10/1-10/2 大山王国ニュースフラッシュ

爆弾低気圧が通り過ぎ、今日の午後は青空が広がる爽やかな天候となりました。
会見の郷(南部町)の中心でもある天萬付近にはこんな実りの風景がありました。大山の真西に位置する天萬、この辺りから左の尖った峰「三鈷峰」と右の烏が羽を広げたような峰「烏ヶ山」の両峰が見えるようになります。ちなみに、真ん中の大きな峰(いわゆる大山)は弥山という名前です。
かつて、作家の松本清張さんがこの地に訪問された際、この風景のスゴサを語られたとか…。そのスゴサとは?  想像するしかないですが、天萬という地名にそのヒントがありそうです。神話の時代から戦国の時代の頃までは、この辺りに山陰道が通っており、この地はこのエリアの中心的な場所であったようです。遺跡や古墳が周辺には点在していますが、それがその証ですね。


10/1
1)楽天トラベル中四国大会 「朝ごはんフェスティバル2015」で皆生温泉の「海の色・湯の宿 松月」が優勝 11月の全国大会に出場 「皆生菊乃家」は審査員特別賞(日海)・・・・・おめでとうございます。想いをカタチにし、ストーリーで構成された朝食の満足度(驚き)は大きそうだ。
http://travel.rakuten.co.jp/special/asafesta/2015/chushikoku/semifinal/

2)城内に浮かぶ神話絵巻 きょうから「松江水燈路」 行灯千個 城内彩る 天守登閣午後9時まで 土日祝日の夜は塩見縄手にも行灯を設置 過去最多の計1500個を点灯 10月31日まで開催 期間中は城内外で、音楽ライブや屋台、カフェなど開設(山中)・・・・・秋の夜長、城下町松江をググっと感じることの出来る取り組み。是非、出かけたいもの。
http://suitouro.com/

3)米子で大収穫祭 10月24,25日 「米フェスタ2015『米生郷祭』秋の大収穫祭」 米子コンベンションセンターで「軽トラ市」「新米おにぎり配布」「古代米の餅つき」「農と食のチャンピオン決定戦」、郷土芸能披露など 「JAふれあいまつり」「ネギ来まつり&米子駅まつり」「せいぶ農と食のまつり」の3イベント同時開催(日海)・・・・・いろいろタイトルがありますが、こんなタイトルはどうだろう『大山の恵み 米子大収穫祭』なんて。
http://www.pref.tottori.lg.jp/240273.htm

4)鳥取県 ジャマイカの県と姉妹縁組締結検討 世界陸上のキャンプ縁に ジャマイカ南西端に位置するウエストモアランド県(人口14万1千人:カリブ海屈指のリゾート地があり、サトウキビを中心とする農業と水産業、観光が主産業) 2020年東京五輪でジャマイカ陸上チームの鳥取キャンプ実現を望む(日海)・・・・・この“縁”、どんなシナリオが描けるだろう?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A2%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E6%95%99%E5%8C%BA


10/2
1)米子市が関西学院大学と協定 福祉連携や学生就業(インターンシップ)体験 来月調印 「先端医療創造都市」を唱えて医療・介護でまちづくりを進める市は福祉系の人材を確保しようと同大学に打診してきた(日海)・・・・・関西の大学との連携。面白い。さて、どんな展開に。

2)米子市総合戦略素案 新規雇用3千人創出 数値目標では19年度までに市内への移住者を1500人以上増、誘致企業39社、皆生温泉周辺の観光入り込み客を14年比38万6千人以上増の178万人以上を目指す 政策は、安定雇用、人の流れを作る、結婚と出産、子育ての希望をかなえる、広域連携の4分野 具体的には産学金官の連携事業や大山ブランド化戦略、自転車を活用するまちづくり 健康安心都市、JR米子駅南北一体化を生かした「交通・宿泊拠点都市」も展望(日海)・・・・・米子の進むべき方向についてのキーワードが散りばめられています。気になるひとつは“大山ブランド化戦略”。やっと!?
http://www.city.yonago.lg.jp/17540.htm

3)「かにクン」増殖中 「キャップ」の注文殺到 蟹取県の取り組みに弾み 1個3600円 既に155個売れる(日海)・・・・・元県職員の中谷英明さんのトレードマークのカニのかぶりもの。「かにクン」パワーはさらに加速しそうだ!? まさにブーム。
http://blog.zige.jp/blue/theme/20922.html

4)米子水鳥公園にマガン、ヒシクイ 今季初飛来 秋の深まり告げる(全)・・・・・水鳥公園の季節到来。季節が一気に進む。それにしても、天然記念物の渡り鳥2種が一緒にやってくるとはカモネギ級!?
http://yonagomizutori.blogspot.jp/

5)『出雲縁結び街道巡り』始まる 絵馬に「朱印」スタンプラリー 15の寺社や観光施設などをつなぐ 宍道湖の湖北沿線活性化へ スタンプを5個を集めると十六島海岸(うっぷるい)の小石を加工した「縁の石」を記念品として受け取り、一畑薬師に奉納するとくじで御朱印帳などもらえる 参加料300円(山中)・・・・・独特の雰囲気を持つ宍道湖北岸。その雰囲気をゆったり楽しんでもらいたいもの。そして、最後には是非、大山を望む絶景の一畑薬師へ。
http://izumo-enmusubi.jp/enmeguri/index.html

6)三菱重工グループの三菱農機(松江市東出雲町揖屋) 社名『三菱マヒンドラ農機』に変更 インドの農機大手「マヒンドラ・アンド・マヒンドラ(ムンバイ)」と資本提携で 生産子会社のリョーノーファクトリーなどグループ6社の全従業員は約1500人(山中)・・・・・インドの名前がつくとは、ちょっと驚き。農機具のマーケットを考えるとアリ。そんな時代なんですね。
https://www.mhi.co.jp/news/story/151001-01.html

7)島根県のプレミアム付き土産券 一部を宿泊券に転換 販売低調で5万冊分(額面2億5千万円)を「プレミアム付き宿泊券」3万枚分(同1億5千万円) 来年1月末の利用期限までに両券の完売を目指す(山中)・・・・・超お得な券は発売と同時に完売を想定していましたが、そうでもなかったよう。どうして?
http://www.pref.shimane.lg.jp/industry/syoko/sangyo/sanhin_ikusei/premium_omiyageken.html
   
8)JR伯備線 車窓の大山楽しんで 邪魔なケーブル地面移設へ 絶好の景観区間(伯耆大山−岸本間の約1.5キロ)で景観向上のために設備改良するのはJR西日本で初の試み 米子支社は2017年春から運行される豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風」の運行開始に向け車窓の風景に着目(日海)・・・・・グッドニュース! この視点、道路にも是非。


日本海新聞      http://www.nnn.co.jp/
山陰中央新報    http://www.sanin-chuo.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/
朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html
産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送     http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/


Ads by Google