1/20-1/21 大山王国ニュースフラッシュ

青空を背景にすっきりした姿を現した大山。
左側(北側)の日本海に続くなだらかな稜線がいい感じです。右側に顔を出している烏ヶ山も印象的。
大山は見る方向でカタチが変わりますが、ここは西側の越敷山からの風景です。この周辺には、古墳や遺跡も多いですが、古代の人々もこの風景が見える場所を大切なところとしていたのでしょうね。この地に立つと、思わず頷いてしまいます。この越敷山の山麓には「絶景ゴルフ場」と呼ばれるゴルフコースがあります。こんな風景を見ながらのゴルフはきっと格別でしょうね!


1/20
1)松江水郷祭 花火大会 来年(2016)は1日開催 今年の夏は2日間開催 宿泊予約考慮で1年先延ばし 今後は昨夏に好評だった有料観覧席や臨時駐車場を増設し、新たな水郷祭に向けた戦略を練る(全)・・・・・いろいろ思惑があるようです。想いはひとつですので、いいカタチになるに違いない。中国地方随一の花火大会を目指し、さらに磨きがかかることに。
http://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0832e00688/ 

2)出雲−名古屋(小牧)路線を開設 FDA(フジドリームエアラインズ)発表 3月29日から1日1往復定期運航 10年半ぶりの路線復活 ダイヤは、名古屋発午後2時20分発、出雲空港が同3時50分発 所要時間は各1時間 観光、ビジネス両面の需要を見込み、年4万人の搭乗客を想定 採算ラインは搭乗率65% 季節や曜日によって割引し、鉄道より安い設定も 機材は76人乗り、84人乗り(全)・・・・・出雲空港がさらに便利に。東京、名古屋、大阪、福岡、そして夏季には札幌と全国の主要都市と航空路線で繋がれることに。米子空港とセットで「米子出雲空港」となると、さらにネットが広がる。当地(中海・宍道湖・大山圏域)は、それだけの需要がある地域だということを自覚することに!
http://www.fujidream.co.jp/ 

3)日本庭園ランキング 足立美術館(安来)12年連続日本一 米国の日本庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデン」 国内900ヶ所以上の名所旧跡などを対象に、庭園の質の高さや建物との調和、利用者への応対を基準として総合評価 2位は桂離宮(京都)、3位は山本亭(東京) 山陰ではこのほか、佳翠苑皆美(松江・玉造)が8位、皆美館(松江)が11位、長楽園(松江・玉造)が19位(全)・・・・・12年連続とは素晴らしい。ある意味、“Cool Japan”の頂点です。
https://www.adachi-museum.or.jp/
http://gardenrankings.com/ 

4)きょう大寒 冬の花園に甘い香り漂う とっとり花回廊で蝋梅(ロウバイ)がほころび始める 例年は1月上旬に咲くが、今冬は昨年12月末から咲き始めた 見頃はこれからで、2月中旬まで楽しめる(日海)・・・・・花の丘に40本植わっています。近づくとホワっと香りに包まれる。蝋梅がいとおしく感じます。 

5)国内トップシェアのフィギュア製造『グッドスマイルカンパニー(本社:東京)』効果 広がる可能性 倉吉に国内初の工場(楽月工場)オープンで 同社は地元関連企業都の連携やまちづくりにも意欲的 鳥取県や倉吉市はフィギアを核とした製造業振興や、まちづくりの新たなビジネスモデルにと戦略を練る 注目をさらったのは、市のふるさと納税のお礼の品「桜ミク」申し込み初日の12月5日には注文が殺到しオンラインがパンクする事態に(日海)・・・・・想定通り、いや想定以上の動きになっているようですね。今後の展開がさらに楽しみに。
http://news.mynavi.jp/articles/2014/12/29/goodsmile/
http://www.city.kurayoshi.lg.jp/p/furusato/4/5/ 

6)2016年秋のワールド・トレイルズ会議(ATC)鳥取大会 実行委員会と事務局(県中部総合事務所内)発足 3万4千人動員目指す 県ではウオーキングリゾート、スポーツツーリズムの拠点であることを広く国内外にアピールへ(日海)・・・・・中部が塊になって動くことに。「ウオーキングリゾート」の表現が一般的になり、聖地と言えば当地と云われるようになるといいですね。
http://www.worldtrail.org/conference/images/file/2013/press2_jp.pdf 


  
1/21
1)鳥取県がプレミアム商品券発行へ 国が新たに創設する新交付金財源に20億〜30億円規模 GWまでに発行 地域経済活性化へ 観光客も利用可(山中)・・・・・観光客増加も狙うということでの組み立てになりそう。さて、どんなシナリオに? 

2)鳥取県西部地方創生会議 自治体がこれから策定する「地方版総合戦略」について各市町村長が独自色 15年度中に策定が求められている総合戦略 人口増と雇用創出は必須(全)・・・・・各市町村事の枠組みで戦略も必要ではありますが、広域連携で方向性を示して「塊」で動くことも重要。「地方創生」のブームが邪魔しないように願いたい。これまでの制度のように。

3)安来・清水寺 開山以来1400年を越す歴史があるとされる『権現祭』 お供えした精進料理で炊いた「権現粥」を食べ一年元気 20日、秘事として営む伝統行事(同寺の鎮守、摩多羅神に一年の寺内安全や守護を祈願)参拝者らは甘さとほろ苦さが混じった具だくさんの粥を味わう(山中)・・・・・1400年を超す歴史とは・・・古事記の時代より100年以上前から続いているとは、驚愕!
http://www.kiyomizudera.jp/ 

4)東京2020五輪招致の舞台裏を披露 招致委員会のCEOを務めた水野正人ミズノ会長がとっとりコンベンションビューロー主催の講演会で 「五輪が成功すれば終わり、ではない。レガシー(未来への遺産)を残して、より健全で生き生きとした社会を作ることが大事」(全)・・・・・さすがに、素晴らしキーワード、メッセージがいくつもある講演でした。 

5)スカイマーク 米子−羽田 復活せず 15年度上期(3/29-10/24)神戸経由茨城も運休 神戸(1日2往復)、那覇(同1往復)の直行便2路線は7月16日までは運航するものの、夏の繁忙期が終わる8月31日での運休を引き続き検討中で、米子空港から全面撤退する可能性は依然、消えていない(全)・・・・・想定通りの展開になりそうです。が、“一転”にも期待したいところ。
http://www.skymark.co.jp/ja/ 

 

 
 
 
日本海新聞     
http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/ 
読売新聞(鳥取)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/tottori-ttr-n1.htm 
産経新聞(島根)
http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/shimane-smn-n1.htm
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/ 
NHK (島根)
http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送     http://bss.jp/news/index.html 
中海テレビ    
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/


Ads by Google