7/6 大山王国ニュースフラッシュ

大山の山麓にも合歓(ねむ)の花の咲く季節がやってきました。
毎年のことではありますが、やはり新鮮。特徴的な花には不思議な磁力があるようで、惹かれます。
「ねむ」(ねぶ)は夕方にその葉と葉が合掌して眠るように閉じるのでこの名があるということですが、中国では「ねむの木」を「合歓の木」と書き「男女が共寝して相歓び合う」という意味を付しました。なるほど・・・。
近頃は合歓を忘れてしまった日本人が多いようです。“合歓の日”なんて日を制定してもいいかもしれない!?


(ニュースフラッシュ)

1)映像と音楽コラボ 植田正治写真美術館でアートイベント 植田正治さんの命日の7月4日、「水と光、そして響き」 美術館外壁に投影された映像と音楽を楽しむ  芸術による地域コミュニティーの活性化を狙い、米子市出身の美術家・吉賀あさみさんと米国在住のダニエルさんのプロジェクトが手掛ける(日海)・・・・・新しい試みに拍手! 新しい可能性を感じる取り組みになりました。約900人の“感性”が目覚めた!?
http://web.sanin.jp/p/daisenking/1/23/43/
http://www.youtube.com/watch?v=8U78Ugu1kBg
http://www.youtube.com/watch?v=8U78Ugu1kBg&feature=related

2)「弓ヶ浜ブルース」発売 自然も誇れる境港 「鬼太郎音頭」も手掛けた作曲家・石田光輝さん作曲、歌 妖怪レーベル第2弾としてご当地ソングCDリリース 境港観光協会 白砂青松の弓ヶ浜を舞台にした男女の恋を情感たっぷりに歌う 昭和40年代のムード歌謡をほうふつさせる親しみやすいメロディー 定価1200円 2千枚作成(全)・・・・・昭和30年代、40年代の思い出(印象)が境港のイメージと重なり合うかもしれない。水木ロードもその時代を意識してデザイン(店舗など)すると、さらに喜ばれる?!
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news/20100703-OYT8T00039.htm
http://www.sakaiminato.net/

3)米子の電気自動車工場(ベンチャー企業のナノオプトニクス・エナジー社) 工場長が就任し新事業動き始める 工場を太陽光発電によるスマートグリッドの拠点にする計画  今秋をめどに改修工事や次世代送電網の基礎実験を開始 来春操業を目指す(日経)・・・・・いよいよ動き始めました。電気自動車を核に新しい社会システム(エネルギーの地産地消モデル)を作りだすことにも挑戦するという壮大なプラン。期待が膨らみます。是非、成功させたいものですね!
http://www.nano-opt.jp/



山陰中央新報    http://www.sanin-chuo.co.jp/ 
日本海新聞     
http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/ 
読売新聞(鳥取)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html 
中海テレビ    
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/


Ads by Google