1/16-1/19 大山王国ニュースフラッシュ

不気味に色づいた昨日の夕焼け。
普段は無粋な電信柱や電線が、赤い雲を背景にくっきりシルエットで浮かび上がり、不思議な・・・印象に残る風景を創っていました。日本全土に電信柱が立ち、電線などのケーブルが幾重にも張り巡らせられています。生まれた時から見慣れた風影で、すっかり馴染んでいますが、やはり写真に撮ると違和感がありますね。それでも、夕焼けシルエットになると、そうでもないかな…なんて思ってしまいますが。
昨日は久しぶりに青空が広がり、夕焼けも空も楽しむことが出来ました。太陽光は眩しいですが、あえて光を直視したくなる真冬の太陽です。


1/16
1)冬の松江観光 新名所3年目 『かに小屋』あす開店 今季から営業期間、時間充実 1月17日から3月7日まで 営業時間午前11時〜午後10時 昨年までは2月のみの営業だったが人気を集めたため 過去2年間で1万2700人の利用 市内の飲食店も触発されてカニを扱う店が増加 「かに三昧」と銘打った連携イベントには30ヶ所が参加予定(全)・・・・・「かに小屋」が冬の松江の風物詩になってきた!?
http://www.plusvalue.co.jp/dandan/kani/ 

2)境港公共マリーナ ヨット50艇分 艇庫整備 JOC強化施設認定で 来月着工、9月完成 事業費は約2億1千万円 セーリング競技強化の国内拠点施設として施設環境の充実を図り、トップチームの強化合宿誘致などにつなげる 今秋には全日本選手権を開催できるよう調整を進める(全)・・・・・セーリングフィールドとして評価の高い美保湾がさらに充実することに。コレをきちんとウリにすることができたらいいですね。
http://www12.ocn.ne.jp/~msakaim/framepage2.htm 

3)ワールド・トレイルズ国際会議(WTC) 16年県内開催正式決定 韓国・済州島以外での開催は初  世界18カ国の50団体が加盟 今年10月にはアジア・トレイルズ・カンファレンス(ATC)に開催もすでに決定(日海)・・・・・“ウーキングリゾート”が進化。世界的に認知されることになる!?
http://db.pref.tottori.jp/pressrelease.nsf/0/5F2B4D15D495DA1E49257DCE002DAC79?OpenDocument
http://npo-mirai.net/public/ 


1/17
1)江府の雪で鎮魂の地蔵 神戸に届ける 阪神大震災の発生から20年となる17日を前に奥大山の雪4トンをトラックで「阪神淡路大震災1.17のつどい」に 20体の雪地蔵が作られた(全)・・・・・地蔵は、大地の蔵と書きます。この大地が全ての命を育む力を蔵するように、苦悩の人々を無限の大慈悲の心で包み救うことから地蔵と呼ばれています。 地蔵信仰の聖地・大山の雪地蔵が神戸に作られるのも深い縁がありそうだ。
http://www.sankei.com/photo/daily/news/150116/dly1501160015-n1.html
http://www.city.kobe.lg.jp/safety/hanshinawaji/revival/hanshinawaji/ 

2)福利厚生サービス大手「イーウェル」(本社:東京) 米子オペレーションセンター2月2日操業開始 今月27日に現地で開所式 操業当初の従業員約70人を地元から採用 今後4年間で300人超の雇用を見込む 同社は企業などから委託を受け、従業員の福利厚生や健康診断などの代行サービスを展開(日海)・・・・・いよいよ動き出す新しい誘致企業。いいカタチで展開していくといいですね。
http://www.ewel.co.jp/
http://www.nnn.co.jp/news/150117/20150117002.html 

3)プレミアム商品券発行 鳥取県 国の経済対策呼応 総額20−30億円 購入額に一定額を上乗せし 県内だけでなく、県外からの観光客にも積極的に販売し、県産品の購入や県内宿泊施設の利用などを促す 上乗せ額の割合は「20%」を軸に検討中 「インパクトのある商品券としたい…」(日海)・・・・・オペレーションが気になりますが、きっと大人気になるでしょう。 

4)赤貝(サルボウガイ)育て! 中国電力が一役  中海で養殖する実験に取組む 火力発電所から大量に生じる灰で水を浄化することにより、養殖可能な状態にできることが、これまでの検証で分かる 実験は中海漁協、認定NPO法人自然再生センターと実施(日経)・・・・・廃棄物の活用で中海の浄化するとは、どんなメカニズムだろう。
http://www.sizen-saisei.org/  


1/18
1)境港 「旬の味」発信施設開業 水産物直売センター敷地内に期間限定の専門飲食店を兼ね 企画第1弾として18日から「本場・境港 蟹座」と銘打ち、境港産の新鮮な松葉ガニやベニズワイガニを提供する 2月末まで 春にはギンザケ、夏にはクロマグロと、旬の魚介類を提供来店客はボイルベニズワイガニの食べ放題のほか、ベニズワイガニや松葉ガニを時価で販売、かに鍋や焼きがににして食べることができる(全)・・・・・“蟹座”とは面白い。きっと、大賑わいに!?
http://www.sanmaki-direct.jp/ 

2)ボタンの花 華麗に 松江・大根島・由志園 仮屋崎さんが演出する「牡丹コラボレーション假屋崎省吾2015」が17日開幕 色とりどりのボタンを使った大小さまざまな作品約60点展示 2月28日まで(全)・・・・・仮屋崎さんデザインの作品はきっと華麗という表現が似合う。想像を超えるセンスの持ち主。
http://www.yuushien.com/yuushien/ 

3)広島で「島根ふるさとフェア2015」 島根の観光や食PR 島根県内の自治体など約200のブースを出展 17日は約7万5千人が詰めかけた 18日まで 18回目の今回は「再発見!ご縁の国の宝物」をテーマに広島グリーンアリーナ、ハノーバー庭園、旧広島市民球場跡地の3ヶ所を会場に開催(全)・・・・・毎年大賑わいの島根ふるさとフェア。どうしてこんなに賑わうのか不思議。まさに『広島根県』です。
http://www.tss-tv.co.jp/web/shimane2015/ 

4)伯耆町制施行10周年式典 鬼の館ホールに約300人参加で 10年の歩みを振り返るとともに町民と手携え「地方創生」に取組むこと誓う(全)・・・・・着々と進む伯耆町の活性化(創生)事業。次の一手は?
http://www.houki-town.jp/ 


  
1/18
1)境港でカニ感謝祭 カニの水揚げ日本一を誇る境港市 18日、カニの恵みに感謝し豊漁と観光振興を祈願 ベニズワイガニを満載したリヤカーを押して水木しげるロードをパレード 妖怪の着ぐるみも参加して感謝の行進(全)・・・・・「感謝の行進」という表現、いいですね。リヤカーに満載のベニズワイガニは迫力あり。この日だけではもったいない。“カニサンデー”ということで、毎週末、蟹リヤカーが出たら面白い!?
http://www.sakaiminato.net/site2/page/event/koureievent/kanikannshasai/ 

2)神前式なら山陰で 『神話婚』都会に猛プッシュ 米子のブライダル業者・スマイルキューブ 13神社と連携し すでに60組近くが挙式済みで、約9割が山陰とは縁がない県外のカップル 「結婚をきっかけに山陰のファンへ 〜 今度は旅行で」(日海)・・・・・結婚式を挙げた地は、一生の大切な地になるはず。究極の地域ファンづくりなのかも。その視点で“地域創生”を考えたらいいかもしれない。
http://www.shinwakon.jp/  


 
 
 
日本海新聞     
http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/ 
読売新聞(鳥取)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/tottori-ttr-n1.htm 
産経新聞(島根)
http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/shimane-smn-n1.htm
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/ 
NHK (島根)
http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送     http://bss.jp/news/index.html 
中海テレビ    
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/


Ads by Google