2007月9月ニュースフラッシュファイル

2007年10月01日

山陰道の淀江インターチェンジー大山インターチェンジ間(3.1キロ)が開通
2007年09月28日

“秋の日は釣瓶(つるべ)落とし” 秋分の日を過ぎるとあっという間に日が暮れてしまう
2007年09月28日

大山南麓・江府町笠良原に姿を現した『サントリー天然水(株)奥大山ブナの森工場』
2007年09月26日

大山・鏡ヶ成の象山ブナの森間から見えた烏ヶ山。
2007年09月25日

米子市・兼久地区を流れる法勝寺川に、こんな懐かしい雰囲気の木橋
2007年09月24日

爽やかな風に包まれ『大山ミュージックリゾート in 花回廊』が昨日開催されました
2007年09月21日

大山中腹の水田から望む南壁。刈り取り前の色づいた稲は“黄金色”と表現したくなるような 艶やかな色合い。
2007年09月20日

快晴の夕暮れ。米子城址からは壮大な夕日を楽しむことができました。
2007年09月19日

雲に浮かぶ大山。ちょっとだけ珍しい風景となりました。
2007年09月18日

10月初めにかけて、山間の棚田では屏風のような“稲はで”がならびます
2007年09月17日

大神山神社奥宮で「千住真理子コンサート」が開催されました
2007年09月14日

境水道の中海からの入り口あたりを滑るように進む「中海遊覧船」
2007年09月13日

秋の夕暮れ。夜の帳が下りる直前、西(出雲)の空に茜の雲
2007年09月12日

古きよき時代をイメージすることのできる懐かしい風景が安来市広瀬町にありました。
2007年09月11日

花回廊でピンク色になった辛夷(コブシ)の実を発見
2007年09月10日

初秋のちょっと柔らかな光のなかで、アゲハチョウが花から花へ蜜をもとめて飛んでいました。
2007年09月07日

大山の麓では稲刈りが始まっています。 いわゆる“早場米”
2007年09月06日

花回廊でボリュームいっぱいのパンパスグラスが初秋の光に包まれていました
2007年09月05日

島根県立美術館の湖岸に12羽のブロンズウサギが跳ねていました
2007年09月04日

パワースポットとして話題になることも増えてきた大山・大神山神社奥宮
2007年09月03日

各地で順にオープンカフェが開催されます。赤いテーブルとイスがこの山陰の風景に何故かぴったり。

Ads by Google