「夏草や強者(つわもの)どもが夢のあと」「静けさや岩にしみいる蝉の音」 誰もが諳んじる松尾芭蕉の俳句を思い出しました。
この城跡はどこでしょう? 一瞬でわかる方はかなりの歴史通だと思います。ここは、戦国大名尼子経久の居城「月山富田城」(安来市広瀬町)の城跡の一部(山中御殿にある桝形門跡)。
月山富田城は戦国時代屈指の要害として知られていますが、その規模の大きさには改めて驚かされます。難攻不落のお城で、毛利元就が攻めたが力攻めでは落とすことが出来ず、元就も結局は兵糧攻めの末に尼子氏が降伏したということです。
地元の方でもなかなか、ここに足を運ぶことはありませんが、一度出かけてみる価値はあります。城跡とともに、城下町広瀬の町並みも素晴らしいですが、観光化されていないこともあり、いい雰囲気が残っています。晩夏の今、月山はまさに「夏草や強者どもが夢のあと」であり、「静けさや岩にしみいる蝉の音」の世界があります。のんびり出かけてみませんか!?
コチラに関連サイトをリンクしました。
http://www.city.yasugi.shimane.jp/p/2/11/4/3/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88%E5%B1%B1%E5%AF%8C%E7%94%B0%E5%9F%8E
http://www.asahi-net.or.jp/~qb2t-nkns/gassantoda.htm
http://www.tky.3web.ne.jp/~ashigal/siro/tuki/fram.htm
http://homepage2.nifty.com/matsue-jo/matue_itou/gattsan.html
1)鳥取県産・二十世紀梨収穫始まる 主産地の湯梨浜町など県内の各ナシ園 23日各選果場から一斉に初出荷 24日初売り 生産者、上々の出来に自信
・・・・・鳥取が誇るジューシーな味覚。初物が楽しみです。
2)SC鳥取、米子松蔭高と提携、ユース指導 トップチームの下部組織となる18歳以下のユースチームを来年度に発足で 所属選手を同校に進学させ、サッカーと学校生活の両面で一元的な指導体制を構築 JFLでは初の試み
・・・・・総合的、中長期的な取り組みも始まる。Jドリームは着々と。
http://www.gainare.net/
3)米子ーソウル便 10月末で運休 利用率低迷 赤字続く アシアナ航空が方針 鳥取県、継続要請へ 島根県も協調対応の方針
・・・・・運休方針は「寝耳に水」ということ。山陰唯一の国際定期便の存続は厳しい状況に。
http://www.yonago-seoul.com/
4)米子の中心商店街「岡本喜八ワールド」に 11月3,4日「KIHACHI祭り in 米子」開催へ 作品上映、ゆかりの品展示
・・・・・街の活性化には“文化”がキーワード。しかも“当地ならでは”の。それは“DARAZ文化”かもしれない。
山陰の地方情報(詳細)はこちらで
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞(主に鳥取県情報) http://www.nnn.co.jp/