「大山ミュージックリゾート in 花回廊(10月10日開催)」の野外ライブの風景。
午前中はぱらぱら雨もありましたが、午後には快晴に。大山のスカイラインが鮮やかに浮かび上がる中、コンサートが始まりました。
若干の冷えはありましたが、迫力のある演奏が始まると、会場は熱気に包まれました。今回も、いい時間がありました。芝生広場に足を伸ばし、ゆったりと懐かしくて温かな歌達を楽しむ。至福の時間。となった方も多そうです。
出演は伊勢正三、イルカ、中村あゆみ、山本潤子。フィナーレはなごり雪、海岸通、そして「翼をください」でした。
http://www.top-page.jp/site/page/music/hanakairou/2009/
(ニュースフラッシュ)
10/10
1)斐川町で全国散居村サミット 出雲平野の築地松など、田園地帯に広がる独特の散居(さんきょ)風景が残っている全国6市町が集う 岩手県奥州市、山形県飯豊町、富山県の高岡、砺波両市、入善町 1994年から開催 9回目 散居の保全には「農業振興、元気な地域コミュニティーが不可欠」と(山中)・・・・・これも当地の生活文化。その背景、歴史を知ると驚くような事実が見えてくるかも。
2)境港で「妖怪しおりセット」発売 目玉おやじにねずみ男 人気投票でベスト10に選ばれた妖怪をデザイン 1組で300円 環日本海を意識し、しおりの台紙の裏側には、これまであった英語、韓国語、台湾語に加え、ロシア語でのあいさつも入れる(山中)・・・・・「読書の秋、妖怪も仲間に入れて秋の夜長の読書を楽しんで」と。妖怪もインターナショナル化!?
http://www.sakaiminato.net/site2/page/youkai_news/2ndsiori/
3)秋の深まりを告げるマガンが米子水鳥公園に初飛来 昨年より7日遅い 開園以来3番目に遅い飛来(全)・・・・・本格的な秋の使者。衣替えの季節です。それにしても季節のテンポが速い。
http://nakaumi.blogspot.com/
10/11
1)”冬の使者”コハクチョウが1羽飛来 米子水鳥公園 昨年より6日早く、1995年の同園開園以来、最も早い初飛来 日本に飛来するコハクチョウは4万2千羽とされ、そのうち約2千羽が同園を中心とする中海で越冬 昨シーズン、同園で最も多くコハクチョウが確認されたのは2月28日の548羽(山中)・・・・・えっ、早い! 西高東低による寒さが影響でしょうか?
http://nakaumi.blogspot.com
2)最古の旧石器初公開 島根県立古代出雲歴史博物館で 約12万年前の地層から見つかった20点 初日は1120人が訪れ、原始の世界に思いをはせる 25日まで展示(山中)・・・・・“日本最古”となると、見たくなるもの!
http://www.izm.ed.jp/
3)鳥取で「日本のまつり」開幕 全国の地域伝統芸能が集う祭典 11日までの期間中、国内外から170団体約3700人が伝統芸能を演じ、県は来場者10万人を見込む(全)・・・・・街が弾む。そんな感じになっているでしょうね! 13万人3千人が訪れたということ。
http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=74671
4)4代目鬼太郎列車出発式 新デザイン発車 日本海をイメージした青色を基調にしたデザイン 長さ21mの車体に10体の鬼太郎が 飛んだり寝そべったり(日海)・・・・・新鮮なブルー。妖怪世界に似合う!?
5)日野郡産米 ブランド化へ3町結集『日野郡産レベルアップ推進協議会』設立 生産技術向上やPR 日野川源流米コンテストなど開催で (山中)・・・・・どうして美味しいのか? その分りやすい説明(キャッチコピー)が欲しい?
6)懐かしの歌声3500人魅了 大山ミュージックリゾート in 花回廊 伊勢正三さんプロデュースでイルカさん、山本潤子さん、中村あゆみさん 青空の下で4人の懐かしい曲やそれぞれの思いが込められた歌の堪能(朝日)・・・・・30年若返った。という表現がぴったり? いい時間がありました。夕空も素敵でした。
10/12
1)境港水産まつりにどっと「8万人(主催者発表)」鮮魚、水産加工品求め べニズワイガニの試食やマグロの解体ショー、せり体験など繰り広げられる(全)・・・・・会場には何十枚もの大漁旗。青空の下、さわやかな海風にはためく。まさに“大漁”風景。
2)「大山黒牛」専門に提供 米子市内に焼き肉店『強小亭』13日オープン 生産者のこだわりや思いを消費者に伝えてブランド確立を目指す 店舗3階建て、客席65席 開店時間17〜23時(山中)・・・・・大山黒牛は国立公園・大山の伏流水を飲み水に使い、ストレスを与えないように衛生管理を徹底して育てたこだわりの牛。ここがブランド発信の基地になりそうだ!
3)ナラ枯れ被害1,5倍に増加 県内8月末時点 新たに湯梨浜と大山町にも被害が広がっていることがわかる ナラ枯れは特定の虫が運ぶ菌によって樹木が通水障害を起こし発生(日海)・・・・・心配ですね。松くい虫みたいなことにならなければいいが・・・。
http://www.toshiba.co.jp/elekitel/nature/2003/nt_15_mizunara.htm
4)天皇杯サッカー2回戦 ガイナーレ鳥取惜敗 J2札幌に1−2 手応えと悔しさと 終盤のPKで逆転負け 札幌市厚別公園競技場で(全)・・・・・残念。こんどは“J”でリベンジへ。
http://www.gainare.net/
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2009/tennouhai/index.html
5)秋バラが見ごろ 色とりどり300株 とっとり花回廊 190品種1千株のバラのうち100品種が 秋バラは気温が低く安定した時期にゆっくり開花 春バラと比べ香りがよく、色鮮やかに 見ごろは11月上旬まで(全)・・・・・素晴らしい。バラ園に近づくと、芳醇な香りに包まれる。幾重にも重なる花びらが本当に美しい。
http://www.tottorihanakairou.or.jp/
10/13
新聞休刊日のためニュースフラッシュはお休み
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/