美保関から望む海越しの大山。鈍い光が神々しさを演出しているようだ。
この圏域のカタチが解るパノラマ風景が望めるスポットはいくつかありますが、美保関灯台付近もそのひとつ。
海越しに大山を中心に因幡の岬か東伯耆の峰々、西伯耆の峰々、東出雲の峰々…すべてがひとつの構図に収まります。古人達も、この大パノラマを見て、地域をデザインしたことでしょう。古くからの神社やお寺の位置や、方向などを見ると、そんな事に気がついたりします。
それにしても・・・、海越しの大山を望むことができるこの地は、とっておきの“心洗われる絶景ポイント”ですね!
2/21
1)コハクチョウ 米子に別れ 北帰行始まる 20日早朝、数十羽の群れが旅立つ 米子水鳥公園 別れを惜しむかのように「クゥオー、クゥオー」と鳴きながら水面を蹴って飛び上がり、雪を抱く国立公園大山を右に見ながら北東方面に飛び去った 今冬は中海一帯で約1900羽が越冬 北帰行は3月下旬まで続き、繁殖地の北極海沿岸を目指す(全)・・・・・“北帰行”というと、小林旭さんお歌を思い出します。♪窓は夜露に濡れて都すでに遠のく 北へ帰る 旅人ひとり 涙 流れてやまず♪ そんな季節なんですね。
http://www.yonago-mizutori.com/
https://www.youtube.com/watch?v=5fn62n-Vq3I
2)鳥取−隠岐間 4月にツアー 試験運航決まる 山陰海岸と隠岐の両ジオパークを結ぶ定期便の実現を視野に 鳥取県が高速船(レインボージェット)をチャーター(日海)・・・・・さながら“ジオライナー”といった感じ。ジオパークがもっと注目されるようになると、可能性もある!?
3)境港にモナコの小型豪華客船が9月寄港で、船会社幹部が松江視察 富裕層をターゲットに、新たに投入した「シルバー・ディスカバラー号」(5218トン、乗客定員120人) 豪華さが特長 乗客は米国人主体 今回は「フライ・アンド・クルーズ」で飛行機で来日した客が小樽で乗船し11泊12日で日本を巡る(山中)・・・・・クルーズ船も二極化しつつあるようですね。4000人を超える巨大でカジュアルな船と小型で豪華な船。対応は全然違うことになりそうだ。
2/22
1)とっとり花回廊『らんまつり』開幕 過去最大規模約3500株の洋ランに包まれ 主会場のフラワードームにはランで形を作ったトンネルやドレスがお目見え 本年度は15周年の記念催事が行われ、らんまつりはそのフィナーレを飾る 3月29日まで(全)・・・・・華やかな華やかなフラワードームは異空間に仕上がっています。冬から春へのマインドチェンジに是非お出かけください!
http://www.tottorihanakairou.or.jp/
2)米子城の実像考察 米子で講演会 歴史ファン復元に夢 「小天守」の創建当時の姿を探る 幕末に描かれた設計図を基に米子高専建築学科の金沢助教が解説 「研究が進み、100%解明できれば、木造で復元することは夢ではない」(全)・・・・・復元の話が出てきますが、前提は100%解明のようです。さて、その可能性は? 再現することの目的、意味は?
3)「竹島の日」 島根県の条例が国を動かす きょう制定10周年 島根県民会館で10回目の記念式典(山中)・・・・・主張することの重要性を示す重要な事例。今後はどんなシナリオで展開していくだろうか。
http://www.pref.shimane.lg.jp/admin/pref/takeshima/web-takeshima/
4)東京の番組製作会社「アマゾンラテルナル」 大山蝶に事業拠点 町と協働し番組制作へ CATV「大山チャンネル」を「超住民参加型番組」と銘打ち、地元の若者に制作現場を開放し番組作りのノウハウを学んでもらう 拠点を旧逢坂保育所に設置(山中)・・・・・挑戦的な取り組み。全国的に話題になるようなアグレッシブな動きに期待。
http://amalate.co.jp/
2/23
1)隠岐の島町のガイド付き観光周遊バス『隠岐世界ジオパークデビューの旅』 15年度も継続実施 最小催行人員を一人とし、利便性を高め、利用拡大につなげる 開催時期は4〜10月に土日祝日を中心に運行 東西2コース 所要時間3時間半〜4時間 料金は中学生以上5千円、小学生3千円 14年度は531人が利用(山中)・・・・・隠岐ワンダーアイランド。ガイドの説明がジオの世界に誘う。まさに地球(ジオ)を感じるツアーです。参加者が倍増するといいですね!
http://www.town.okinoshima.shimane.jp/files/kankou/jiobasu/geobus_2015_a4.pdf
2)中国地方で春一番 昨年より22日早い 2月の観測は5年ぶり 山陰両県を中心に南よりの風が強く吹いた 最大瞬間風速 米子では15.4メートル、日中の最高気温は倉吉市で16.3度など各地で今年最高を記録(全)・・・・・やはり…、今年は春が早い!? 南風の強風で大山スキー場はリフトが1日止まっていたよう。
3)安来で暮らそうよ 来年度、安来市が定住支援策を強化 3世代家族の住宅支援(地元で働く若者らが周辺の松江市や米子市へ転居するのを防ぐのが狙い)、空き家活用の「移住体験」も新たに 県内有数雨の製造業集積地にもかかわらず、市人口が年400〜500人ペースで減り続ける現状に歯止めをかけようと(山中)・・・・・各市町村が同様の取り組みを始めています。綱は引かないと、引っ張られ続けますから…。
4)やまなみ街道(尾道松江線)使い旅行商品を 愛媛、高知の旅行会社13社招き観光説明会 松江城や堀川遊覧、出雲大社などPR 3月22日全線開通で 松江市−松山市間も4時間20分で結ばれる 松江市観光協会(山中)・・・・・四国、山陽、山陰。大周遊の旅がイメージできるようになりました。
http://www.kankou-matsue.jp/welcome.html
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/tottori-ttr-n1.htm
産経新聞(島根) http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/shimane-smn-n1.htm
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送 http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/