6/23-6/25 大山王国ニュースフラッシュ

エメラルド色に染まる隠岐・都万の“大屋のわんど”付近の海域。
世界ジオパークでもある大山隠岐国立公園の隠岐諸島には、見たこともないような空間が彼方此方にありますが、中でもここはシーカヤックなどでなければ行くことのできない特別なポイント。
ダイナミックな海岸侵食の地形に囲まれた湾では、イワツバメやミサゴなどの海鳥が飛び交い、トビウオやカサゴの生まれたばかりの極小魚が浮遊する。まるで、子宮のような命を育む場所のよう。大屋津姫の神話があるということですが、凛とした空間に古人も“神”を感じたのでしょうね。
大山と隠岐の間には知られていないいくつもの物語があります。神話、伝承、文化、信仰、産業…エコツーリズム視点で繋がりを紐解いてみたくなりました。


6/23
1)JR 夏季限定「トワイライトエクスプレス」の山陰コースの停車駅発表 大阪ー下関を約29時間で結び、上り13駅、下り15駅に停車 生山(鳥取県日南町)では下りで午後9時前後に1時間止まる 地元自治体が和太鼓演奏などでおもてなし 7月25日〜9月21日の間、上下合わせて12本が1〜2週間間隔で運行(山中)・・・・・山陰の夏の夕暮れは実にいい。「トワイライトエクスプレス」はきっと似合う。きっと満足度は高いでしょう。ちなみに、旅行会社が企画したツアー料金は30万円〜75万円。
http://www.yomiuri.co.jp/adv/economy/release/detail/00131522.html

2)日本航空の出雲−東京便 機材大型化 9月1日〜10月24日 5往復10便のうち、4往復8便を中型機(261席)にして1日あたりの座席数は計384席増える 6,7月の予約状況も堅調なため対応(山中)・・・・・秋だけでなく、年間を通じて大型化、増便になるといいですね。

3)境漁港 見学ツアー人気 目立つ個人客、外国人客の姿も 開始6年 定着した産業観光 マグロに感激 おさかなガイドを2人採用して本格化 2人から催行し、昨年度はこれまで最高の1364人が参加 境港水産振興協会(日海)・・・・・でかいマグロが千本、2千本単位で市場に並ぶ様には度肝を抜かれる。是非、この時季に出かけたい。
http://sakaiminato-suisan.jp/2015kengaku

  
6/24
1)ツアー高騰 県内観光地直撃 貸し切りバスの運賃・料金制度改定で 日帰り客の県外客が激減 鳥取砂丘に4月以降異変 バスツアーの団体客が30〜40%減少(日海)・・・・・これは大変なことに。今後の展開はどうなるのだろう?

2)JR米子駅南北一体化事業 新局面 新駅ビル建設が焦点 県、米子市、JR西日本が検討 事業主体や支社の行方は… 2018年度に着工を目指すが駅ビル構想はいまだに固まっていない(日海)・・・・・方向は一致しているようだが、一致団結までにはもう少し時間がかかりそうだ。早くスッキリしたいもの。

3)時代小説「天の蛍 十七夜物語」 米子市の作家・松本薫さん 28日刊行  乱世(戦国時代)に生きる庶民描く 江府町の江美城を題材に1年2ヶ月ほどかけて約450ページを書き上げる 500年にわたって引き継がれている江尾十七夜に込められた人々の想いに光を当てる 初版3千部 1300円(税別)で、主要書店で販売(山中)・・・・・今年の十七夜は過去最大の賑に。なんて事になるといいですね。
http://blog.livedoor.jp/geoparks/archives/30303926.html

4)高速バス 松江−広島線全便(18往復)を特急便に 広島−米子便は1往復増の7往復に増便 7月31日から 利用客増で 始発、最終の時間も変更し利便性を高める 広島電鉄バスと共同運行の山陰3社(山中)・・・・・ますます便利になります。山陰と山陽がググっと近づいた! 実感。
http://www.hiroden.co.jp/bus/intercity/

5)米子市観光協会の産業観光ツアー『大人達の社会科見学』人気 参加者回復900人 14年度は前年度4倍 地酒の製造現場やメガソーラーなど参加者の関心を引く施設を増やしたのが要因 対象企業の売り上げ増にもつながる 今月にはJR西日本の後藤総合車両所を見学先に追加 初回から8月末までの計13回とも、定員20人の予約が埋まる(山中)・・・・・知的好奇心を刺激する旅が求められる時代なのかもしれない。
http://www.yonago-navi.jp/


6/25
1)鳥取県への移住 3418人(11−14年度) 4年間の県外移住者数の目標の2千人を上回る 07−10年度(1163人)の3倍に 年代別では20〜30代が多く、市町村別では鳥取(1174人)、倉吉(284人)の2市、琴浦(200人)、伯耆(295人)の2町への移住が目立つ 東日本大震災が発生した11年以降に移住者が増加(日海)・・・・・今後、この動きが加速していくことになるだろうか? 暮らしやすさでは全国トップレベルという経産省のデータもありますが、移住者の実感はどうだろう。

2)皆生温泉の旅館 湯喜望・白扇がじゃらんアワード「売れた宿大賞・11〜50室部門」で初の1位を獲得 登録宿2万4千件を超える宿泊予約サイト「じゃらんネット」の宿泊実績を基に集計(日海)・・・・・おめでとうございます。アワードは励みになりますね。
http://www.jalan.net/yad329141/

3)少雨続く山陰両県 観光地、ビアガーデン盛況 飲食店やスーパー 葉物野菜の高騰懸念 3日に梅雨入りしたものの、松江では降水量が平年の2割にとどまる(山中)・・・・・確かに雨が少なく、過ごしやすい日々が続く。梅雨末期の反動がこわい。


日本海新聞      http://www.nnn.co.jp/
山陰中央新報    http://www.sanin-chuo.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/
朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html
産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送     http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/


Ads by Google