4/7-4/8  大山王国ニュースフラッシュ

春雨に濡れる茅葺きの(屋根はトタンのパッチワークですが)家が大山の山麓にさりげなく佇む。
ここは知る人ぞ知る食事処・大山蕎麦『八郷の里』。分かりにくい場所で看板もなく、知らない人には???
でも商い中。 近づくとオーラを感じるような・・・不思議な存在感があります。何故だろう・・・。
詳しくお伝えするのは控えたいところですが、蕎麦とおこわが美味しいと評判でリピーターも多いということ。週末は満席になることもあるそうです。気になる方は、ネットで検索して出かけて見てください。予約も可能。 
ちなみに場所は逆さ大山で有名な福岡堤(植田正治写真美術館の下部)近くの集落の中です。


4/7
1)大山スキー場 「だいせんホワイトリゾート」今季の入り込み客 8.9%減の19万420人 1月1,2日両日に大雪の影響で米子自動車道が通行止めになるなど1月は前年より約1万人減など要因で(全)・・・・・全国的に減少傾向の中、踏ん張った数字となったよう。やはり、徹底してスキーやスノーボードの普及戦略に取り組む必要がありそうだ。将来のために。 

2)米子ソウル便3月搭乗率73% 前年同月を33・2ポイント上回る アシアナ航空山陰支店 円安などの効果で好調を維持 2014年度全体では10ぽいんと増の57.5%(前年度を5829人上回る3万213人)韓国人客は2万920人、日本人客は過去最小の8670人(全)・・・・・円安の威力は凄い。と同時に、日本が好きな人が多いのでしょうね。実のところ。 

3)境港の春はサケ丼3種 水産物直売センターの「境港の漁師小屋」にサーモン丼 6日「春のサケ場所」が始まり、ギンザケを使った丼が登場 美保湾での養殖ギンザケの水揚げが本格化するのを前に 価格は千円〜2千円(全)・・・・・境港サーモンの季節到来間近ということ。名物になるといいですね。
https://www.facebook.com/sanmakidirect 

4)4分で完売のプレミアム宿泊券 関西圏46%占める 一人当たり購入5.6枚 業者買い占めなし 販売された1万4千枚のうち、大阪府での販売数が3530枚(25.2%)をトップに、広島、兵庫、鳥取、岡山、東京、京都、愛知、島根、奈良 購入者数は2501人 県内163の宿泊施設で利用できる(4/13-11/1)(全)・・・・・1万4千枚が4分あまりでソールドアウトとは、いったいどうゆこと?冷静な分析が必要でしょうね。今後の動きについてもチェックしたいところ。 

5)中海周遊サイクリング72キロ 路面矢印案内 鳥取、島根両県にまたがる周遊ルート分かりやすく 路面表示の設置工事完了 サイクリングマップ作成、イベントを通して本格的なPRに乗り出す 両県と沿岸4市などでつくる中海会議(日海)・・・・・画期的な県境を跨ぐ取り組みです。どんどん話題にしましょう。そして、是非、初物に挑戦しましょう。今週末あたり、天気もよさそうだ。 

6)南部町の観光資源 全国発信 一流工業デザイナー(村田智明さん:境港市出身) 複数の観光拠点を関連付けたひとつの塊として宣伝し、発信力を高める 使われていない鉄道のトンネルを拠点にしたワインバーの開設といった、地域資源を生かした斬新な活性化策も練りあげる(山中)・・・・・“斬新”ということに期待。塊〜ひとつのストーリーでまとまるようになると分かりやすい。 

7)松江いわがき風味抜群 野井漁港で試食会 市長「おいしい」太鼓判 身の大きさや風味、食感とも抜群 新たな特産品への成長を願い旬の味覚を堪能 養殖組合は今季、過去最高の出荷(6万個;昨季3万7千個)を見込む 市内の居酒屋を中心に7月末まで(山中)・・・・・いいすね! 最高に美しい海で育った牡蠣。きっとレベルが違う。 

8)中海養殖アサリ 130袋すぐ完売 アサリの試食・販売会が4日、島根県松江市野原町の道の駅本庄であり、用意した40キロ余りが1時間もたたずに売り切れ 今季初めての販売で、予定時刻を前に行列ができるほどの人気 1袋310グラム入りを500円で販売(全)・・・・・みそ汁も無料で提供され、訪れた人は大粒の身の食感を確かめながら舌鼓を打ったとのこと。「ぷりぷり」に中海の再生を実感! 5月中旬ごろまで昨年の2倍400キロの出荷を見込むということ。是非、手に入れたいもの。 

9)「神々と出会う旅」出版 各地の神楽や因幡・伯耆の神社も 3年余前に発刊された『山陰の神々』好評で第2弾 神話のふるさと・山陰の神々を訪ね巡る旅の道しるべとして貴重な1冊 今井書店で販売 定価1852円(日海)・・・・・あらためて当地が「神々のふるさと」「神話のふるさと」であることに気が付きます。神にもいろいろジャンルがあるようですが、全ての根幹にある物語は共通。これが日本人の思想の基!? 


4/8
1)松江観光 スマホで 無料アプリ『縁むすびスマートナビ』の運用開始 飲食店や名所情報表示(160カ所) 松江商工会議所 現在地から、目指す飲食店や観光スポットまでの道順、営業時間などの情報を表示 外国人観光客への発信力を強化するため、英語、中国語、韓国語表記に対応 今後、登録地点を500ヶ所まで増やす 開発費4300万円は市が全額負担 情報を載せる飲食店や観光施設から年間2万4千円の広告料を徴収し、運営費に充てる システム開発は市内のオネスト(山中)・・・・・素晴らしい仕組みのよう。いっその事、中海・宍道湖・大山圏域の市長会のエリア全体での運用はどうだろう。検討してみませんか!?
http://enmusubi-smart.jp/app.html 

2)写真家・塩谷定好(1899-1988;琴浦町赤碕出身)の写真芸術 再び光 来月、31年ぶり東京で個展 山陰の風景、魅力凝縮 フジフィルムスクエア写真歴史博物館で「知られざる日本芸術写真のパイオニア」と題し(日海)・・・・・山陰の風景は“写真芸術”でさらに輝く!? いぶし銀のような、本物の輝きに光があたる時代がやってきた。ようだ。
http://fujifilmsquare.jp/guide/museum.html 

3)美保関で青柴垣神事(あおふしがき) 再生の儀式 厳かに 国譲り神話にちなんだ伝統行事 大勢の地元住民や観光客が見入る(全)・・・・・「水葬」と「神の復活」を描き、地元では「神さんの葬式」とも呼ばれる古事記の世界をトレースした神事。驚きの世界がここに息づいています!
http://mihonoseki-kanko.jp/sinji/sinji_aofushigaki/ 

4)境港産クロマグロ知って 鳥取県水産事務所がPR動画作成 県のホームページで公開している他、DVDを地元の鮮魚仲買組合などに配布し、関東や関西のバイヤー、量販店でPRに役立ててもらう 境漁港に水揚げされる魚40種類を春夏秋冬ごとに紹介するパンフ「水産王国境港 四季のさかな」も4千部作成、アピール(日海)・・・・・やはり動画は分かりやすいですね。これからは、さらにさらに動画が主流になるでしょう。
http://www.pref.tottori.lg.jp/sakaioffice/  

5)水木ロード カードOK 外国人観光客らの利便性アップ クレジットカードや電子マネーが使える「水木しげるロード決済インフラ整備事業」 21店舗でカード決済が可能に(全)・・・・・決済インフラ整備で、より購入が進むことになる!? やはり“スタンダード”は用意したいもの。 

6)今季のズワイガニ漁(松葉ガニ、親ガニ、若松葉ガニ) 鳥取県内 水揚げ量3年連続減(前年比1%減)の927トン 金額は前年並の190億3800万円を維持 今シーズンは前年と同じ27隻の沖合底引き網船が操業(日海)・・・・・例年通り維持ができたということで一安心。やはり、ズワイガニは特別。もっともっとその価値を上げることが出来ないものか…なんて。安いほうがいいですが。 


日本海新聞      http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/
朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html
産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/ 
NHK (島根)
http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送     http://bss.jp/news/index.html 
中海テレビ    
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/


Ads by Google