話題NHK連続テレビ小説『だんだん』の主舞台の松江・宍道湖のシジミ漁。
穏やかな春の陽射しのなかで、小船から鋤簾(じょれん)を用いる伝統的な「手掻き漁法」でシジミを捕っていました。
早朝の朝もやの中で湖面に浮かび上がるシジミ漁の様子は、当地の代表的な風景ですが、午前10時頃になると写真のようなすっきりとした風景が出現します。それにしても、都市のど真ん中にあるこの場所がシジミの漁場とは、ちょっと驚きです。こんな豊かな風景は他にはないでしょう。
地元では当たり前な風景で何も感じないですが、来訪者にとってはたまらない風景です。ちなみに、このあたりの宍道湖湖岸にはゴミがありません。多くの市民が毎朝、自主的に清掃をされています。それが「松江」なんですね。
(ニュースフラッシュ)
3/22
1)青山剛昌ふるさと館2周年にぎわう 北栄町由良宿 記念祭開催、親子連れらがミステリーラリーやコナン君キャラクタージャンボ紙相撲大会などを楽しむ(日海)・・・・・開館してかなり経ったように思いましたが、まだ2年なんですね。
http://www.gamf.jp/
3/23
1)強小元年 ガイナーレ鳥取が開幕2連勝飾る V・ファーレン長崎と今季初のアウェー戦に臨み 2―1 後半終了間際の小沢の決勝ゴールで(全)・・・・・やったね。次節(3/29)、米子でのホームゲームが楽しみになってきた!
http://www.gainare.net/
2)桜開花宣言 鳥取県 鳥取市の久松公園で桜(ソメイヨシノ)が開花 2002年3月22日の開花宣言と並び観測史上で最も早い開花 平年より11日早く、昨年より7日早い(日海)・・・・・米子の湊山公園でも咲き始めました。今週末が満開で、4月になったら散り始め?
3)米子で「第2回大山・日野川・中海検定」 鳥取県西部の自然、歴史、文化などの地域資源を通じた「ふるさと学」の普及を目的に 県内外76人挑戦 (日海)・・・・・難しかったかな? 参考書はコンパクトだけど充実のテキストブック。勉強した人は地域のことが俯瞰して見えるようになったはず。
http://www.yonago.net/143/1135.html
4)「むきばんだやよい塾」今年も4月に開講 古代山陰の魅力知って 10期目の通年テーマは「邪馬台国を考える」4月から12回 日本を代表する考古学者から発掘現場に立つ最前線の研究者まで登場 4,5,6月には夜間部も「古代の米子」をテーマに開催 「むきばんだ応援団」(朝)・・・・・近年、山陰では古代のことが身近になってきたよう。まさに「継続は力」。現在受講者を募集中。問合せは事務局(080-1915-6664)。
5)『ヒカリ新世紀』で攻勢 鳥取西部農協 コメの人気品種コシヒカリと同じくらいおいしく、栽培しやすく収量増も見込める 大阪・米穀卸会社と栽培契約 将来は県西部のブランド米に(朝)・・・・・鳥取大学で開発された品種。茎が短く風にも強く、収量も1割増が見込めるということ。約400人の栽培希望者が150ヘクタールで栽培へ。
http://nosai-nakatado.or.jp/tokusyuu_53.html
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/