3/27 王国ニュースフラッシュ

大山山麓のあちこちで菜の花が咲き出しました。
平野部から高原地帯へ“菜の花前線”が少しずつ上がってきたようです。4月になると山麓全体が菜の花盛りとなる気配。

近年全国各地で『菜の花プロジェクト』が立ち上がっています。これは化石燃料を輸入するのではなく、資源循環型社会をめざして地域自立のエネルギーをつくり出す仕組みを創りだすプロジェクトです。
具体的には・・・
(1)転作田に菜の花を植え、ナタネを収穫し、搾油して菜種油にする
(2)油かすは肥料や飼料として利用し、菜種油は家庭の料理や学校給食に使う
(3)使用済みの廃食油は回収して、石けんや軽油代替燃料にリサイクルして再利用
これが地域の中で一連の循環サイクル。さらに、養蜂や観光利用などのアプローチもなされるようになり、地域内のより広く深い資源循環サイクルへの展望も開かれるようにもなりました。



(ニュースフラッシュ)

1)松江開府400年祭PR看板設置  来月7日に開幕 「城とひと 縁を結んで夢つむぐ」というキャッチフレーズの入った看板 開催期間である2011年までの5年間掲げる ラッピングバスとともにムードの盛り上げ・・・・・祭りムードが一気にブレイクする気配を感じますね。
http://www.matsue400.jp/


2)米子空港に台湾チャーター第1便が到着  ツアー客146人「桜やとっとり花回廊を楽しみたい」 一行は4泊5日の日程で鳥取県に2日間滞在 その後香川県入りし高松空港から帰国・・・・・ 台湾から山陰に観光でやってくる人はどんな人達だろう。
 

3)大山町「地域プロデューサー」に下岡真さん(44歳)決まる 浜田市在住で(財)ふるさと弥栄振興公社理事 「大山の恵みの里公社」の立ち上げと運営を担う 就任は5月1日 募集に全国から69人応募・・・・・即戦力を期待ということ。
http://www.daisen.jp/


4)片山知事 慶応大学教授に 大学院で「地方自治を研究」 法学研究科・多文化市民意識調査研究センターを拠点に 鳥大でも講義陣に迎える方向で手続き ・・・・・住まいは鳥取市、単身赴任する形で東京へ。研究者として、いろいろな場面で活躍されるでしょうね。
  


山陰の地方情報(詳細)はこちらで
山陰中央新報  
http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞(主に鳥取県情報) http://www.nnn.co.jp/



Ads by Google