10/14-10/16 大山王国ニュースフラッシュ

黄色を基調にしたパッチワークのような大地が眼下に広がる母塚山。
濃緑の山々とのコントラストに驚くほどですが、この風景は1000年以上前から基本、変わらない。
平安時代後期、このエリアは白河天皇の寺院・法勝寺(京都)の荘園だったということがわかっていますが、その理由はこの風景を見ると頷いてしまうかもしれません。様々な理由(想像力を総動員してみてください)が考えられますが・・・、ある意味、天皇の直轄地であった訳で、豊かな地域であったからこそなのだと思います。1000年の歴史を重ねた実りの大地、ググっと感じるなにかがここにはあります。


10/14
1)大山で開催の「とっとりバーガーフェスタ」 和歌山県の『まるごと!?紀州梅バーガー』が2年連続のグランプリに輝く 2位には県勢の椎茸農家などが考案した『奥日野きのこのコンフィバーガー』 10位内に県勢6団体10位内 全国から約30団体が参加市、雨と低温にたたられたが、行列制限も出る賑わい(全)・・・・・当地の『奥日野きのこのコンフィバーガー』の準グランプリは嬉しい限り。これをブ・レ・イ・クさせたい。ですね!
http://www.tottori-bf.jp/p/gtfb/6/6/

2)ガツン! 締めの牛突き 隠岐の島で一夜獄大会 800年の歴史があるとされ、番付上位が真剣勝負を繰り広げる本場所は、夏場所大会(8月)、八朔大会(9月)、一夜獄大会(10月)の年3回、開かれている(山中)・・・・・隠岐の牛付きにはストーリーがあるのですね。10月の一夜獄大会(横綱牛の勝負)はクライマックスマッチ!? 約千人が、黒毛の巨牛が激突する迫力の取り組みに見入ったということ。拳に力が入る!
https://www.youtube.com/watch?v=8SBW3GISelY

3)道の駅奥大山に観光定住案内所 江府町 今年4月に完成した道の駅の利用者が月に2万人あり、観光客も多く立ち寄っていいることから情報発信の拠点のひとつとして新たな設置を決める(日海)・・・・・道の駅は人をひきつける磁力があるようだ。
http://www.okudaisen.org/station/

4)人口減に歯止めを 鳥取県の地方創生総合戦略策定 自然や子育て環境前面に 『県元気づくり総合戦略〜響かせよう トットリズム』 2015年〜19年度の5年間  最終年度までに外国人宿泊客数年間8万人、農林水産業の新規就業者数1800人、合計特殊出生率1.74、IJUターン受け入れ6千人といった目標を達成させるため、多彩な施策盛り込む(日海)・・・・・響かせる“トットリズム”とは。心地よいリズムに乗って、地域の元気づくり。アリですね。

5)花回廊の秋感じて 秋に色づく花や実をつける植物などを集めた『紅葉の庭』オープン 鳥取県の県有施設等ナチュラルスポットガーデン整備事業の一環 約2千平方メートルにミツバシモツケなど宿根草約50種3500株、スズランなど低木類約15種400株、中高木約30種約100本を植栽 紅葉の庭の監修は英国出身のガーデンデザイナー、ポール・スミザーさん 「風が服と秋を感じる。訪れた人に心地よい場所になってほしい・・・。」(日海)・・・・・3年後をイメージしてのデザインということ。感動するほどの(目頭が熱くなる)紅葉の庭、楽しみです。
http://www.tottorihanakairou.or.jp/


10/15
1)怖さの中にも人間の機微 『松江怪談』を刊行 小泉八雲の作品や公募から生まれた新作 元文藝春秋編集長で松江観光協会文化プロデューサーの高橋一清さんが編集し今井印刷が発行(山中)・・・・・Kwaidan City MATSUE. これも松江のアイデンティティ。文化です。
http://imai-printing.blogspot.jp/2015/10/blog-post.html

2)“「じゃない方」の、浦安”ポスター制作  「夢の国(東京ディズニーリゾート※浦安市)」知名度あやかり琴浦町をPR “夢のある遊園地はありませんが、自然のアトラクションがいっぱい”と 東京のアンテナショップや17日の「浦安市民まつり」などの各種イベントなどでポスター活用(日海)・・・・・微妙なPR。のように思いますが、さて。
http://www.nnn.co.jp/news/151015/20151015003.html

3)内視鏡手術支援ロボット「ダヴィンチ」しよう500例達成(9月末) 鳥大医学部付属病院 国立大学病院では名古屋大学に続いて500例を超える(全)・・・・・ますます信頼感が増す。そんな情報ですね。
http://www2.hosp.med.tottori-u.ac.jp/departments/center/minimally-invasive-surgery/1756/18418.html

4)企業立地 最多18件 島根県 2015年度上半期 IT・製造業活況  新規雇用予定者数は693人 通年ベースで過去最多だった14年度の25件からの上積みを狙う(山中)・・・・・山陰は企業進出のブーム。やっと当地の良さが知られるようになった!?
 
5)秋深まり“綿布団”日野・明地峠では早朝、濃い霧が里山を覆う「雲海」 放射冷却で(日海)・・・・・雲海の上に朝日に輝く大山。見事な見事な晩秋風景です。
http://furusato.sanin.jp/p/mysterious/daisen/6/
https://www.youtube.com/watch?v=afWw6A--ycs


10/16
1)航空自衛隊美保基地(米子空港)に政府専用機「B747−400」初飛来 離着陸訓練実施  同機は千歳基地に所属する特別航空輸送隊が運航を担当 白い機体に赤いラインが引かれ、尾翼に日ノ丸が大きく描かれたジャンボ機 大勢の見物客がカメラに収める(全)・・・・・米子空港のジャンボ機は特別大きく見えます。その印象は、羽田や成田などと違う。政府専用機も機材がB777に更新される(2019年)ということで、米子空港でのジャンボは見納め!?
http://flyteam.jp/photo/1690053

2)冬支度 だいせんホワイトリゾート リフト取り付け始まる 9コースに計19基のリフト 11月中頃までに設置を終え、12月19日の営業開始に備える 今季は20万人突破を目指す(全)・・・・・今年は冬が早そうだ。リフト運行も前倒しになる予感。
http://www.daisen-resort.jp/index.html

3)セブン-イレブン 松江に進出 16日に4店開業 20年までに島根70店へ 10月30日には米子市に鳥取県内初の出店(2店舗)(全)・・・・・全国スタンダードが当地にも。さて、どんな展開になるだろう。
http://www.sej.co.jp/

4)なかうみマラソン(安来) 11月1日号砲 34都道府県5305人出場へ  年代別のハーフマラソンには計1528人出場 発着点の和鋼博物館周辺には飲食、物販など28のブースを設け、中海圏域の魅力を発信 ゲストランナーはタレントのダニエル・カールさんと落語家の桂吉弥さん(山中)・・・・・山陰最大のマラソン大会。大山などを望む絶景コースは大好評。是非、快晴の下で開催を! 
http://www.city.yasugi.shimane.jp/busyo/shiminseikatsu/chiikishinkou/oshirase/naiumi/


日本海新聞     
http://www.nnn.co.jp/
山陰中央新報    http://www.sanin-chuo.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/
朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html
産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送     http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/


Ads by Google