何気ない港の春風景。空の色、海の色、差し込む光・・・新鮮に感じます。
地元の方にとっては当たり前の風景でも、訪問者にとってはドキッとするような光景に思えます。
並ぶ漁船、海沿いに並ぶ住宅、市場の建物、丘の上の建物、全てが絶妙なバランスを創っているように思います。写真からは分かりませんが、この日は東の風が吹いていました。そんな日は花粉も少なく、黄砂もありません。故に空が青い。
春は毎日がこうあってほしいものです。
(ニュースフラッシュ)
※毎日新聞に掲載の「大山“彩”発見」を大山王国HPにアップしました。
2月掲載分に加え、昨年7月からの連載分(8回分)をすべてご覧頂けます。
http://web.sanin.jp/p/daisenking/1/1/13/
2/28
1)日南町 小学校統合で空き校舎8ヶ所 まちづくり拠点に 交流、農産加工・・・多様に案練る 地域の学び塾 集いの場に 各地域ではまちづくり協議会が中心となって活性化策を協議(日海)・・・・・地区のベストポジションにあり、歴史を抱えた空き校舎、なんとか活かす方法を見つけて欲しいもの。
http://www.town.nichinan.tottori.jp/cgi-bin/view.cgi?type=ct&cid=education
2)冬の大山の魅力 韓国へ KBS放送 北壁やブナ林など取材 3月放送 番組取材班10人が大山山頂へ 28日朝、頂上での夜明けなど狙う(山中)・・・・・28日朝は快晴。きっといいご来光の映像が撮れたでしょうね。外国人が登山にやってくることになると、登山道や登山マップにも外国語表記が必要になる?! まずは英語でしょうね。
3)伯耆通販カタログ『黒ぼくリゾート・大山高原からの贈り物』作成 地ビールやそば、化粧水・・・ 県内外に1万部配布へ 今後も季節毎にカタログを作成予定 町産業ネットワーク協(山中)・・・・新しいタイトルのリゾートが出現。新鮮!?
http://www.houki-town.jp/p/1/1/28/6/
4)よなご・まちづくり塾が発足 異業種団体・個人が連携 元気を融合 新たなパワー創造へ 60を超す団体・個人が参加 勉強会で研鑽を積む(日海)・・・・・元気なまちづくりへ新しいネットワークが動きだす。 さて、どんな展開に。
http://maglog.jp/machijyuku/
5)鳥取砂丘上空で 航空自衛隊の「ブルーインパルス」アクロバット飛行 4月18日午前11時から 世界砂像フェスティバルのオープニングイベントとして(毎)・・・・・砂丘上空でアクロバット飛行とは“衝撃” 必見の価値がある!? きっと全国的に注目されることになる!?
http://www.tottori-inaba.jp/sazo-festival/top.html
3/1
1)インド人起業家がベンチャー「ITTR(インド鳥取トップランナー)」設立 IT技術者集積地へ 将来的に200人を雇用する一方で、IT技術研修で十年後に県内に2二万人規模の人材を集める「IT集積地」とする計画(全)・・・・・若いサチン社長のパワーに期待。まわりを巻き込むオーラに構想の成功を予感。
3/2
1)渓流釣り解禁 鳥取県内の河川 さっそく待ちかねた愛好者が訪れ 水面に釣り糸を垂らす姿が見られた(日海)・・・・・雪解け水で冷たいはずだが、愛好者には気にならないようだ。それだけ楽しいのでしょうね。
2)「オーライ!ニッポン大賞」受賞 鳥大OBらのNPO法人『学生人材バンク』 過疎化集落の田植えなどに農山村ボランティア派遣し農地保全を支援(日海)・・・・・大賞は県内初。大学で学べない生の現場に触れることが、学生に大きな刺激。ということ。おめでとうございます!
http://www.ohrai.jp/
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/