大山山麓の中心的な交差点(クロスロード)に立ち並ぶ標識や電柱、電線。
すべて、必要性があって、それなりの経緯があって設置されている訳ですが、景観という視点から見ると、ちょっと・・・。このクロスロードの上から国立公園エリアになりますが、そのこともあってか、一気に標識等少なくなり、すっきりした道空間が出現します。この格差に観光客は気がつくでしょうが、地元の方にとっては見慣れた風景で、特別話題になることもないようです。
今回は大山パークウェイの標識整備に向けての点検でこのコースをドライブしましたが、ここに来て、あらためて私達・地元の文化度を確認することにもなりました。
時間はかかると思いますが、大山の山麓から無粋な風景を排除していきたいものです。
それにしても・・・この統一感ない風景、周辺の緑がなければ、間違いなく 不快な風景でしょうね。
(ニュースフラッシュ)
1)隠岐産の旬のサザエ出荷 7月からの島根県内のサザエ漁解禁に伴い 1407ケースが郵便局会社の「ふるさと小包便」で全国へ初出荷 1ケースにサザエ12〜15個程度が入っており、価格は3千円 隠岐島後水産種苗センター (山中)・・・・・隠岐サザエ。と聞いただけで、隠岐の磯風景が浮かんでくる。豪快にBBQをしたいもの。
2)米子がいな祭ちょうちん取り付け 会場となる米子駅前通りの歩道沿いを中心に、ちょうちん約90張り、のぼり約60本 祭りの最終日まで約1カ月間、午後7時半から9時半まで点灯(全)・・・・・いつもの夏の風景が米子の街に出現。トライアスロンも始まり、来週末から米子は熱く燃えるイベントウイークが始まる。
http://gainamatsuri.info/
3) 中国地方の宿泊者数1.3%減少 2009年の宿泊旅行統計調査 県別の宿泊者数は島根県が延べ220万2200人で同0・3%増 鳥取県は調査対象施設を増やしたため、延べ238万6500人と、同30・9%の大幅増 国土交通省中国運輸局 中国地方の最多は広島県の延べ491万9000人で同7・8%減(山中)・・・・・宿泊者数減について、景気の落ち込みや新型インフルエンザの影響しているということですが、今年は回復傾向ということ。さて、各エリアの実態をきちんと知りたいものですね。
http://wwwtb.mlit.go.jp/chugoku/release/10071201.html
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/