10/31−11/2 大山王国ニュースフラッシュ

中海・米子湾越しの大山サンライズ。朝もやに霞む中海上空に、大山と日の出。
そして手前に、石彫りの少年像シルエット。もやで光が乱反射。空間すべてが金色に包まれる不思議な感覚になりました。

今の季節、日の出は午前7時。そんなに早起きしなくても、こんなゴールデンサンライズが楽しめます。
時には、特別な時間を楽しみに、早朝に出かけてみてはいかがでしょう。


(ニュースフラッシュ)

10/31
1)ロシア旅行社「フレガト・アエロ」が山陰2社と業務提携 一畑トラベルサービスとベイサイドホテルスクエア皆生ホテルと 環日本海定期貨客船(DBSフェリー)活用し、ロシア人観光客誘致へ(日海)・・・・・ロシアが身近なものになってくることになりそうだ。
http://www.eastrussiatour.com/jp/about/index.html


2)大山町のSL(D51)引き取り手 一転決定 隠岐の島へ 「鉄道のない島の子喜ぶ」JR大山口駅前に展示中のSLを島根県(隠岐)の企業が引き取ることに 引き取り手が見つからず、いったんは解体を決めていたが(日海)・・・・・ヨカッタですね! 部品に分けて引き取り、隠岐の島町に寄贈されるとのこと。蒸気機関車・・・部品ではあるが、いつかは大変な価値あるものになるでしょう。


3)水稲作況指数、島根県が96で「やや不良」、鳥取県は94の「不良」  中国四国農政局島根、鳥取両農政事務所が30日発表 予想収穫量は島根が9万4600トン(同4・5%減)、鳥取は6万8300トン(同5・9%減) 確定値は12月に公表する予定(山中)・・・・・7月から8月上旬の不安定な天候が不良の要因か?


4)映画「銀色の雨」きょうから上映 映画の世界へようこそ 米子・やよいデパートにロケーションプラザ開設 撮影に使われたロケセットや台本展示(日海)・・・・・ブ・レ・イ・クを期待! 翳(かげひ)の国・山陰 米子ならではのタッチ。ジワーッと熱くなるものがあります。さすが、鈴井監督。
http://giniro-movie.com/


5)JFL ガイナーレ鳥取 「あとは勝つだけ」  J2審査“クリア” 東京都内でチェアマンヒアリング 課題もあるが成績条件を満たせば正式加盟が認められることに(日海)・・・・・強小魂。11月29日に米子でのホーム戦(対長崎)を“歴史的な日”に!
http://www.gainare.net/


6)ズワイガニ漁獲見通し オスの「松葉ガニ」不漁続きそう メスの「親ガニ」は前年並みか 県水産試験場 鳥取県のズワイガニは2004年をピークに減少し、その後は横ばいが続いていたが、昨季は大きく落ち込み前年比22%減の1081トンに(日海)・・・・・ちょっと心配。ですが、当地ならでは庶民の味覚・親ガニは前年並みということで、ひと安心。


7)NHKドラマ「ゲゲゲの女房」 妖怪神社でヒット祈願 ヒロイン松下奈緒さん 境港を訪問 役作りのイメージを膨らませようと 11月から撮影開始 境港市内のロケはないが、資料映像の撮影は既に終了(山中)・・・・・朝が来るのが楽しみになる。そんなドラマに!
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news/20091030-OYT8T01381.htm


8)豪農に伝わる名品ずらり 大山町の門脇家住宅の秋季公開始まる 江戸時代の豪農で 国の重要文化財 11月3日まで 展示は18〜19世紀の日本文人画がテーマ (山中)・・・・・門脇家の茅葺の建物はもちろんですが、集落の独特な雰囲気も印象に。大山山麓の豊かさを感じることもできる。
http://www.daisen.jp/p/2/news/2/
    


11/1
1)映画「銀色の雨」鈴井監督らが舞台あいさつ  MOVIX日吉津では鈴井監督と主演の賀来賢人さんが舞台あいさつし、撮影などに協力した地域へ感謝と撮影時の裏話を披露 同映画館は上映を待ち望んだ270人で満席状態 映画はほかに、鳥取シネマ、倉吉パープルタウン・シネマエポック、米子駅前SATY東宝、松江SATY東宝、T・ジョイ出雲で上映(全)・・・・・いよいよ始まる。繰り返し「じっくりみたい・・・」人のぬくもり感じる映画に。さすが、浅田次郎原作の映画。
http://giniro-movie.com/


2)花の観光地づくり大賞 「山陰花めぐり協議会」に“努力賞・花のこころ賞” 日本観光協会 スタンプラリー実施など、各施設連携による観光客誘致策が評価される
同協議会は、とっとり花回廊、由志園、松江イングリッシュガーデン、松江フォーゲルパーク、しまね花の郷などで今年3月組織(山中)・・・・・おめでとうございます。“花のこころ賞”ステキなタイトル。弾みがつきますね!
http://www.nihon-kankou.or.jp/home/
http://www.nihon-kankou.or.jp/home/topics/uppdf/174.pdf


3)江戸末期 大山寺円流院住職で数々の書画作品を残した学僧・嗒然(とうぜん)の書画集復刻 米子の出版社・立花書院 作品15点を追加し復刻 大山寺円流院再建を機に(山中)・・・・・江戸時代の大山寺は「文化的な空間」でもあった!?  


4)米子で「座ーtheプロジェクト」 ・食の博覧会in西部(ビッグシップ会場に ご当地グルメ舌鼓 大山おこわ、タニシご飯、郷土色たっぷり)・下町秋祭り(昔の風情残す街並み歩く)・商店街で戸板市(木造客車の保存に募金コーナー設置)など ・中海テレビ50時間テレビ(ビッグシップにスタジオ設置で))(日海)・・・・・米子の秋祭り。複合的なイベント/フェスティバル・・・こらが、米子ならではのDARAZ的フェスタ。でしょうか?

11/2
1)汽水域研究会が発足  島根大汽水域研究センターの研究者が中心となって発足を呼び掛け、趣旨に賛同した北海道から九州までの大学や行政、民間研究機関や企業の研究者が参加「地球温暖化と汽水域」をテーマに、研究者4人が講演とパネルディスカッション(山中)・・・・・汽水域は市民生活に身近な平野部にあり、公共事業や生活排水など、市民の営みの影響で環境改変が著しい・・・「自然だけでなく、社会、経済の視点からも総合的に現状把握し、対策を考える必要がある」ということ。中海、宍道湖など汽水域のことをきちんと知る必要がありそうだ!
http://www.kisuiiki.shimane-u.ac.jp/resgroup/091101symposium.pdf


2)米子で「第2回DARAZ(だらず)トライアスロン」 台車や三輪車で商店街を駆ける 880Mの商店街のコース 21人出場 トライアスロン・シドニー五輪代表の小原工さんも飛び入り出場(日海)・・・・・“ミスターDARAZ”なんて称号はいかが!?
http://mrdarazblog.jugem.jp/?cid=5


3)安来で「第5回なかうみマラソン」 ゴール目指し最多5202人 29都道府県から 晩秋の中海沿岸を駆け抜ける 最多だった昨年を1016人上回り山陰最大規模 ハーフマラソン、10kなど26種別に分かれて思い思いに(山中)・・・・・大人気のなかうみマラソン。その秘密は? このコース、自転車でサイクリングしても実に楽しい。「なかうみサイクリング」なんて企画すれば、同様に大人気になるでしょうね。
http://www.city.yasugi.shimane.jp/p/1/5/4/2/1/7/


山陰中央新報    http://www.sanin-chuo.co.jp/ 
日本海新聞     
http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/ 
読売新聞(鳥取)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html 
中海テレビ    
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/


Ads by Google