6/7 王国ニュースフラッシュ

大山北麓に山に包み込まれるような安心感を感じるいつもの田園風景がありました。この風景は大山町にお住まいの方は見慣れていますが、それ以外の地域、東麓、南麓、西麓に住む人にとっては新鮮な山容で、非日常の田園風景かもしれません。

このあたりは“坊領”と呼ばれる地域で、江戸時代までは文字通りの大山寺(坊)の領地だったということ。坊領集落内には大山寺中興の豪円僧正の位牌を祀る豪円堂(中津尾家)などが残っていますが、それくらい歴史のある地域であるようです。
豊な、豊な大地、そして安心感のあるどっしりとした風景・・・まさに、大山人(だいせんびと)のふるさとです。


(ニュースフラッシュ)

1)よなごの水で全共(和牛博覧会)PR 首かけラベル付け販売 米子市水道局 500mlのペットボトルに源水 1本100円・・・・・米子のウリのひとつが“水” これをテーマに“街づくり”や“ビジネスモデル構築”があったらいいですね!?
http://www.yonago-city.jp/kankou/water.htm


2)「神話の国 縁結び観光協会」観光客1890万人(05年度の15%増)を目標に 本年度事業決める 観光情報発信では20‐30代女性をターゲットに高視聴率番組を誘致 公共交通機関活用の縁結びパーフェクトチケットの拡充も・・・・・全国トップレベルの観光地づくりを目指して島根県と松江、出雲圏域5市町の官民57団体で構成。入り込み目標はTDR(東京ディズニーリゾート)並でしょうか。
http://www.en-musubi.net/index.html


3)ラムサール条約登録を記念した「中海・宍道湖一斉清掃」6月10日に鳥取、島根両県の沿岸7市町で開催 開始式は米子湊山公園親水護岸で両県知事が参加し 昨年の一斉清掃には6千人参加・・・・・次第にムーブメントになってきた!? それにしても、清掃しても清掃してもゴミが湧いてくる。これをどうにかしなければ!最もたちが悪いもの(のひとつ)はタバコのフィルター。小さくて目立ちにくいですが、全ての海岸でおびただしい数。いったいどうすればいいのだろう?
http://www.yonago-city.jp/section/kankyoseisaku/kansei20070530.htm


4)日本海沿岸の“アゴ漁”最盛期 県内の各漁協では連日水揚げ 加工業者も「あごちくわ」の生産に追われる 5−8月が漁獲シーズン・・・・・山陰の“今が旬”といえば、やはりアゴ(トビウオ)。のはずですが、特段話題になることもないですね。
http://www.pref.tottori.jp/kouhou/mlmg/topics/77_2.htm
 
 

山陰の地方情報(詳細)はこちらで
山陰中央新報  
http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞(主に鳥取県情報) http://www.nnn.co.jp/



Ads by Google