8/20-8/21 大山王国ニュースフラッシュ

曇天の大森の街(世界遺産:石見銀山)に見事な竹林がありました。
崖の上に並ぶ無数の真っ直ぐな竹。その醸し出す竹パワーに圧倒されようでした。
この竹林も人の手が入っているから、美しく保たれているのでしょうね。きっと、これも大森のプライドに違いない。
前線による雨で、まるで“秋霖”といった感じですが、まだまだ夏。台風の動きが気になりますが、夏の終わりをしっかり楽しみたいものです。


8/20
1)米子−香港 定期便就航へ 来年3月にも週2往復の見通し 県が「香港航空(本社:香港)」に働き掛け 9月に平井知事が香港へ出向き、最終的な折衝 実現すれば米子空港の発着の国際定期便はソウル便に続いて2路線目に 香港の旅行会社「EGLツアーズ」も送客に協力 今年10〜12月、連続チャーター便運航の計画も(全)・・・・・知事、就航に強い意欲。と新聞の見出し。期待が膨らむ。

2)航空各社15年度下期計画 JAL出雲−羽田便は5往復(下期6便は維持されず) ANA米子−羽田便は6往復維持 搭乗率の好調受け 鳥取−羽田便は5往復のまま(全)・・・・・6往復はやはり便利。平均すると約2時間毎ですから。いつかはシャトル運航になるといいですね。
  
3)松江城がテーマパークに 11月14日に「城攻め」体験イベント 甲冑身につけ 人気アニメ「秘密結社鷹の爪」のFROGMANさんが松江市にアイデアを持ち込み 『鷹の爪団SHIROZEME』と銘打ち 城内一帯を“合戦場”に見立て、六つのアトラクションを設ける(山中)・・・・・日本の「侍文化」は海外のファンが多い。ということで、インバウンドを意識した企画にもなっているようです。それにしても…、子どものような遊び心満載の大胆な取り組みには驚きも。

4)松江『シジミ大好き』日本一 7年連続 14年総務省家計調査 前年より0.81キロ多い1.87キロに上がり、2位の青森市に1キロ以上の大差をつける 漁獲回復で流通量が増、価格も下がり購入大幅増 今夏からは良質のシジミを冷凍保存して通年で振る舞う体制を整える(山中)・・・・・日本一のシジミの街・松江。これも素晴らしいタイトル。「冷凍シジミ」が近年話題になってきました。ある意味、革命的な取り組みに。

5)境港・夢みなとタワーの「みなとまち商店街」免税化で『TAX FREE SHOP』 クルーズ客もてなし 同商店街は鳥取県と境港市が設置し、境港市観光協会が運営 県内や中海圏域の物産品のアンテナショップの役割を担う(日海)・・・・・境港まるごと“TAX FREE CITY”になるといい!?

6)松江 着物レンタルサービス充実 「単衣(ひとえ)」で涼しく松江観光楽しんで 冬用の「袷(あわせ)」に加え 呉服専門店会 一回あたりのレンタル料は草履や足袋などを含め3千円(税込) 着付けも行い、割安の設定に 現在、県内外の観光客らの利用が月間10〜20件 「松江を『着物の似合う町』として定着させ、イメージアップと観光振興を図りたい」(山中)・・・・・街を歩くと、着物姿の観光客を目にすることがあります。街に似合う。被写体にしたくなるほど。


8/21
1)宍道湖 アマサギ回復の兆し 斐伊川河口など計13地点で3年ぶりに卵を確認 昨夏の低水温 母魚生き残る 2006年からはアマサギ自体の漁を行っておらず、統計上は0トンが続いている(山中)・・・・・1965年の漁獲量は586トンということでしたが、現在は0。宍道湖七珍の復活の鍵に!?

2)しまね田舎ツーリズム 10月〜11月にキャンペーン 15市町村で131メニュー提供 交流人口の拡大だけでなく、県民に島根の魅力を再発見してもらう狙いも  民泊などを通じ、自然や歴史・文化、暮らしぶりに触れてもらうツーリズム、05年度開始 初年度は2千人の利用者が13年度には約1万人に増える(山中)・・・・・継続の力を感じますね。このボランティアな取り組みが、島根県を元気にすることにもつながっていることは間違いない。
http://www.oideyo-shimane.jp/

3)鳥取県を代表する秋の味覚・二十世紀梨 出来上々 26日初出荷 北栄町で査定会 今シーズンは天候に恵まれて順調に生育し、玉太り良い甘い梨に仕上がる 平均重量は406.8グラム 1980年以降で2番目に大きく平均糖度は11.1度(昨年は10.8度)(日海)・・・・・これはイイ。初物が楽しみだ!

4)米子・かんぽの宿皆生 半世紀の歴史 今月末で幕 心尽くしの接待 最後まで続ける 「大山荘」とも呼ばれた宿泊施設 運営する日本郵政が全国的にかんぽの宿を廃止する中で終了が決まる(山中)・・・・・地元にも親しまれた「大山荘」。残念な印象もありますが、これも時代。次の展開が気になりますね。

5)米子と八重山(沖縄)スカイマーク応援団 運航再開へ共同宣言 自治体間の運動も確認 米子−那覇便を利用して石垣市を訪問し 民間団体の交流を機に県レベル、自治体レベルに運動の輪を広げていく考え スカイマークが8月末で米子空港を撤退する中(日海)・・・・・さて、どんな展開に?



日本海新聞     
http://www.nnn.co.jp/
山陰中央新報    http://www.sanin-chuo.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/
朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html
産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送     http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/



Ads by Google