1/23 王国ニュースフラッシュ

米子中心市街地の夕景。
茜色に染まる雲と背景の青空が印象的な風景となっていました。

こうやって写真にすると市街地が密集していることがわかります。またビルも沢山あることが確認できたりします。この風景に慣れっこになっているので若干不感症にもなっていますが、初めてやってきた方は決まって声をあげます。

なにしろ360度の(超)大パノラマが楽しめますから。米子の市内はもちろん、大山、中国山地、日本海、中海、弓ヶ浜半島、島根半島、出雲の山々・・・すべてを手に取るように見えます。そして、春夏秋冬、朝昼夕夜・・・刻々と変化していく風景は自然のドラマです。たまにはそんなドラマ鑑賞に出かけてみませんか!?


(ニュースフラッシュ)

1)松江市ふるさと文庫第五号「城下町松江の誕生と町のしくみ」発刊  島根大学付属図書館に所蔵されている「堀尾期松江城下町絵図」を基に、島根大名誉教授の松尾寿氏が執筆 堀尾吉晴と家臣団が当時の最先端技術と優れた組織力を駆使し軍事面に力点を置いた合理的な都市構造に(山中)・・・・・城下町の散策の際に、これを知っていると面白さが倍増!   問)市教委文化財課(電話0852・55・5378)。


2)平田でマナカナのトーク&ライブ  NHKの連続テレビ小説「だんだん」のヒロイン三倉茉奈さん、佳奈さん 3月8日に出雲市平田町の市立プラタナスホールで 創立三十周年を迎えた平田商工会議所青年部が、記念事業の一環として企画(山中)・・・・・いまや松江・出雲は「神様仏様 マナカナ様」といった感じでしょうか。笑顔いっぱいのトークはもちろんライブで元気になりそうだ!? 応募についてはコチラをご覧ください。
http://hirata-yeg.com/


3)グルコサミン製造 不況の中工場増設  境港市にある食品加工工場(甲陽ケミカル) 境港で水揚げされるカニの甲羅を原料に健康食品に使われるキチン・キトサンやグルコサミンを製造 グルコサミンの国内シェアはおよそ半分(全)・・・・・健康食品は不況も関係ない!? 境港の妖怪パワーはここにも?!
http://www.koyo-chemical.co.jp/


4)米子で「中心市街地活性化を考えるフォーラム」 活性化 官民連携が大切 市内の商店主など将来を展望 昨年11月に国の認定を受けた市中心市街地活性化基本計画を紹介しながら(全)・・・・・全体像は見えてきたが、なかなか実感がわかない?! イメージができない?! そんな市民も多そうだ。
http://www.yonago-city.jp/section/sougouseisaku/chushin/chuushin20081111_2.pdf


5)特産ブロッコリーの軸使い新メニュー 大山ブランドへ研修会 レストランプロデューサー河崎妙子さんの考案の料理を調理、試食 今後、軸の商品化につなげる(日海)・・・・・これまで、ほとんど使い道のなかった“ブロッコリーの軸” これが手を加えることによって価値あるものになる可能性。まるでマジック!?
http://furusato.sanin.jp/p/osusume/01/13/


※21日の毎日新聞に掲載の「大山“彩”発見」を大山王国HPにアップしました。今回のタイトルは「だんだん・もののけ文化圏」 読んでいない方は、是非ご覧ください。
http://web.sanin.jp/p/daisenking/1/1/13/


山陰中央新報    http://www.sanin-chuo.co.jp/ 
日本海新聞     
http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/ 
読売新聞(鳥取)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html 
中海テレビ    
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/


Ads by Google