大山寺地区の新緑も見事なパワーグリーンになってきました。
つい先日までは芽吹きの“春もみじ”ということで表現していました。その頃は紅、桃色、黄、白、黄緑、茶緑、小豆色など様々な色合いでしたが、この時期になると緑が中心のいかにも新緑という感じになってきました。
写真は大山寺橋付近からのもの。大山北壁の東端の“三鈷峰(さんこほう)1516m”が尖塔のように聳えています。実にインパクトのある峰ですね。地元では見慣れた風景ではありますが、旅行者には印象に残ることでしょう。
2)清流に揺れる白い梅花藻(ばいかも)の花が見ごろ 米子市淀江町・天の真名井近くの水路など 水のきれいな湿地や河川で育つキンポウゲ科の多年草 清流のなかで涼しげに揺れる 梅花藻の花は、6月上旬ごろまで楽しめる・・・・・なんて涼やかな風景だろう。水の中に咲く花。この季節必見。
3)弓ヶ浜半島の砂浜で初夏を告げる ハマヒルガオの花が見ごろ 淡いピンクや白 6月いっぱい楽しめる(全)・・・・・この花が咲くと夏がやってきたと感じますね。弓ヶ浜だけでなく山陰の各ビーチで咲いています。島根半島の小さなビーチでも。
http://www.geocities.jp/ginzanmashiko1/seasidepl.html
4)弓浜絣のかつての原料「伯州綿」復活を目指し種まき 境港市農業公社が1ヘクタールで栽培 農薬を使わない有機栽培で 秋には300キロ以上の収穫を見込み「古くて新しい」特産品化を目指す(山中)・・・・・伝統の弓浜絣を地域の人々が着ることができるようになると、意識も変わることになるかも。
http://web.sanin.jp/p/daisenking/1/2/3/21/421/
5)松江城山観光に専任定時ガイド 来月から開始 平日に手薄だったガイド態勢を充実、観光客の満足度を高める 「ぶらっと松江観光案内所」前を連日、午前9時半と午後1時半に出発 2コース 50分コースは200円、2時間は300円
(山中)・・・・・利用しやすい料金で、多くの方が参加することになりそうだ。
http://www.matsue-tourism.or.jp/m_castle/buratto.htm
6)米子・皆生温泉観光コーナー 境港・蒜山高原に設置 水木ロードと蒜山高原の観光客に米子や皆生温泉の旬の観光情報を提供して誘客をするのが狙い 国の緊急雇用対策事業を活用し職員3人採用で(全)・・・・・境港は市観光案内所内に、蒜山は道の駅「風の家」に駐在ということ。両地とも、大変多くの観光客が訪れる。これを皆生温泉に誘導したい!
http://yonago.sanin.jp/
7)ふるさと納税 特典充実 米子市 寄付1万円で5千円分特産品 地元企業の無償提供品(約3千円)に加え 本年度500件目指す(日海)・・・・・通信販売のような感じになっていく?
http://www.yonago-city.jp/section/gyousei/gyousei20080415.htm
※大山王国・夏至祭夕暮れコンサート6月20日に開催します。是非、参加ください。
今回で10回目。詳しい案内はコチラ↓をご覧ください。
http://web.sanin.jp/p/daisenking/1/29/9/
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/