里山で“あけび”の実りの季節がやってきました。今年は紅葉と一緒で気温が高く推移したこともあってか、例年よりちょっと遅いかもしれない。
あけびはなじみの植物で昔から谷沿いの山道の木々に蔓が巻いた様子をを見ることが出来たように思います。最近は里山を歩くこともないので、珍しいものになったように感じます。
あけびの利用も色々されています。春の若芽は山菜料理、秋の淡紫色に熟れた実は昔は山遊びの子供にとって絶好ののおやつでした。蔓はかごを編む材料として また生薬の木通(もくつう)として利尿、抗炎作用から日本薬局方にも載っているとか。
今は、あけびをしらない子供たちが増えているように思います。“自然”のなかで“自由”遊ぶにことができない時代だから・・・。“あそび”をしらない子供たちは“あけび”を知ことはできないでしょうね。あの甘くほろ苦い“自然100%の味”を。
(ニュースフラッシュ)
1)松葉ガニ初水揚げ 山陰を代表する冬の味覚 鳥取・網代港で 初競りで最高値は2万円で昨年より5千円高かった 7日には境港でも初競り・・・・・量も価格も昨年を上回ったということ。この調子で!
2)米子空港 IC携帯での搭乗サービス「スキップサービス」開始 全日空 カウンター手続きなど不要 利便性の向上と業務の効率化など狙い・・・・・これが基本的な搭乗スタイルに。
http://www.ana.co.jp/dom/checkin/skip/
3)自販機でコラボ 水木しげるさん自画像と故岡本喜八さん(米子出身の映画監督)似顔絵 NPO法人・喜八プロジェクトが水木ロードに設置 観光客ら早速注目・・・・・他の自販機より沢山売れるでしょうね!
山陰の地方情報(詳細)はこちらで
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞(主に鳥取県情報) http://www.nnn.co.jp/