央新報    http://www.sanin-chuo.co.jp/ 
日本海新聞     
http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/ 
読売新聞(鳥取)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html 
中海テレビ    
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/


Ads by Google