3/2 王国ニュースフラッシュ

現在、花回廊で恒例の『らんまつり』が開催されています。写真はフラワードーム内に設置されたらんのオブジェ「ランのハーモニー」。

胡蝶蘭やデンドロビューム、シンビジューム、オンシジューム、カトレアなどの豪華なランが素敵にデザインされていました。これを目前に、多くの方が声をあげていました。ランのパワーは凄いものです。

ここフラワードームには2000株を超えるランが集まっているという事ですが、凄すぎ。お金に換算したらいくらになるだろう。なんて。

今回のらんまつりではフラワードームギャラリーで米子洋らんの会展示会が開催されていますが、こちらも珍しいデンドロビュームなど200点を超える一品が大集合で見応えがあります。

花好きの方には見逃す事の出来ない講演会も開催されます。
NHKテレビ・趣味の園芸でもお馴染みの洋ラン界の第一人者である江尻光一先生の講演会が3月4日(日)11時〜、14時〜に予定されています。これまた凄い講演会。



(ニュースフラッシュ)

1)松江の2月、観測史上2番目の暖かさ  2月の平均気温は6・9度 平年を2・6度上回る 観測史上最高だった1990年の7度に迫る ツクシが例年より2週間ほど早く芽を出す 3月も気温は高めに推移・・・・・これでも史上2番目ということですが、感覚的には“超”1番ですね。
http://www.osaka-jma.go.jp/matue/


2)鬼ミュージアム閉館へ 伯耆町方針 来場者の減少に伴い採算採れず おにっ子ランドは無料開放へ・・・・・リピーターが期待できない施設は難しい時代に。少子化のも影響も大きい。
http://www.houki-town.jp/p/2/3/3/18/


3)ガイナーレ鳥取 チームロゴ決定 アルファベットで「GAINARE」と書かれており、躍動感にみちたデザイン エンブレムと合わせ、各種印刷物や練習義などに使用される・・・・・「GAINARE」を分解すると「GAIN」+「ARE」。「ARE」を逆に綴ると「ERA」・・・時代ということ。無理やりですが・・・意訳すると“時代を掴め”ということに。このロゴにはそんな強い意志を感じます。
http://sc.tottori.net/  


4)「倉吉レトロ」で通年誘客を アーケードを博物館化 懐かしい明治、大正、昭和の風情が残る ちゃぶ台や蓄音機展示 懐かしい駄菓子や昔風の中華そば、カレーライスなど食べ歩きも計画・・・・・わかりやすくていいですね。徹底して“レトロ”のこだわると、さらに魅力的な“遥かなる街・倉吉”に。

山陰の地方情報(詳細)はこちらで
山陰中央新報  
http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞(主に鳥取県情報) http://www.nnn.co.jp/



Ads by Google