12/26-28 大山王国ニュースフラッシュ

一陽来復(いちようらいふく)。米子港のユリカモメ達もそんな日の出を拝んでいるようでした。
冬至が過ぎ、太陽の昇る時間が日毎に早くなっていく・・・(日が長くなる)。クリスマスは、そんな状況を祝うお祭りとも云われていますが、確かに、緯度の高い北欧などではそれをはっきり実感できるのでしょうね。

自然の移ろいは、人間だけでなくすべての生き物がそれをしっかり感じながら生きています。近頃の人間は鈍感になっていますが、人間以外の生き物はそんなことはないでしょうね。朝日に向かって立つユリカモメ・・・まるで『風に立つライオン』のようにも見えてきました。そういえば、そんな歌がありまいたね。
http://www.youtube.com/watch?v=TTYZn1EVWl0

※ユリカモメはユーラシア大陸の北部で繁殖し、赤いくちばしと脚が特徴。山陰には、越冬するため、毎年10月頃渡来し、翌年4月上旬頃に北帰行をはじめます。 


(ニュースフラッシュ)

12/26
1)山陰の景気は底離れ 2年9カ月ぶりに上昇  日銀松江支店が山陰両県の12月の金融経済動向を発表 景気判断は「なお厳しい状況にあるが、緩やかに持ち直しつつある」と上方修正(山中)・・・・・昨秋のリーマン・ショック以降、大きく落ち込んだ景気が底を離れたとのこと。来年は右肩上がりにゆっくり上昇していくのだろうか・・・。そう願いたいもの。
http://www3.boj.or.jp/matsue/index.html


2)松江、鳥取の消費者物価指数 7カ月連続下落  島根、鳥取両県が発表 11月の消費者物価指数(2005年=100)は、松江市が100・6で前年同月比1・6%、鳥取市は99・5で1・9%それぞれ下がる 両市とも7カ月連続の下落で、デフレ基調が続く 食料品や生活用品など幅広い分野で値下がりに歯止めが掛からない(山中)・・・・・これが反転する時期が来年にはやってくるのだろうか? 需要と供給のバランスで価格が決まる。あらためて実感させられる!?
http://pref.shimane-toukei.jp/index.php?view=13315
http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=10207


3)忘年会に不況の余波 山陰両県 温泉旅館や飲食街 単価下落デフレ型も 客数、宿泊減 年明け盛り返しに力(山中)・・・・・年末のあの盛り上がりが、独特の緊張感?が感じにくい、そんな年になったようです。最後、パーッとやりましょう。


4)松江の魅力、写真で紹介 東京銀座の文芸春秋画廊で来年1月4〜9日 古川誠氏の個展 市内を訪れた浅田次郎氏、佐藤愛子氏ら20人の著名作家が松江の魅力を語るビデオ上映も サプライズゲストによるミニトークショーも(日経)・・・・・さすが、文化観光都市・松江。著名な作家が語る「松江」。どんなPRより効果的かもしれない。企画は松江市観光協会ということ。
http://www.bunshun.co.jp/gallery/
http://www.will3in.jp/info/news/2009/323-1009.php

12/27
1)冬なのに・・・山陰両県に「黄砂」 かすみがかかったようになり、中心街のビルなどが黄砂のベールに包まれる  12月としては33年ぶりに観測 日本海を進む低気圧に巻き上げられた中国大陸の黄砂が、強い偏西風に乗って運ばれてきた(全)・・・・・黄砂の起きる原因が実際はよくわからない。フリーズドライになった砂が舞い上がり春に飛んでくると思っていたが・・・さて、大陸が春の気候になった。一瞬?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091226-00000071-mai-soci

 
2) イラスト観光マップ入りレジ袋、奥出雲で作製  仁多特産市や亀嵩温泉玉峰山荘などを運営する第三セクター奥出雲振興が関連施設7店舗で使用 レジ袋はオレンジ色で、「ようこそ奥出雲へ だんだん」と表記(山中)・・・・・面白い試み。絲原記念館や可部屋集成館、奇岩・奇勝で知られる鬼の舌震なども紹介されているということ。実に便利!? PRに効果的!?
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=517029004


3)大山ブランドのコンニャク 製品化で試食販売会 産地化へ一歩前進 「香取の雪玉こんにゃく」「香取のしらたき」 大山恵みの里で 11月に収穫したもののうち約700キロを「寿マナック(広島)」が製品化 (全)・・・・・美味そうなコンニャク。大山と香取のタイトルがつくことで、そう感じますね。
http://www.kmanac.com/


4)「ねこ娘列車」運行 正月三が日のJR境線 ねこ娘が描かれたオリジナル記念乗車証など配布 妖怪神社に参拝すると和紙でできた特製お札も(日海)・・・・・妖怪は正月も休みがないようですね。それにしても次々にアイデアが続く。
http://www.nnn.co.jp/news/091227/20091227017.html

12/28
1)妖怪像にしめ縄飾る 境港市の水木しげるロード 迎春準備整う  妖怪ブロンズ像134体にしめ飾り今年1月からの同ロードの入り込み客数は約155万人で、昨年の年間約172万人突破は厳しそう(全)・・・・・水木ロードは妖怪神社への参道。といった感じに。“神”の存在は大きい。正月になると、あらためて感じますね。
http://www.sakaiminato.net/site2/page/guide/point/miru/mizuki/mizuki/


2)出雲大社で厳かに「御饌井(みけい)祭」古式ゆかしく営まれる 新年の若水をくむ井戸を清める舞奉納  元日に御饌井からくみ上げた水を使い、神前に玄米ご飯などの神饌(しんせん)を供える(全)・・・・・厳かな神事。大社ならではの年末風景。
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/091227/sty0912272038003-n1.htm


3)映画「銀色の雨」上映2ヶ月 古里の魅力再発見 全国に先駆け山陰の6映画館で上映 12/5現在約1万2千人動員(ムービックス日吉津で6千人)11月28日に全国上映スタート見慣れた景色に味 全国的にはPR不足 米子などロケ地 観光効果は未知数(山中)・・・・・全国でのブレイクを期待したい。なにか、話題になるきっかけがあれば・・・。
http://www.giniro-movie.com/

現在、年末の棚卸しアンケート実施中。
お忙しいと思いますが、ちょっと一年を振り返ってみませんか!?
そして、その情報を共有してみませんか!? 浮かび上がるものがありますよ!

第一弾 「年間キーワード 関心度アンケート」
http://web.sanin.jp/p/daisenking/1/1/11/

第2弾 「年間 “大満足”“感動”アンケート」
http://web.sanin.jp/p/daisenking/1/1/12/


山陰中央新報    http://www.sanin-chuo.co.jp/ 
日本海新聞     
http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/ 
読売新聞(鳥取)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html 
中海テレビ    
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/



Ads by Google