版画界の巨匠・平塚運一画伯(松江出身)をオマージュした『版画の国日本 没後10年平塚運一展』が松江・宍道湖畔の島根県立美術館で開催されています。
写真はロビーに拡大プリントされた「雪のニコライ(1930年作品)」です。これだけでも、展覧会の迫力が伝わってきますね。
会場内には同氏の力強さと個性があふれる作品384点の作品が展示されて、そのパワーに心底感動してしまいました。この展覧会は2月26日まで。是非、お出かけください。
展覧会の詳しい情報はコチラをご覧ください。http://www2.pref.shimane.jp/sam/
平塚運一画伯のプロフィールなどについてはコチラをご覧ください。http://www.web-sanin.co.jp/orig/news/7-1119g.htm
1)隠岐・海士町の取り組み安倍首相に紹介 農林水産業の先駆的事例を政府が顕彰する06年度の「立ち上がる農山漁村」株式会社「ふるさと海士」が選ばれ 04年から3年間で138人のIターン者があったことに着目・・・・・ 特徴的な4事例の一つとして首相や農林水産相に紹介されたということ。凄いですね。熱いものが伝わってきます。
http://www.maff.go.jp/tatiagaru/newpage9.htm
2)青山剛昌ふるさと館(北栄町)3月18日開館 国道9号沿いの「道の駅大栄」に隣接の町大栄歴史文化学習館を全面改修で 人気漫画「名探偵コナン」の作者で当地出身の青山剛昌さんの人となりや作品の世界を紹介・・・・・町の活性化、イメージアップにということ。開館が楽しみ!
http://gamf.jp/
3)奥出雲・日刀保たたらで火入れ式 日本刀の材料・玉鋼を全国で唯一生産 三昼夜約70時間、炉を燃やし続ける炎との格闘 20日朝に玉鋼のもとになる約3.5トンの鉄塊「けら」を取り出し・・・・・その後は品質ごとに分類し、6月頃に全国の刀匠約200人に玉鋼を供給されるということです。今回は三十周年を迎えたたたら操業ということで、関係者の思いもひとしおでしょうね。
http://www.ufm.jp/lab/yokota/yokota01.html
http://www.hitachi.co.jp/inspire/hakken/green/07_tatara.html
4)鳥取全県域で色彩規制 建物、看板 屋外広告物 条例改正案を承認 県景観審議会 全県域での色彩規制は全国で初 今年10月の施行を目指す・・・・・かなり厳しい内容になっています。美しい地域づくりには必要な事。
http://www.nnn.co.jp/tokusyu/focus/061107.html
http://www.aba-tori.or.jp/jimukyoku/pdf/2006-12-koutyoukai.pdf
5)大山の“顔”四季折々 写真コンテスト作品展 米子の丸京庵市民ギャラリーで 「大山ご来光」など入賞作品ふくむ54点を展示 29日まで・・・・・素敵な表情の大山が溢れています。出かけてみませんか!
山陰の地方情報(詳細)はこちらで
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞(主に鳥取県情報) http://www.nnn.co.jp/