春陽を浴びた黄色のスイセンが眩しい光を発していました。
この花も期間が長いですね。早咲きものは正月前にはすでに咲き出していたように思いますが、遅咲きのものは4月中旬頃に開花するものもあります。
春は福寿草、クロッカス、たんぽぽ、菜の花、スイセンなど黄色の花が多いですが、これには理由があるのでしょうか?一説によると受粉を媒介する昆虫に関係しているということ。
まだ寒い時期でチョウなどは活動していませんが、一部のハエ類が重要な媒介虫になるらしいということで、そのハエ類が最も敏感に反応する色が黄色系だとか。
ちなみに、漢名は水仙。 きれいな花の姿と芳香がまるで「仙人」のようなところから命名されたということ。「天にあるを天仙、 地にあるを地仙、水にあるを水仙」と、中国の古典にあるそうです。
さらに、学名でもある英名「ナルシサス」はギリシャ 神話の美少年の名前で、泉に映った自分の 姿に恋をして毎日見つめ続けたら いつのまにか1本の花になってしまったという物語。 “ナルシスト”の名はここからきています。
(ニュースフラッシュ)
4/4
1)皆生温泉・松風閣跡地 7月にホテルオープン 地元旅館経営者 官民でまちづくりへ ホテル名は「ベイサイドスクエア 皆生ホテル」宿泊と入浴に特化し一人5-7千円程度と安く設定 飲食はテナントで 農水産直販やイベントスペースも設ける(全)・・・・・新しい展開で今夏の皆生はさらに賑やかになりそうだ。
http://mediajam.info/topic/853768
2)松江・くにびきメッセ 大会経済効果62億円 昨年度 国際会議9件など要因 直接効果は約17億4500万円 間接効果は44億7900万円(山中)・・・・・こうやって数字が出るとメッセの効果がわかりやすい。
http://www.kunibikimesse.jp/
3)米子空港ーJR空港駅間 屋根付き歩道と待合施設完成 7月末には歩道橋も完成して駅と空港が最短距離(250m)で結ばれる(全)・・・・・待望の設備ができた。ところで、空港駅の利用客はどれくらいあるのだろう。
http://www.yonago-air.com/
4)台湾プログラムチャーター便 米子、高松へ往復4便 規模は過去最少 今春の運航スタート エバー航空のMD90(134人乗り)で124人が来日 19日までの期間中約500人を見込む(日海)・・・・・桜の時期に併せて毎年計画される。評判がいいのでしょうね。
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/304387/090206intlcharterflight.pdf
5)米子ーソウル便 搭乗率6割台を回復 4年ぶりに 円高追い風で平均搭乗率62.4% 2008年度 年度の目標70%には届かなかったが、冬季(08年11月ー09年3月)は64.2%で冬季目標(65%)に迫る(日経)・・・・・この数字をキープすることは大変でもありますが、このレベルを維持できると路線も維持できるのだろうか? 今年度は韓国から大山の登山客が増えることになる気配?
http://www.yonago-seoul.com/
4/5
1)武者行列 城下町彩る 松江開府400年祭の一環として 市民ら235人 華やかに時代絵巻 あいにくの天候だったが沿道には多くの観客詰め掛ける 今回が3回目(山中)・・・・・冷たい雨の中での武者行列。残念でしたが、それでも大勢の観客で賑わう。すっかり定着!?
http://www.matsue400.jp/
2)JR木次線のトロッコ列車「奥出雲おろち号」出発! 木次駅でセレモニー 11月まで155便が運行される 1998年から運行始め今年は12年目(山中)・・・・・のんびり列車旅。奥出雲の新緑の中で風を感じてみたい!
http://www.jr-odekake.net/train/okuizumo/index.html
3)大山「恵みの里」オープン 県西部初の道の駅 観光客や住民でにぎわう 山陰道名和インターチェンジ脇に 全食材を地元産で賄う地産ランチ&カフェ「大山きゃらぼく」も開設 観光情報案内所も(全)・・・・・おめでとうございます。大山圏域の東ゲートの完成でさらに充実した情報提供ができるように。食もかなりこだわったレシピでできているよう。ランチに出かけてみよう!
http://www.daisen.jp/megumi/
4/6
1)強小魂 サッカーJFLのガイナーレ鳥取 後半追い付き首位守る アウェーの群馬でアルテ高崎と対戦し、後半に鶴見のゴールで追い付いて1―1で引き分け 開幕からの連勝は3でストップしたが、手堅く勝ち点1を積んで単独首位を守る(全)・・・・・アウェイで上位チームに踏ん張る。よっしゃ!という感じ。
http://www.gainare.net/
2)世界砂像フェスティバル 「砂の彫刻・世界砂像選手権」始まる 砂の彫刻 美と技競う 世界大会で優勝や上位入賞の経験がある一流彫刻家10人がエントリー 15日に世界一の砂の彫刻家が発表される(日海)・・・・・期間中は天候も安定の予報。日本海を望む素晴らしいロケーションで驚きの彫刻が姿を現すことになりそうだ!?
http://www.tottori-inaba.jp/sazo-festival/top.html
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/