2/3-2/4 大山王国ニュースフラッシュ

日本海の泡アート。真冬の海、波を切って進む船(フェリー)の側面には真白な泡が出現。
深い藍色の海からどんどん湧いてきて、カタチを変えて、消えていく。さながら一瞬のアートの連鎖・・・。
不思議なもので、見ていても飽きることのないライブアート。どうして藍色から、こんな白色が出現するのだろう?子どもの時の感覚を思い出しました。
隠岐の島旅にはこんな楽しみもあります。寒風の中で独占鑑賞する波泡ライブアート、絶品です。


2/3
1)大山・中海・宍道湖圏域の振興策へ「中海架橋」を 圏域の振興策をテーマに政権幹部と地域の代表が意見を交わす座談会「車座ふるさとトーク」が米子市で開かれ 青木一彦国土交通政務官を囲んで議論 米子市と安来市を結ぶ中海架橋をはじめ、インフラの整備を求める声が多数上がる また、神話や歴史をテーマにした観光振興策や、ソーシャルメディアでの情報発信強化などの意見も(全)・・・・・県境をまたぐ難しい地域ではありますが、文化は同じ。この圏域のグランドデザインを描き、カタチにしていきたいものです。 

2)ソフト系IT企業支援へ拠点 島根県 専門技術者数人を雇用 県外からの進出企業を含めて、共同で技術力の向上や新製品の開発、既存製品の高付加価値化に取組む 創生交付金1.5億円活用 拠点はくにびきメッセに置き、県外郭団体に運営委託で(山中)・・・・・徹底した取り組みにもなりそうだ。きっと松江バレーが全国的に、いや世界的に注目される時代がくる!? 

3)花嫁行列 復活 3月29日に 日野町根雨 ネット(クラウドファンディング)で資金募集 目標18万円に設定「READY FOR」サイトで出資募る お礼も用意(特別栽培米や町産原木シイタケなど)(全)・・・・・新しい試みのクラウドファンディング。展開が楽しみ。 
https://readyfor.jp/projects/hanayome 

4)自動車部品製造大手・NOKが工場拡充 鳥取県、南部町と協定 試作設備の導入 製造ラインの増設、改造を実施 新たに60人の雇用を計画 県と町が資金・雇用面で支援 「鳥取を生産全体を統括するマザー工場にして拡充したい」(全)・・・・・いいですね!マザー工場とは。そういえば、工場は国生みの母、イザナミの塚(母塚山)の麓に立地。これも“縁”。
 
http://www.nok.co.jp/

5)松江市レンタサイクル社会実験(10月実施) 観光目的74.3% 高い需要 市民利用13.3%にとどまる 県外在住者は78.1% 東京11.1%、大阪9.9%と大都市圏の利用が多かった 15年度以降、貸出場所の増設や案内看板の設置などを検討へ(山中)・・・・・サイクルシティ松江。こんなタイトルも似合う街になっていく!? 


2/4
1)国立公園の大・山蒜山 総合ビジョン検討へ 自然保護や利用、整備など課題などに協働して取り組む 鳥取、岡山官民51団体 「大山蒜山地域連絡協議会」設立 国立公園の協働型管理運営を進める環境省の提言に基づき、中四国で初めて設置 来年度に数回、協議会を開き同年度末までにビジョンを正式決定(全)・・・・・事務局は大変ですが、ビジョンが共有でき、ネットワークができてくると、地域のカタチが変わっていくことになる!? 

2)豪華寝台列車歓迎プラン 山陰両県学生から募集へ JR西日本米子支社 “おもてなし”の手法を募る「観光ドラフト大会(仮称)」の開催検討 若者の柔軟な発想力を取り組みに反映させる 秋に発表の場を設ける/コナンのミステリーツアー 鳥取県で初開催へ 県中部中心、今春にも 県、JR西日本連携会議(全)・・・・・いろいろな試みが始まるようです。JR西日本の企画力に期待!  

3)古代出雲と伯耆の神話ロマン語る 3月8日に大阪でフォーラム 島根大学 国引き神話にまつわる成り立ちをテーマにした「古代出雲文化フォーラムV」大阪国際会議場で 県外で古代出雲に関するフォーラムを開くのは2013年の東京、14年の広島に続いて3度目 今後も毎年、都市部で開催(山中)・・・・・いいですね! 「出雲と伯耆」の枠組み。“くにびきジオパーク”の実現へつながるフォーラムにもなりそうだ。
 
http://www.shimane-u.ac.jp/docs/2014082900026/

4)中国地区の「楽天トラベルアワード」 皆生シーサイドホテル レジャー部門で2年連続最高位受賞(ダイヤモンド賞) また、同部門で海潮園(皆生)が敢闘賞、プレミアム部門で松月(皆生)銀賞を4年連続で受賞 客室占有率、顧客の評価、インバウンド集客度などで選ばれた23施設を表彰(日海)・・・・・おめでとうございます。ネットで評価されるということは、実は相当なもの。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000125.000005889.html 

 
5)山陰に「ひずみ集中帯」 大地震を起こす活断層が隠れている可能性 京大防災研究所地震予知センターの西村准教授調査で判明 全国のGPSの観測を基にしたデータ 鳥取県から島根県東部の海岸線からやや内陸側に入った一に集中帯(全)・・・・・先日、NHKで放送されドキッとした方も多そうですが・・・、さて? 今後の扱いが気にかかります。 

6)鳥取県沖のメタンハイドレート 「かなりの量 存在」 松本明大教授報告 採掘技術開発が進めば、隠岐トラフから最も近い鳥取県がガスの精製や供給基地になる可能性を示唆「秋までに全体の資源量を出すが、あっと驚く数字になる」と述べる 15年度は資源量の全体量の把握、16年度から採掘試験や検証、平成30年代後半の実用化を目指す(全)・・・・・“あっと驚く数字”ということですが、どんなレベルに?!  

7)2060年 鳥取県の人口は42万8千人 鳥取県が独自試算 出生率、若者流出改善が条件 総合戦略策定に活用 国の「まち・ひと・しごと創生総合戦略」に基づき算出 知事「自然リゾートや子育てなどコアを作りながら自由な発想で総合戦略の取りまとめに向かってほしい」(日海)・・・・・次第に地方創生の方向性が見えつつあるような・・・。 


 
日本海新聞     
http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/ 
読売新聞(鳥取)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/tottori-ttr-n1.htm 
産経新聞(島根)
http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/shimane-smn-n1.htm
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/ 
NHK (島根)
http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送     http://bss.jp/news/index.html 
中海テレビ    
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/


Ads by Google